• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりもりBB4のブログ一覧

2020年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いします

今年も細々と続けて行きますので、よろしくお願いします。

今日は初売り関係を色々回ろうと思ったのですが、広告を見て購入意欲が沸く物が無かったのと、車移動は大渋滞にハマって面倒くさいので、徒歩で行けるユニクロに行っただけで、後はテレビを見て終わり・・・



目当ての物は買えました


かと思いきや、嫁さんが仕事から帰ってきてから夕食を食べに行くついでにららぽーとへ行って終了。

今日はフィットに初乗り。明日は久々にカー用品店の初売りに行ってみようかと思っていますが、明日も小回りの効くフィットかな。
Posted at 2020/01/01 23:44:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年12月31日 イイね!

今年もありがとうございました

令和元年最終日。

妻は仕事。明日と明後日も仕事なので、1人正月です。今日は日用品と年末年始の食料(お菓子ともいう )を買って来て、少し掃除をして終了。

ではなく、新たな家電が到着。




コレ。
型式がガンダム系のこれは、




加湿器です。

最近妻に、乾燥で肌がパリパリになるから加湿器を買ってくれと言われておりました。

それはきっとBBAだから
日頃の感謝の気持ちを込めまして、購入させて頂きました(笑)

リビングと寝室に置きたかったので、型落ち品を購入して出費セーブです😅






こんな感じです。
メーカーはダイニチ。選んだ理由としては、方式がハイブリッド式であること。




あとは、色々調べると良さそうだったので。値段と機能・性能のバランスが良かった記憶があります。ガキの使い見ながら書いてるんで色々ザックリですみません😓
剛ブッコミ過ぎw





4つ程モードがあります。とりあえず標準で使ってみました。今日は気温が高くて湿度も高く、効果は発揮出来ていませんが、部屋の湿度計は確かに数値が上がります。寒くなって湿度が下がった時を楽しみにしておきます。



さて。
今年も残りわずか。相変わらず投稿が少ないのですが😓、コメントやいいねを下さってありがとうございました。
来年は、今年より生活そのものをアクティブ目にしようと思っています。みんカラの投稿も頑張ります。皆さんの所にもお邪魔させて頂きます🙇🏻

ではよいお年を!
Posted at 2019/12/31 19:23:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年12月30日 イイね!

ドライヤー買い替え

今年は奇跡的に年末年始の連休と言っても差し支えない程度の休みを貰え、昨日で年内の仕事が終わりました。例年、今日か明日かどちらかは仕事でしたので、気分的にだいぶ違います。

そんな連休初日(←と書けるのが嬉しい )、ドライヤーが壊れたので買いに行って来ました。

今までパナソニック製の物を使っていましたが、数日前に使用期間数年で突然死しました。安いやつでしたし、風量の少なさに不満があったので、良いタイミングといえばそうですが、見た目まだ綺麗なのに捨てなくてはならないのは残念です。

買って来たのは、




テスコム製TID930です。

事前に調べて買おうと思っていた別メーカーの物が店に置いてなく、店頭で各社のカタログを見て同じようなのを選んだのがコレでした。

偶然にもwata-plusさんも同じドライヤーを使われているとか。実はシェーバーも私と同メーカー( パナソニック・・・ではなくてまだナショナル(笑))の、同時期の似たデザインの物を使われていて、もの凄い偶然です😅


新しいドライヤーは古い物と同じ位の価格帯なのですが、造りが全然良いです。

塗装は綺麗でしっかりとしていますし、各部品の造りが明らかに良いです。スイッチの操作感もパナのは節度感が無くて切り替えにくかったのですが、こちらはカチカチとしっかり切り替わります。

冷風時はブルーのランプが点灯。




温風時はレッドのランプが点灯。



面白いです。


電源プラグは、



抜きやすいようにレバーが付いています。


メッキも塗装も凄く綺麗。



思わずバリアスコートを掛けてしまいました(笑)


風量ですが、パナのと違ってめちゃくちゃ強いです。髪抜けてっちゃうんじゃないかと心配になる程です😅。当然乾きも早い!

逆にパナのは造りも風量も、何であんな・・・?と思ってしまいました😅

3000円ちょっと位の買い物でしたが、凄く満足出来て良い買い物でした。
Posted at 2019/12/31 00:24:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年12月24日 イイね!

フィットの異音、ひとつ解消

大分前から、走行中に「カタカタ 」というか、「パタパタ 」というか、何か薄い板のような物が振動してどこかに当たっているような、軽い音質の異音がしていました。

運転席側のダッシュボード内から聞こえてくるように感じたので、分解して調べたりしたのですが、取り付けが緩んでいるような所は見当たりません。DIYで取り付けた物もそんな音を立てる感じでは無さそう。

原因が全く分からず、しかもかなり耳障りで困っていたのですが、先日とある部品交換中に目に入ったのが・・・





フロントドアの奥に見える、劣化したクリップが抜け落ちている箇所!


なぜすぐピンと来たかと言うと、少し前にみん友さんのダブルさんが、アコードのサイドステップの上になぜかクリップが〜とブログに書かれていて、劣化したクリップが抜け落ちていたという事で、私のも劣化してクリップの役目を果たしておらず交換した事があったからです。


調べると、




クリップで固定されているのはエンクロージャーという部品で、クリップ4個で固定されているようです。

きっと、こいつが動いて音を立てているに違いない!

クリップ4個の内2個はドアを開けると見えますが、残りの2個はインナーフェンダーをめくらないと( もしかしたら上側はフェンダーを外さないとダメかも)ならず、そうなると間違い無くインナーフェンダーのクリップも劣化していて交換しなくてはならず、タイヤも外さないといけないので、ちょっと手間が掛かります。

もし見えている範囲の2個のクリップ交換( というか取り付け?😅)で異音が収まるなら、とりあえずはそれで良いかと思い、そこだけ交換しました。




外そうとすると砕ける。まぁ、外装のクリップは年式的に大体こんなですね😓
左右の計4個、交換しました。

交換後、見事に異音が消えました!

長年イライラさせられた原因が解消出来て本当にスッキリしました!



Posted at 2019/12/24 18:22:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2019年12月21日 イイね!

フィットのエアクリーナーエレメント交換

先日フィットのエアクリーナーエレメントを点検したらかなり汚れていたので、交換しました。




純正(HAMP)です。

比べると汚れ具合がよく分かります。


エンジン側。






外気側。






前回がいつか記録が無いのですが、気は使っているのでそれなりの使用期間のはずですが、




かなり汚い・・・。


先日プラグやイグニッションコイルを交換して、悪化した燃費が多少回復したかと思いきや、実はそうでもありませんでした。

エアクリのこの汚れを見たら、今度こそは!と期待せずにいられません(笑)。



外した奴をグルっと見渡すと・・・




割れてる!


反対側も・・・




多分初めての経験だと思います。
理由がよく分かりません。


交換してからまだ運転していません。違いが分かれば嬉しいです。

多分分からないよね😅





Posted at 2019/12/21 19:51:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「小倉さん、残念ながら本当だった・・・ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   05/24 19:33
2023年10月14日、CL9アコード・タイプSからFIT e:HEV RSに乗り換えました。乗り換えに当たってはアコードを修理しての続投、シビックやZR-V、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリンクホルダ照明取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:05:42
BEYK ドアパネルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 12:03:14
スマートフォントレイ照明取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:36:53

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
元々は妻が主に乗っているGD型FitをGR型(LUXE)にするつもりでいたのですが、妻が ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2006年( H18年)式 前愛車のプレリュードが想定外のタイミングで故障して乗り換え ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
CR-X(EF8)からH11年に乗り換えました。 H6年式 Si VTEC フロストホワ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年(H17年 )式 GD1 古い車ですが、使い勝手が良く、良い車です。 さすが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation