• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CD23Cのブログ一覧

2023年11月12日 イイね!

冬眠

冬眠
今日は平地で初雪となりました、山間部では既に初雪が降りましたが今日は遂に平地でも・・また憂鬱な季節がやってきます。 まぁ初雪はすぐに溶けるんですがコスモの今シーズンの運行は終了して冬眠させる事にしました。 赤コスモを復活させてからは最初は近所ばかり走らせて様子を見て10月に久しぶりのイベント参 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/12 23:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月15日 イイね!

久し振りのイベント参加

久し振りのイベント参加
赤コスモを復活させてから初めてイベントに参加しました、赤コスモでイベントに参加するのは15年ぶりです。 車検を取得してからウインドー周りのモール等、全塗装に際して外した小物類の取り付けをしていたんですが、取り付け金具が腐食して使えず、自作したりして何とかモール類も付いて見栄えも良くなったのでイベ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/15 23:02:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月17日 イイね!

赤コスモにナンバーが付きました。

赤コスモにナンバーが付きました。
昨日、赤コスモにナンバーが付きました、2020年5月に復活作業に着手して3年でようやく路上復帰が出来ました。 最大の難関は白煙モクモクのエンジンでした、近所から火事と間違われた事で、これはもうOHしかないと決意して開けてみたもののローターハウジングが使用不能で前途多難と思いましたが頑張ってエンジ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/17 23:22:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月03日 イイね!

少しずつ仕上がってきてます

少しずつ仕上がってきてます
特注製作したショックが届いたので交換しました、昔の車なのでフロントのストラットはカートリッジタイプ。 今の車のショックは非分解式なのでストラットASSY交換ですからカートリッジの交換なんて懐かしいです、昔はよくやったものでしたが。 コスモのフロントショックのリングナットは一般的な六角ではなくち ...
続きを読む
Posted at 2023/06/03 23:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月21日 イイね!

焦らず進めています。

焦らず進めています。
久々の更新になります、赤コスモは少しづつ完成に近付いています。 ブレーキホースとクラッチホースを特注で製作して今日出来上がってきたので、マスターシリンダーはOHしたのであとはキャリパーをOHすればブレーキ周りは完成です、キャリパーは既に分解してあるので組むだけです、あと足回りはタイロッドエンドと ...
続きを読む
Posted at 2023/05/21 23:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月19日 イイね!

久し振りの更新

久し振りの更新
昨年12月以来の更新になります、ようやく春も近づいてきて少しづつ暖かくなってきました。 冬の間はエンジンをかけていなかった赤コスモですが今日は今年初のエンジン始動を行いました。 約半年ぶりのエンジン始動・・少し長めのクランキングで13Bエンジンは目覚めました、流用ローターハウジングなのでインマ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/19 21:28:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月07日 イイね!

コスモ歴20年

コスモ歴20年
平成14年12月初旬、多分7日だったと思うので赤コスモが納車されて今日で丁度20年になりました。 コスモ歴に関しては今までにも何度か書いてますが今回は20周年記念?という事で改めてコスモとの歴史を振り返ってみました。 納車翌日、エンジンをかけるとエンジンルームから白煙が(汗)そしてアイドリング ...
続きを読む
Posted at 2022/12/07 22:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月16日 イイね!

赤コスモのエンジン始動

赤コスモのエンジン始動
季節も秋になりすっかり寒くなってきました、夏は暑くて作業がなかなか進まない赤コスモでしたが秋になり暑さからは解放されたものの、エンジンルームの配線をどうするか、しばし悩んでいました。 全部の配線を交換するのはあまりに大変です、そこで劣化が著しい配線だけを交換する事にしました。 室内からエンジン ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 22:43:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月28日 イイね!

少しずつ進めてます

少しずつ進めてます
前回のブログではトルクグライドをOHしたところまでを書きましたが、その後も少しずつですが進んでいます。 夏は暑いですから作業のペースが上がりません、無理をして体を壊してはいけませんから少しずつマイペースで進めています、若い頃は暑さなんて全然気にならなくて当時乗っていたAE86はエアコンが付いてい ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 21:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月12日 イイね!

トルクグライドをOH

トルクグライドをOH
暑い日が続きますね、夏なので当然ではあるんですが暑いのでコスモの作業が捗りません(^^;)それでもエンジンを車体に搭載したので次はミッションの取付です、暑いですが無理せず頑張ります。 エンジンOHのついでにトルクグライドもOHをしました、こういう機会でもないと、なかなかトルクグライドをOHする事 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/12 22:44:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダファンフェスタ2025 http://cvw.jp/b/293527/48588389/
何シテル?   08/08 21:32
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation