• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月28日

通勤ジョグのエンジンを載せかえよう!

通勤ジョグのエンジンを載せかえよう! 家から最寄り駅までの通勤で使ってる3KJジョグ(通称メットインジョグ)のエンジンが数ヶ月前に突然死。
キックも降りなくなり、プラグを外してチェックしたり、キャブを掃除してもエンジンかからず。。。

なにわ部品交換会で載せかえエンジン買うか、いっそのこと丸々1台なんか原チャリ買うか、家の倉庫に在庫してる9台の原チャリのどれかを通勤用にまわすか考えたが。。。

1月の部品交換会ではジョグのエンジンは見つからず、丸車の原チャリは2万くらいで何台か選べたけど思いきりがつかず、家の在庫原チャリはツーリングマシンのボクスン以外全部メットインじゃない昭和の原チャリばっかり(爆)なので・・・



結局、ヤフオクで中古エンジンをポチッとゲット。

タイヤ、マフラー、キャブ、電装類付きのポン載せエンジン。



プラグはほぼ新品がついてました。エアフィルターも負圧コックのガソリンフィルターもめっちゃ綺麗。ちゃんと整備されていたエンジンのようです。
ヤフオクエンジンの点検が終わったら次はエンジン降ろし。



車に比べたら全然少ない配線ですが、あとで間違えないように写真を撮りながらバラしてゆきます。



作業してたら職場の同僚がBMWで冷やかしに来たので黄色いバイク同士並べてニヤニヤしたり、近所のバイク用品店に買い出しに出かけたり。





ネットで事前に下調べしてたのでエンジン降ろすまでは割りとスムーズに進みましたが・・・



なんとジェネレータ(発電機)から出てる配線のカプラー形状が全然違う!!
同じ3KJ型のエンジンを買ったんですがコレは後期エンジンのようです。よく見たらキャブもエアクリーナーダクトも全然違う!!
あちゃー。どないしよう。ジェネレータを壊れた前期エンジンからヤフオク後期エンジンに移植したらエエんやけど、フライホイール外す特殊工具なんか持ってへん!



困った時の駆け込み寺?の山口自動車さんに電話して泣きついたら、とりあえず持って来なはれ。と言って下さったので前期後期エンジンを車に載せて山口自動車へ。



ヤマハ縦型エンジンマニアの山口さんとヤマハ横型マニアの常連さんの手によってアッという間にジェネレータ移植完了。
山口自動車さんいつもありがとうございます(^^)

ここまででこの日は時間切れ。



翌週。

ヤマハ横型エンジンの弱点であるオイルホースを新品に交換しておきました。オイルホースは結構硬化してたので換え時でしたね。
オイルホースを交換したらホース内のエア抜きを忘れずに。

前期エンジンから外したキャブを分解掃除して、内径が大きい前期エアクリーナーダクトも移植してエンジン搭載。
ひとりだったのでエンジンマウントのロングボルトを入れる時の位置合わせにちょっと苦戦しましたがなんとかエンジンとフレームを合体。
あとは配線、配管、外装を元通りに組んで、キック20回ほどで無事エンジン始動!



後期エンジンはウェイトローラーが重いらしく、スタートダッシュがもっさりしてしまいましたが、音も静かでめっちゃ快適。

またこれで駅まで通勤も楽チンになりました。
通勤ジョグちゃん、これからもよろしく(^^)
ブログ一覧 | 原チャリ | クルマ
Posted at 2015/12/01 07:28:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

体調悪い
giantc2さん

この記事へのコメント

2015年12月1日 7:53
おはようございます(^-^)。
えっ!?、9台も原チャを…(゜ロ゜)!?。
凄い!!。
コメントへの返答
2015年12月1日 15:00
9台中、保険に入ってて現役なのが2台。保険切れやけどすぐ動くのが2台。整備要で多分動くのが2台。復活待ちという名のオブジェが2台と部品取り2台…あれっ??10台あるわ(爆)
2015年12月1日 11:19
懐かしいなぁ、『メットがココにほんま入るん???』と買った友達に開けて見せてもろて
『ほんま!入るんやなぁ!!』と4~5人で(笑)
コメントへの返答
2015年12月1日 15:04
このメットインジョグはフルフェイスが入るメットインスクーター世界初でしたねー。
当時のディオやタクトはたしかジェットヘルしか入らなかったですし。
未だにこの型のジョグは人気ありますねー(^^)
2015年12月1日 13:39
お疲れ様でした~。

ヤマハのバイクは全く判らないので
お役に立てずにすみませんでした。

ホンダのバイクやKP61なら
何とか判るのですが。。。
コメントへの返答
2015年12月1日 15:28
いえいえ、オイラなんか原チャリはあれこれつまみ食いばかりで持ってる車種バラバラなので知識が全然身に付きません(笑)
やはりDJ1ばっかりとか、パッソルばっかりやるのが正解なのかもしれませんよ?(謎笑)
2015年12月2日 5:05
あっゴソゴソやってはったんゃ〜
コメントへの返答
2015年12月2日 6:47
キクポンさんが86にのってお出かけしてる間、ひとりガレージで頑張ってました(笑)

プロフィール

FC3CとKPとコーギーとマイナー原チャリと讃岐うどんをこよなく愛する40代。 ほぼコーギーネタ、たまにFC3CとKPが登場するブログ書い てます。(現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私の正月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 14:17:03
ちょっと息抜きに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 08:42:32
★ ねこまたぎレーシング 来月のスケジュール ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 18:45:08

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
平成3年にランタボを事故で無くして、とりあえずの足代わりを探してもらってたまたま出てきた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年。 ディーゼルのランクルにもちぎられるKPのあまりの非力さに嫌気がさして、KP ...
ホンダ フラッシュ ホンダ フラッシュ
タコメーター付きSメーター移植のなんちゃってフラッシュS 漢のノーサスシャコタン仕様
ヤマハ ボクスン ヤマハ ボクスン
世界初のメットインスクーター、ボクスンにチャンプ顔を移植した通称『ボクチャン』(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation