• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月05日

岡山ダムカード集めの旅 後編

岡山ダムカード集めの旅 後編 岡山県内ダムカード集めの旅、後編です。

食後は再びダムカード集めの旅へ出発!

お昼を食べた焼肉 千屋牛から一番近いのは河本ダムなんですが、河本ダム管轄のダムを先にまわってダムの写真を撮らないとダムカードが貰えないので、河本ダムは後回しにして、小阪川ダムから先にまわります。


道中、韋駄天ちゃんと遭遇。
タイヤも外されて、錆びも目立ちます。かなり前から放置されてる様子。。。

EP71ってKP61より残存数少ないんじゃないかなぁ。本当に見かけなくなりましたねぇ。。。



めっちゃ狭い道を走ってようやく小阪部川ダムに到着。

発電所が邪魔でダムがよく見えん。。。


柵をこえて見たかったけど、あぶないからやめときましょう(笑)


次に向かったのは河本ダム。
ここも木の枝が邪魔でここまで下がらないとダムの姿がなかなか綺麗に見えないなぁ。。。



ここで小阪部川ダムと三室川ダムの写真を見せて、河本ダムを含めた3枚のダムカードをゲット。

先を急ぎます。







急ぎます。。。






急がなおえんけど。。。










こんなん見つけたら先に進めない(笑)

絶対ターボやないはずやのに、ナナメにビシッと貼られたTURBOステッカーが決まってる(^^)


フロンテクーペマニアさんのガレージでしょうかね?


フロンテの横にはデカイ羽根つけたツインちゃん。

スープラ用をツギハギしたんかなー?

さてと、先を急ぎます?



数年前までうどん自販機が稼働していたらしい。。。今は営業してません(涙)




先を急ぎます・・・


ル~プ橋をくるっと登って・・・


おっ!タテ目の廃エース!!


おおおおっ!!!


グイッとUターンしてニヤニヤ観察www

先を急げんではないか(苦笑)

油断ならない岡山県。






寄り道しつつ、ようやく楢井ダムに到着。

左右対照な造りが美しい楢井ダム。
せっかく放流してたけど、ここは下からの姿は見られないので、サラッと見て先を急ぎます。


楢井ダムからさらに北上。
とある場所の廃店舗に程度極上のジャパーンがひっそりと。。。


ジャパーンの横には旧車仲間のJさんのジムニーちゃん。
待ち合わせ場所をこの近くの某所にしていたら、たまたまジャパーンを発見したそうで。
少し前までジャパーンを所有していたJさん、ガラス越しにジャパーンを眺めてました。

無事合流できたので先を急ぎます。






合流して向かったのはダム・・・ではなくて、おばQバス。
かなり前からこの地に居てる廃バスマニアの間では有名な物件らしい。
横からみたら斜め窓の造形が秀逸。
この時代のバスは本当にカッコいい!!

さて、エエもん見たので先を急ぎます。




次に向かったのは鳴滝ダム。
鳴滝ダムの見所は表側ではなく。。。


裏側の常用洪水吐取水口!!!


半円形の取水口が実に美しい!!!
満水状態だったのでこの素晴らしい姿が見られたのは本当にラッキー。
しばらくボーッと見とれてしまいました(^^)


鳴滝ダム管理事務所にこんな案内書が貼ってました。
今回、旭川ダム管轄の4つのうち、竹谷ダムを時間の関係で取りこぼしてしまいました。
次回の宿題ですな。。。

旭川ダムに17時までに到達せねばならないので先を急ぎます。




先をいそがなおえんのに、2台のスタリオンが行く手を阻む(笑)
これ、多分同じオーナーやろな。




本日、8個目のダム。
河本ダム。
ここもシンプルながら放流姿が美しいダム。
ゆっくり見ていたいけど先を急ぎます。


先をいそがなおえんのに、今度はスバル360が行く手を阻む(笑)


スバルの横にはランエボ3??
もったいないなぁ。。。


16時20分。
旭川ダムに到着。
ドライブイン旭川ダムの看板のフォントがカッコいい!!


堤体は工事中につき立ち入り禁止。。。
残念。


今回はこちら側のアングルで我慢。
竹谷ダムの宿題があるので、また来なければいけないので、堤体の向こう側はまた次の機会に。。。


旭川ダム管理事務所で楢井ダムと鳴滝ダムと河本ダムのダムカードも頂いて、今回まわった9箇所のダムカードが揃いました\(^^)/

このあと、まだ少しづつきがあります。

番外編に続く~

ブログ一覧
Posted at 2017/04/09 22:38:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪帰省
skebass555さん

おはようございます☀️
チャ太郎☆さん

午前中お休み☀️くろぎでかき氷🍧
P・BLUEさん

ポロリもあるよ!
V-テッ君♂さん

5/8 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2017年4月9日 23:10
羽根のついたツインちゃんは前輪浮いてしまいそうですね(*´∇`*)
コメントへの返答
2017年4月10日 11:38
ダウンフォース効きすぎで後ろに10円玉つけたチョロQ状態になりますね(笑)
2017年4月10日 5:26
おはようございます(^-^)。
いやぁ~、素晴らしかったです😆👍。
廃店舗のジャパーンに1票です😌☝。
コメントへの返答
2017年4月10日 11:40
おはようございます(^^)
やはりマシンX的なジャパーンがお好みですか。

ちなみにオイラはスタリオンがツボでした(^^)
2017年4月10日 6:00
恐るべし岡山県ですなぁ〜あちこちにお宝が野ざらしになっているんですね!というよりななパパさんの発見力が凄いなぁ〜と感心しました。
キクポンは71スターレットが良かったです。
ワインレッドにオールペンした前期を乗ってましたわ。また地元編も期待してます〜
コメントへの返答
2017年4月10日 11:50
同行した38さんの眼力が凄いんですよ~!
オイラより常に先にアカン放置車両見つけてましたから~。
71スターレット、何度か運転させてもらったことがありますが、同じスターレットとは思えない別物の速さでしたね~。

番外編は草ヒロありませんが、ご期待下さい(笑)

プロフィール

FC3CとKPとコーギーとマイナー原チャリと讃岐うどんをこよなく愛する40代。 ほぼコーギーネタ、たまにFC3CとKPが登場するブログ書い てます。(現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

私の正月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 14:17:03
ちょっと息抜きに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 08:42:32
★ ねこまたぎレーシング 来月のスケジュール ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 18:45:08

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
平成3年にランタボを事故で無くして、とりあえずの足代わりを探してもらってたまたま出てきた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年。 ディーゼルのランクルにもちぎられるKPのあまりの非力さに嫌気がさして、KP ...
ホンダ フラッシュ ホンダ フラッシュ
タコメーター付きSメーター移植のなんちゃってフラッシュS 漢のノーサスシャコタン仕様
ヤマハ ボクスン ヤマハ ボクスン
世界初のメットインスクーター、ボクスンにチャンプ顔を移植した通称『ボクチャン』(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation