• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月10日

りんくう7day 2017

りんくう7day 2017 りんくう7day!!今年も参加してきましたー\(^^)/

りんくうシークルに到着するとトモさん達がいたので一緒に入場~


エエ天気で良かったですわ(^^)


会場のりんくう公園駐車場にはすでに多くのセブン達が!!






今年はカブリオレ枠は会場の一番奥のポジション。
昨年までカブリオレは最前列で優遇されてましたからね。
一番奥も悪くないです。静かで涼しくてグダグダするには丁度いい(笑)


カブリオレが1台足りないと思ったら、ステージ前の特等席にいた!!
知る人ぞ知る!?カマキリ3Cwwが鼓動デザインに生まれ変わってる!!


CX-3顔が自然にFC3Cと合体しとります。
鼓動デザインFC3C!!イイね!!
まだまだ完成まで時間がかかるみたいですが、短期間にここまでの形にしたのは大変だったと思いますわ。


ステージ横には数年前にアメリカで大破したマツダ767Bが!!


一時は再起不能でスクラップになるのではないかと思われていた位にグシャグシャになってたのですが、ここまで復元されてました。
エンジンを始動してレーシングロータリーのサウンドを響かせてくれました!!
エエ音してましたわ(^^)


来年あたり?にはレーシングスピードで走れるまで完全復元されるようです。
楽しみですねー!


今年はスタッフユニフォームも新調されてめっちゃカッコイイ!!

これ、売り出して欲しい!!


アメリカからはSevenstockのスタッフも来日。
アメリカ最大のロータリーイベント、Sevenstockとりんくう7dayは兄弟イベントに認定されました!!


ここからは会場の様子をざっくりと。


初代RX-7 SA22C


FDとSA。
こうやって見るとセブンのDNAが引き継がれているのがわかる。


2代目RX-7 FC3S。

いつもながらOH!さるさんのFCは美しい。


ステージ前にもFC


FCFCFCFCFC...








今年はFC枠?が設けられていてちょっとうれしい(^^)


そして3代目RX-7 FD3S




今年は参加レギュレーションが厳格化されたこともあり、ほとんどのFDはおとなしめ?大人?な感じ。


V8?V6?エンジンスワップ公認のバケモノFDもいてました。
コレって昔、CARBOY誌に載ってた有名なFDだったような。
FDのデザインを愛しての結果生まれたモンスターマシン。これはこれでアリやと思う(^^)


久しぶりに見たFDエンジンの赤いコスモスポーツ
相変わらず綺麗。そして相変わらずエエ音、エエ走り。


ユーノスコスモもエントリー。
維持はセブンより大変やろなぁ。。。


今回もマツダのレジェンドな重鎮の方々が来られて当時の貴重な裏話からロータリーの未来まで熱い話をたくさん聞かせて頂きました。


マツダワークスドライバーの従野さん、カッコイイ。
一緒に写真撮ってもろたらよかったな。



今年も頭上のラピートでコソッと鉄分補給www




ありがたいお話のあとは恒例のじゃんけん大会\(^^)/
今年の景品はモノではなく、767Bのコックピットに座れる権利争奪戦。
今回はカブリオレ関係者が2名獲得!!
いいなー。うらやましい。

モノより思い出。これもアリですねー。

個人的には小早川さん、貴島さんに好きな所に(自分のセブンとか、グッズとか)直筆サインが頂ける権利を希望したいです。来年のじゃんけん大会に是非ご検討を(^^)

その後もりんくう7dayは夕方まで楽しく進行。


Instagram風?www


8ビットグラサンでキメるmasatakaさん。
おみやげありがとうございました(^^)

シャーベットあ~ん(ハート)www

カブリオレな面々はほとんどカブリオレコーナーでゆるゆるグダグダしてました(笑)

中村さんも『カブリオレ乗りは仲がエエなー!』っていってはりました。

敢えて屋根無しセブンを選ぶ変態が集まってるだけとも言う。(爆)

アッという間にりんくう7dayも終了。



めっちゃエエ笑顔で会場から退場するオイラ(^^)
(写真提供 bellkaさん ありがとうございます)



いつも通り隣のシークルで晩御飯。

本当はみんなと晩御飯食べたかったんですが、嫁さんが7day終了時刻を一時間、間違えて遅れて来たのと、シークルの2階にある食べ放題バイキング(ここ、すごく良かったです。来年はカブリオレ仲間と行きたいなー)に行きたいというのでカブリオレの面々とはご一緒せずに食べ放題バイキングに嫁さんと晩御飯食べて、アウトレットでブラブラして帰宅。



りんくうセブンデークラブの皆さん、中村さん、ターザン山下さん、ありがとうございました。

そして1日遊んでくれたセブンな皆さん、ありがとうございました\(^^)/
ブログ一覧 | FC3C | クルマ
Posted at 2017/06/11 11:34:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2017年6月11日 12:36
お疲れ様です
りんくう楽しそうで羨まし~い(笑)

今年も行けませんでしたが、来年こそは行きたいです
またよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2017年6月11日 18:39
お疲れ様です!
台数は少々少な目でしたが、濃厚な内容で1日アッという間でしたよ!
来年はゼヒゼヒ!!\(^^)/

2017年6月11日 15:01
お疲れ様です(^-^)。
いやぁ~、今年もスゲェ~台数が集まったんですねぇ~(^O^)/。
ネットニュースで取り上げられてましたよ👀☝。

コメントへの返答
2017年6月11日 18:41
お疲れ様です!
今年もよっさん来られるかな?ってちょっと期待してたんですよ(笑)
ネットニュースに取り上げてもらえるイベントになったのは喜ばしいですね~(^^)
2017年6月11日 15:04
はじめまして
昨日は、お疲れ様でした
エンジンスワップした車両で、参加させていただいた者です
私自身楽しませて、いただき、満足感半端ない状態です
また、よろしくお願いいたします
コメントへの返答
2017年6月11日 18:44
コメントありがとうございます!
VQ搭載のFD!!どんな乗り味なのか興味ありますわ。
またお会いできましたら色々お話聞かせて下さい(^^)
2017年6月11日 15:06
今年も行けませんでしたorz

来月広島でお待ちしております😁
コメントへの返答
2017年6月11日 18:46
来年はお待ちしてますよー!

広島セブンデー、いつかは。。。とは思ってるんですが。今年もごめんなさい(^^;

三次のロータリー50周年イベントはエントリーしようかと思ってます!
2017年6月12日 12:21
お疲れ様でした!
たくさん写真を撮っていただいてありがとうございます(^^)
二次会?は例年どおり回ってるお寿司でしたが、バイキングも良いですねー!
来年も楽しみです♫

#強運の持主共々また遊んでください(*^o^*)
コメントへの返答
2017年6月12日 14:41
お疲れ様でした!
強運の女神様?にも喜んで頂いたようでよかったですわー(^^)
廻る寿司もエエんですが、来年はバイキングに行ってみんなで喰いまくりながらグダグダするのもエエんやないかと!

また関西舞子も一緒にいきましょう\(^^)/
2017年6月12日 19:36
今年もお疲れ様でした。
朝一から一日楽しかったですね〜( ^ω^ )
カブリオレエリアが、奥に引っ込んでしまったのは仕方ないですね、まぁ、何処でも我等変態は大丈夫ですがね、アイス「あ〜ん」まで写真撮ってたとは、マイッタ(〃ω〃)

また、何処かで遊びましょう。
英語が話せるジェントルおっさんでした(^_−)−☆
コメントへの返答
2017年6月12日 20:26
りんくうセブンデーお疲れ様でした!
ホンマ、朝イチから気がつくともう日が暮れて楽しい時間はアッという間でしたね!
カブリオレエリアはもうどこでもエエかな?って感じですわ。変態で集まれればどこでもエエやん♪(爆)
アイスあ~ん♪上手く激写してくれましたわ(^^)

英語が話せただけに、トモさんの変態具合がアメリカのSevenstockのスタッフさんにも伝わってしまったんじゃないですか?(爆)

また遊んで下さいませ~!!

2017年6月12日 22:51
お疲れ様でした~
いつもな方々の顔を現地で見ることができるとなんかホッとします(笑)

今年も綺麗な写真をありがとうございます。
構図がサスガです!
またお会いできる日がありましたらよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2017年6月13日 22:17
お疲れ様でしたー!
私もOH!さるさんの赤いFCの写真を撮らないとりんくうに来た気がしないです(笑)
綺麗な写真と言われるとちょっと嬉しい。
被写体が素晴らしさにかなーり助けられてます(^^;

またお会いしたときはお互いホッとしましょう(笑)



2017年6月13日 20:13
どうもお疲れ様でした~
こうぞうさん、ぐだぐたしてた割にはいい写真一杯取ってるし、鉄分補給も(笑)

カッコイイFDとFCクーペに目立ってもらって、カブはひっそりと奥で「憩いの場3C」を開催できればいいですね。(違)近くに喫煙スペースも…

2次会もフードコート、回転寿司に続きバイキング。目指せシークル全店制覇??

 来年も元気に集まりたいですね!
コメントへの返答
2017年6月13日 22:24
お疲れ様でしたー!
ぐだぐだしてあまり動かなくても写真撮れるように白い望遠レンズを用意したんですよ(ウソ笑)
鉄分補給、去年はラピートやったので、今年ははるかちゃんが撮りたかったww

カブリオレは一番奥でもどこでもエエですね。とりあえずかためてくれれば。
『憩い喫茶 3C』の看板作ろうかな(笑)
喫煙可能でww
来年はバイキングいきましょう\(^^)/

2017年6月14日 8:19
お疲れ様でした(*^▽^*)
楽しかったですねぇ♪
またあちらこちらでよろしくお願いします☆

アイスあーん♡いい写真が撮れましたw
コメントへの返答
2017年6月14日 21:50
お疲れ様でしたー!
淡路島に続いて遊んでくださりありがとうございました\(^^)/
秋の関西舞子にはななちん連れて行けたらと思ってますので、またななちんとも遊んでやってくださいねー。

アイスあーん♪ナイスショットでした(^^)
2017年6月21日 21:31
お疲れ様でした~。
楽しい1日でしたね。

いつも思うんですが、カブの皆さんは団結力がスゴいですね~。メンツがぶれないですよね。カブと同じようにやっぱ選ばれた人達なんでしょうかね?(笑)


来年はオススメのところで皆でご飯しましょうね~。



トモさんのセカンドドライバーが板についてきた、よっしーでした。(笑)

コメントへの返答
2017年6月21日 22:28
りんくう、、、と、トモさんのセカンドドライバーお疲れ様でしたー(笑)

カブ乗りってなぜか団結してるというか、何年も会ってなくても、カブを降りても仲間意識がずっと続いてる感覚です。
なんだろー。やっぱり変態同士感じ会うところがあるんですかねー?(爆)

来年は食べ放題バイキングでグダグダやりたいですねー。
また遊んで下さいませー\(^^)/

プロフィール

FC3CとKPとコーギーとマイナー原チャリと讃岐うどんをこよなく愛する40代。 ほぼコーギーネタ、たまにFC3CとKPが登場するブログ書い てます。(現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私の正月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 14:17:03
ちょっと息抜きに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 08:42:32
★ ねこまたぎレーシング 来月のスケジュール ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 18:45:08

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
平成3年にランタボを事故で無くして、とりあえずの足代わりを探してもらってたまたま出てきた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年。 ディーゼルのランクルにもちぎられるKPのあまりの非力さに嫌気がさして、KP ...
ホンダ フラッシュ ホンダ フラッシュ
タコメーター付きSメーター移植のなんちゃってフラッシュS 漢のノーサスシャコタン仕様
ヤマハ ボクスン ヤマハ ボクスン
世界初のメットインスクーター、ボクスンにチャンプ顔を移植した通称『ボクチャン』(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation