• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月26日

こまんなかミーティング行ってきた! MGR的アカン山口観光編

こまんなかミーティング行ってきた! MGR的アカン山口観光編 雨の山陽道を西へ走るMGRのsokone(底値)な3台はいよいよ広島県から山口県へ

腹が減ったので昼飯を食べに途中のサービスエリアに立ち寄る。


多目的トイレのところに表示されてた赤ちゃんのオムツ交換可能マークが◯◯プレイ手◯◯してるようにしか見えないと大爆笑www

このあたりからMGRメンのゲスさが炸裂しはじめるwww


キーホルダーがアレのマメにしか見えないといちいち反応して盛り上がるMGRメンwww


防府インター降りてすぐにある看板がチ◯ピク牧場にしか見えないといちいち反応してみたり(ゲス笑)


車をダム巡りに適した軽自動車に乗り換えるためにあくとさん宅へ。
あくと家の愛猫のネネちゃん?ココちゃん?どっちだっけ?あくとさんが連れてきてくれたので、写真撮ろうとカメラ向けたら顔を背けられて1.5秒後には姿を消してたww
動物って一眼レフのレンズが目玉に見えて嫌がる子が多いからなぁ。
驚かせてゴメンね~(^^;

MGRメン四人、軽自動車にぎゅうぎゅう詰めで一路、佐波川ダムへ。


緑深い山間にダムが見えてきました。
管理事務所に行く前にダムの下部へまわってみる。


車で途中まで進んで、途中からは廃道のようないい雰囲気の道を徒歩でダムの筐体へ


おおー!!なかなかの迫力!!

この佐波川ダム・・・

なんと、ダムの真下まで行ってダムの筐体に触れることが出来る!!
この規模のダムとしては珍しいんじゃないでしょうか。


なかなか撮れないアングルからダムを見上げてニヤニヤww


ダム下部から天端(ダムの上部)へまわって、管理事務所でダムカードをいただく。
山口県のダムカード初ゲット~\(^^)/


上から下を見下ろす。
うーむ。足がすくむ。


天端の上を進むと先になんかある!!!


なんとも良い雰囲気の随道がこんにちは。

ひとりではちょっと入るの躊躇するなぁ。


随道内部。
これは素晴らしい。
手掘りの凸凹な壁面がいい雰囲気。


うーむ、カッコいい。


途中に横穴発見!!


管理用通路のようです。
ダムの湖面方向に伸びてました。
せっかく内部探索したのに湖面の写真撮るの忘れてた。


随道の反対側へ。錆びた看板がエエ感じ。
随道制覇記念写真はい、チーズ♪

どうでもエエけど襟夫さんの服がベネトンカラーに見えてしかたがないww


随道を再び戻ってきました。
近辺案内図の『おんつぼ』『めんつぼ』にいちいち反応するMGRメンwww


佐波川ダムを後にして次に向かっのは・・・


廃バス(爆)


リベットを多用したけっこう古そうな車体ですねー。


防石鉄道バスの文字が見えます。
防長交通に吸収されて防石鉄道の名前は消滅したそうです。


日野 RL


リアウインドウに鬼クラのおもちゃ。
コレ、エエなぁ。


先を急ごうとしたら・・・

なんかある!!


またまた廃バス発見!!


これも防石バスですね。


撮るオイラが撮られるwww


年式はさっきの個体よりかなり新しい。
と、言っても防石バスの名前が消滅したのは1992年なので、少なくてもそれ以前の物ですね。


廃バスの横には洪水の記録の石碑。
佐波川ダム完成の数年前なので、佐波川ダムは洪水対策の側面もあるんでしょうね。


廃バス探索のあとはお買い物タイム。

名物?の駄洒落大好き店主がいる土産物屋さんの天満屋へ。


万華鏡の箱にもいちいち反応するMGRメンww

そのあとはレトログッズショップに寄ったり、大人のビデオのお店に立ち寄る。


襟夫さんのホーホーな表情がお見せできないのが残念。


JDMサイズwwとUSDMサイズwwな◯◯ガを比較ww

ちなみにオイラ、テ◯◯使ったこと有馬線ww

その後、現地で偶然合流したレクサス乗りのSさんも交えて、焼き鳥と釜飯の店、どうぞどうぞへ。


生け簀の貝にもいちいち反応するMGRメンwww


ジャンボフランクフルトをオーダーしてお約束のフェラー リ。ごっこしたり。
(写真は撮ったけど自粛)


瓦そばの盛り付けがB地区みたいやと、いちいち反応するMGRメンww

美味しい料理(ここの唐揚げがおそろしく美味しかった!!)を食べながら激しく盛り上がってお開き。




襟夫さんとねちこい師匠は酒井法子こと、のりピーのディナーショーが年内に開催される豪華なシティホテルに宿泊。

のりピーが◯◯◯たらして白目剥いてキメ◯◯wwwのゲスネタをあくとさんとオイラが延々とやって盛り上がって解散。


あくとさんとオイラはレスト防府で宿泊。

このレスト防府ってのが・・・


屋内常設テントで宿泊するワイルドなんだか、インドアなんだかよくわからない宿www
素泊まり1泊2300円。
トイレ、風呂、シャワー付き。

バックパッカー御用達のこの宿。色んな人と楽しい交流も魅力とのことだったが、他の宿泊客は外出していたみたいでチェックアウトまで顔を合わせる場面は無かった。
金髪美女のバックパッカー(そんなん絶対居てない!!笑)と親睦を深めるという野望は果たせず。


ハンモックもあり、ここで寝るのもオーケーだそうですが、オイラがハンモックに乗ったとたん、ハンモックからあきらかにヤバい音がしたのでやめといたww


やっぱり無難にテントで寝よう。
夜は冷えそうやしね。

それにしても豪華シティホテルと比べて底辺感半端ないwww

まぁ、こんなん大好きやから敢えてここを選んだんやけど。


記念に壁に自由に落書きしてもエエので、MGRが来たのを刻んでおいたww


愛のスコール マン◯ー味であくとさんとお疲れ◯◯の乾杯して就寝 ( ̄q ̄)zzz

最後まで下世話なMGR修学旅行初日でしたwww

こまんなか会場編に続く~
ブログ一覧
Posted at 2017/10/27 15:59:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

口直し
アーモンドカステラさん

ちいかわ
avot-kunさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FC3CとKPとコーギーとマイナー原チャリと讃岐うどんをこよなく愛する40代。 ほぼコーギーネタ、たまにFC3CとKPが登場するブログ書い てます。(現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私の正月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 14:17:03
ちょっと息抜きに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 08:42:32
★ ねこまたぎレーシング 来月のスケジュール ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 18:45:08

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
平成3年にランタボを事故で無くして、とりあえずの足代わりを探してもらってたまたま出てきた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年。 ディーゼルのランクルにもちぎられるKPのあまりの非力さに嫌気がさして、KP ...
ホンダ フラッシュ ホンダ フラッシュ
タコメーター付きSメーター移植のなんちゃってフラッシュS 漢のノーサスシャコタン仕様
ヤマハ ボクスン ヤマハ ボクスン
世界初のメットインスクーター、ボクスンにチャンプ顔を移植した通称『ボクチャン』(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation