• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月28日

岡山ダム巡りツアー やっと苫田ダム(笑)

岡山ダム巡りツアー やっと苫田ダム(笑) 岡山ダム巡りツアーレポ続きです。

津山まなびの鉄道館を後にして向かったのは・・・


苫田ダム!!

やっとダム!!(笑)

ここまで長かった(笑)


めっちゃ放水してます!!


うぉ~~~!!!


すげ~~!!!


迫力に圧倒されながら写真を撮る。


白いのドクドク出てるー!!
(言い方がいちいちエロい。笑)

でもフェンスが邪魔やなぁ。


で、頑張ってフェンスの上から撮る。


なんとか撮れた(^^)
放水しているゲートの真上に見える四角いガラス張りの部分が苫田ダムのお楽しみスポット、堤体内見学室。


ちょっと秋らしいショットを撮ったところで堤体内見学室に行ってみよう。


天端からエレベーターで降りて堤体内見学室に到着。ガラスが湿気で雲ってるので備え付けのワイパーでガラスの水滴を拭き取る襟夫さん(笑)


ガラス越しに放水を撮る。


撮る。








スゲー迫力!!




先を急ぐのでそろそろ地上へ戻りましょう。
この地下通路の雰囲気、どこかで見たなと思ったら、ダムマニア向け映画wwのホワイトアウト(主演 織田裕二)にこんな場所が出てきてたなー。

ちょっと織田裕二気分になって歩いてみた(笑)


地上に出て特徴的な非常用洪水吐(ラビリンス型自由越流頂) を見て・・・


ダムカードをゲットして苫田ダムを後にしました(^^)


さて、ここから一気に南西方面へ移動・・・のはずが。。。







キモいラインナップの中古車店を見学www

なかなか先を急げないwww


410ブルーバード。通称、銭形ブル


銭形の隣には当時、世界一美しいクーペと呼ばれたBMW 635が!

これ、当時憧れましたねー。


あと、20ソアラがやたらたくさん。
どれも値段が付いてないので売り物ではなく、趣味のコレクションかも??

だんだん時間が押してきたので先を急ごう。


高速に乗って一気に移動します。


高速走行中にMさんのESSEを撮ってみた。









走行写真、簡単なようで難しい。
一番気に入ったショットはコレ。
いい感じに流れる紅葉をバックに撮れました(^^)

廃なモノ?とダム編に続く~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/28 18:24:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

首都高。
8JCCZFさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2017年11月29日 5:28
おはようございます(^-^)。
いやぁ~、キモい車屋さんも去ることがら、ダム、壮観ですねぇ~😆👍。
画像だけでも迫力を感じました❗。
コメントへの返答
2017年11月29日 5:48
おはようございます(^^)
あちこちのダムを回ってますが、今回が一番豪快な出しっぷりでした💦💦💦
なかなかここまで迫力ある放水は見られないので見ごたえありましたよ💦💦💦

プロフィール

FC3CとKPとコーギーとマイナー原チャリと讃岐うどんをこよなく愛する40代。 ほぼコーギーネタ、たまにFC3CとKPが登場するブログ書い てます。(現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私の正月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 14:17:03
ちょっと息抜きに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 08:42:32
★ ねこまたぎレーシング 来月のスケジュール ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 18:45:08

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
平成3年にランタボを事故で無くして、とりあえずの足代わりを探してもらってたまたま出てきた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年。 ディーゼルのランクルにもちぎられるKPのあまりの非力さに嫌気がさして、KP ...
ホンダ フラッシュ ホンダ フラッシュ
タコメーター付きSメーター移植のなんちゃってフラッシュS 漢のノーサスシャコタン仕様
ヤマハ ボクスン ヤマハ ボクスン
世界初のメットインスクーター、ボクスンにチャンプ顔を移植した通称『ボクチャン』(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation