• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月23日

新年和歌山旅行 ダムとヤッホー編

新年和歌山旅行 ダムとヤッホー編 ロッジ クールをチェックアウトして先ず向かったのは・・・






関西電力 高津尾発電所 旧発電機棟


大正七年に旧和歌山水力電気によって建設。
イギリス積み煉瓦造りの重厚な姿に目を奪われたのですが、前日はチェックインの時刻が迫っていたのでスルーしたのでした。


昭和25年に和歌山水力電気から関西電力の施設となりました。
北側には関西電力の社章。南側には和歌山水力電気の社章が掲げられています。


平成11年に左側の新高津尾発電所に役目を譲って、旧発電機棟は近代土木遺産として保存されている模様。


発電機棟の前の道路を挟んだ場所。KPの横のコンクリートの大きな筐体は導水路かなにかだろうか。


奥の方には大きな鉄菅。
これも上部の貯水池から旧発電機に繋がる遺構らしい。

もっとじっくり観察したかったが先を急ごう。


エエ雰囲気のアーチ橋を渡ってどんどん山の上へ登ると・・・


赤いゲートがカッコいい椿山ダムに到着~(^^)


ダムカードゲットでしゅ~🐶


アーチ橋やつり橋があったりで変化に富んだ美しいダム湖


ダムの天端の上をKPで渡ってみる。


下を見下ろす。

ヒャー!吸い込まれそう~!


椿山ダムを後にして次に向かったのは・・・


椿山レイクブリッジ


ヤッホーポイント??


歩行者専用の椿山レイクブリッジを歩いて渡る。



けっこう高くて揺れるつり橋をトコトコ平気で歩くななちん🐶🎵
嫁さんは後方でへっぴり腰(笑)



全長200メートルを余裕で制覇~🐶🎵




上から椿山レイクブリッジを振り返る。
エメラルドグリーンの湖面に美しいつり橋が映えるなぁ~


この奥に日本一のヤッホーポイントがあるらしい。


階段を登って降りて、日本一のヤッホーポイントに到着。

ここでエエ歳したおっさんが叫んでみた。




ヤッホー♪



(ヤッホー♪)




おー!ちゃんと山彦になっとる。

歌を歌うと独り輪唱が出来るというので、エエおっさんが森のくまさんを唄ってみた。



あるーひッ♪



(あるーひッ♪)



森のなかッ♪



(森のなかッ♪)




くまさーんにッ♪




(くまさーんにッ♪)





でーあ~ったッ♪




(でーあ~ったッ♪)




ほほー。ちゃんと輪唱になりますな。



動画録っとけば良かったけど、歌声を披露するのは恥ずかしいからやめといた(笑)

ななが上手く吠えてくれたら良かったんやけど、普段ほとんど吠えないのでななちん山びこは実験ならず。


山びこ体験を満喫したので撤収しましょう。


帰りの200メートルも軽快にトコトコ渡って椿山レイクブリッジを後にしました~(^^)

ポルトヨーロッパ編に続く~🐶🎵

ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2018/01/24 09:31:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FC3CとKPとコーギーとマイナー原チャリと讃岐うどんをこよなく愛する40代。 ほぼコーギーネタ、たまにFC3CとKPが登場するブログ書い てます。(現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私の正月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 14:17:03
ちょっと息抜きに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 08:42:32
★ ねこまたぎレーシング 来月のスケジュール ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 18:45:08

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
平成3年にランタボを事故で無くして、とりあえずの足代わりを探してもらってたまたま出てきた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年。 ディーゼルのランクルにもちぎられるKPのあまりの非力さに嫌気がさして、KP ...
ホンダ フラッシュ ホンダ フラッシュ
タコメーター付きSメーター移植のなんちゃってフラッシュS 漢のノーサスシャコタン仕様
ヤマハ ボクスン ヤマハ ボクスン
世界初のメットインスクーター、ボクスンにチャンプ顔を移植した通称『ボクチャン』(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation