• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななパパ(こうぞう)のブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

FCカブリオレ車検合格ついでにND試乗

FCカブリオレ車検合格ついでにND試乗先週の週末。

FCカブリオレが無事に車検合格でマツダディーラーから連絡があったので代車のフレア(スズキ ワゴンR)でFCカブリオレを迎えに行ってきた。

すると。。。ディーラー駐車場にオイラのFCカブリオレと並んで試乗車のNDロードスターが(^^)



実はFCカブリオレを車検に出すとき、引き取り時にNDロードスターの試乗をさせて下さいと頼んでいたのだ。

車検費用の支払いを済ませて、さっそくロードスターの試乗へ。



試乗車は6速マニュアル車。
今どきな感じのメーターがいいねー。


試乗ルートはちょっと渋滞してたので、思うようにアクセルをあけられない。。。


試乗はもちろんフルオープン!!
本来は営業マンが助手席に乗るのですが、馴染みのディーラーなので1人で試乗させていただけました(^^)



フェンダーの盛り上がりがセクシー。
渋滞を抜けて前が空いたので、アクセルを踏み込んでみる。



おっ!?





これは!!



体感的にはNA8C(初代ロードスター 後期1800cc) くらいのパワー感かな。
なかなか速いやん♪
コーナー手前でヒール&トゥでシフトダウンしながら減速してハンドルを切り込む。


おっ!!いいねぇ!!
クッ!と反応するノーズ。
小気味よいシフトフィール。

自分のFCカブリオレの不満点であるボディ剛性の低さとシフトフィールの悪さがNDロードスターでは比べ物にならないくらいいいねぇ。

でも気になるところも少し。

途中で幌を閉めて(幌の開閉はビックリするくらい簡単。)、エアコン全開にしたら、ブロアファンの音がビックリするくらい大きい(笑)
せっかく高級感ある造りなのになぁ。

あと、カーナビ(マツコネ?)の使い方がさっぱりわからない。
これは慣れの問題かな?

約20分ほどの試乗を終えてディーラーへ。

試乗の感想を担当営業さんに話つつ、話題は間もなく発売のロードスターRFへ。




非常に凝った造りの電動ルーフ採用により増える100キロの重量をカバーする2000ccエンジンとマツダ初採用のブレンボブレーキシステム。
専用パーツをふんだんに使ってコストが掛かってるが、販売予定価格はバーゲンプライスの350万円。

これ、いいなー。
多分そこそこ売れるでしょう。

まぁ、オイラは買いませんし、買えませんけど。
あと12年はFCカブリオレに乗り続けるつもりやし。

担当営業さんと昔話(バブル時代の名車?迷車?ネタ)で盛り上がって帰路へ。

車検あがりのFCカブリオレに乗ってもうすぐ自宅というところの交差点で青いプログレとスライド。。。




どこかで見たような??




んんっ??




プログレのドライバーさんもこっちをガン見(笑)



あ!k-tarouさん!





先日、フォグランプ球のお礼にお渡ししたアカングッズ(紫色非常停車回転灯 スタンレー電気製当時物)を点灯させて覆面パトごっこwww

ここでk-tarouさんから某車純正ヒーターホースやら、ヒータージョイントやらのセットを頂きました。
メーカー生産終了のKP用ヒーターホースの代替品探しに苦戦しているオイラにめっちゃ嬉しいプレゼント!
ありがとうございます(^^)

KPヒーターホース修理編に続く~






Posted at 2016/10/23 23:55:17 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

FC3CとKPとコーギーとマイナー原チャリと讃岐うどんをこよなく愛する40代。 ほぼコーギーネタ、たまにFC3CとKPが登場するブログ書い てます。(現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

私の正月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 14:17:03
ちょっと息抜きに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 08:42:32
★ ねこまたぎレーシング 来月のスケジュール ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 18:45:08

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
平成3年にランタボを事故で無くして、とりあえずの足代わりを探してもらってたまたま出てきた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年。 ディーゼルのランクルにもちぎられるKPのあまりの非力さに嫌気がさして、KP ...
ホンダ フラッシュ ホンダ フラッシュ
タコメーター付きSメーター移植のなんちゃってフラッシュS 漢のノーサスシャコタン仕様
ヤマハ ボクスン ヤマハ ボクスン
世界初のメットインスクーター、ボクスンにチャンプ顔を移植した通称『ボクチャン』(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation