• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななパパ(こうぞう)のブログ一覧

2017年03月06日 イイね!

マニアックうどん巡礼 秘境編

マニアックうどん巡礼 秘境編マニアックうどん巡礼レポ、続きます。
うどん県でのうどん店巡りは実は前編の5店舗で終了。
うどん巡礼から脱線してグイグイとマニアックな観光?ポイントを巡るのはこのメンバーではいつもの事。(笑)

今回のお題目は『秘境』
秘境求めて国道32号線を南下してうどん県から徳島県に入ってしばらく走った場所に『秘境』はあります。




秘境近くの駐車場所に車を停めて、5分ほど歩くと看板が見えてきました。


拡大すると。。。

坪尻駅 600m。。。

。。。入り口どれや?

もしかして手前のコレか?




とりあえず突撃!!


ガードレール継ぎ目?開口部?から脇道?駅前本通り?を下るとすぐに竹の杖が10本程道端に放置。いや、設置されてた。

おおー。
これは心強い!!
っていうか、こんなん置いてるくらい険しい駅前本通りなんか??(汗)

とりあえず2本借りて、【4足歩行モード】に変形wwwして獣道、いや、駅前本通りを下る。



これでも駅前本通りwww

国道直下のあたりは不法投棄された冷蔵庫やら、廃品が散乱してる。。。(汗)

道には猪が根っこをほじくった跡とか(汗)

ネット上の情報によると、この駅前本通りは地元の有志によって建設されたらしい。色々とすごいなー。

険しい駅前本通りを下りながら、「あー、この獣道を帰りは登らなアカンのか。。。」と、少々憂鬱になりながら、駅前本通りを下る。
途中、列車の音が谷の底から聞こえて来た!!

あーーーーーー。
あと10分早ければ。。。(涙)


谷底へ下ること15分ほどでキヨスク?駅前売店?雑貨店?の廃墟に到着。
なぜか、室内にはドラムセットが放置されてる。ミュージシャンが練習場につかってたのか?www


廃墟の横にはホンダのトライアルバイクの残骸が放置。。。

ここまで走ってきて息絶えたのか。。。


自分で開閉するセルフサービスな遮断機?を渡る。。。

渡ってエエのか??


セルフサービスで安全確認して渡りましょう(汗笑)


セルフサービスな踏切を渡ると『秘境の駅 坪尻駅』に到着。

マムシに注意(汗)






元々はスイッチバックの信号所だったこの場所に地元の要望があり、駅が作られたそうで。




14時15分。高知方面行き特急通過。

駅に通過アナウンスが流れるわけもなく、列車も警笛を鳴らすわけでなく、スッと現れてゴーーーッと走り抜けてゆく。

呑気にセルフサービス踏切渡ったらマジで危ないなー(汗)

さてと、通過列車も撮ったし、帰りましょか。。。



とはならず、満場一致で「もう一本通過列車撮りましょか!」で、もう少し滞在決定(笑)

同じ趣味のメンバーはホンマ、楽やわー!(メンバー談)

そうそう。普通ならこんな谷底のなにもない秘境駅で喜んでニヤニヤgdgdするのに二つ返事で同意なんてないわな(笑)


。。。で、駅の説明文読んだり~


(シ。がマムシちゃんww)

マムシに注意しながら(汗)周辺を探索。。。

しかし何もない(笑)

ちなみにここでマムシに噛まれても救急車が来れるわけもなく、救急隊も数時間は来れないらしい。。。(怖)






14時33分 高松方面行き特急通過。

さてと、駅前本通りを登山?するか。。。(憂鬱)


セルフサービスで安全確認して、セルフサービスで遮断棒上げてww線路を渡り。。。


廃墟横を歩いて、駅前本通りを20分ほど登山。

途中でバテるかと思ったけど、2本杖の四駆状態でグイグイ登ると案外楽に登頂??できました。


グサグサに錆びたミニキャブちゃんが秘境への探検からの帰還を労ってくれました(笑)



さてと、先を急ごう。


埃っぽい観光編に続く~
Posted at 2017/03/08 16:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

FC3CとKPとコーギーとマイナー原チャリと讃岐うどんをこよなく愛する40代。 ほぼコーギーネタ、たまにFC3CとKPが登場するブログ書い てます。(現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5 678 91011
12131415161718
192021 22232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

私の正月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 14:17:03
ちょっと息抜きに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 08:42:32
★ ねこまたぎレーシング 来月のスケジュール ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 18:45:08

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
平成3年にランタボを事故で無くして、とりあえずの足代わりを探してもらってたまたま出てきた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年。 ディーゼルのランクルにもちぎられるKPのあまりの非力さに嫌気がさして、KP ...
ホンダ フラッシュ ホンダ フラッシュ
タコメーター付きSメーター移植のなんちゃってフラッシュS 漢のノーサスシャコタン仕様
ヤマハ ボクスン ヤマハ ボクスン
世界初のメットインスクーター、ボクスンにチャンプ顔を移植した通称『ボクチャン』(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation