• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななパパ(こうぞう)のブログ一覧

2010年06月11日 イイね!

名古屋名物といえば・・・コメダとスガキヤ!?

名古屋名物といえば・・・コメダとスガキヤ!?先日のHISTORIX JAPANに参加した時に遊びに来てくださった名古屋の3C乗りkawamakiさんからおみやげをいただいてました

それは・・・名古屋の味、寿がきやのご当地たれセット!!

昨年、クース・イジュ家からもこの寿がきやセットを頂いてから名古屋の味にハマッてる我が家には嬉しいお土産です(^^)

名古屋の味ディナーには今回、初御目見えの味噌カツ煮にしようかと思いましたが、本日、手羽先が特価セールだったという単純かつ明確な理由で手羽先ディナーに決定。

手羽先は豪快にかぶりつくのが一番おいしいですね~(^^)
Posted at 2010/06/11 22:46:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウマウマ♪ | グルメ/料理
2010年06月09日 イイね!

コメダモーニングゥ~食べて、シャコチョ~前だけ入れました。

コメダモーニングゥ~食べて、シャコチョ~前だけ入れました。休日出勤の代休だった8日、月曜日。
朝イチで野暮用を済ませて、家から10分程の場所にいつの間にかできていたコメダ珈琲店へ♪

帰宅後

お留守番してくれていたななちんとちょっぴりお昼寝

夕方、目覚めてふと思いついて、昨年末に購入以来ず~っとほったらかしになっていた、FC用の車高調整サスキットの組み付け作業を開始

テイン製タイプHA、前後1台分セット。某オクで1万ちょいでゲット
現在主流のフルタップ全長調整式ではなく、昔ながらのヘルパースプリング付きのネジ式車高調整サスペンションですが、外観は傷や汚れはほとんどなく、ネジ調整部や減衰調整ねじの固着も無し。袋入り未使用新品の調整レンチ2本に、取り扱い説明書も完備した良品。
今回は時間と体力があまり無いので、フロントの2本だけの交換作業となりました。

作業は例によって自宅1階の狭いガレージ。
一人で黙々とやってたので、写真はあまり撮れてません。。。


Posted at 2010/06/10 00:24:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | FC3C | クルマ
2010年06月07日 イイね!

HISTORIX JAPANレポ完結編。 〆はおすみのホル定でキマリ!!

HISTORIX JAPANレポ完結編。 〆はおすみのホル定でキマリ!!HISTORIX JAPANレポ・・・一番楽しみのドリフト編を書き上げて気が済んだからお休みしていた・・・訳ではなく、この週末、風邪をこじらせて寝込んでました

土曜から日曜日の夕方までゆっくり休んで、ちょっとパワー復活。
休日出勤の代休だった今日、6月7日にようやくブログの続きを書く時間が出来ました
・・・と、言うことで、すでにHISTORIX JAPANから一週間経ってしまいましたが、HISTORIX JAPANレポ完結編~。
Posted at 2010/06/07 23:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月04日 イイね!

HISTORIX JAPAN KPドリ・白煙ドリに興奮!!

HISTORIX JAPAN KPドリ・白煙ドリに興奮!!HISTORIX JAPANレポ、オイラ的メインイベントはやはり・・・


ドリフト!!

・・・がっ、ドリフトフリー走行枠はオイラが走っていたビギナークラスと同じ時間帯だったので、大好きなドリフトはほとんど見ることが出来ず。。。

ドリフトの決勝に当たるドリフトコンテストでようやくカメラを構えてゆっくり見物できました(^^)
Posted at 2010/06/05 00:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2010年06月03日 イイね!

HISTORIX JAPAN  賞味期限切れのタイヤはアキマヘン~。

HISTORIX JAPAN  賞味期限切れのタイヤはアキマヘン~。エキスパートクラスやゼロニィ見てたら、アッというまにビギナークラス・第2ラウンド出走のアナウンス


第1ラウンドはリアタイヤに拾い物の普通のタイヤを履いていたので、コーナーでアクセル入れたら、滑るような・・・喰い付くような・・・コントロールはし易いんやけど、同じ5Kエンジンのcheeさんのパブリカに全然追いつけなかったのがちょっぴり悔しくて、拾い物タイヤよりグリップしそうなアドバン・ネオバ(旧モデル)に慌てて履き替え

しかし、この選択が思わぬ結果に・・・。

Posted at 2010/06/03 23:20:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

FC3CとKPとコーギーとマイナー原チャリと讃岐うどんをこよなく愛する40代。 ほぼコーギーネタ、たまにFC3CとKPが登場するブログ書い てます。(現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 3 45
6 78 910 1112
13 14 15161718 19
20 212223 2425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

私の正月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 14:17:03
ちょっと息抜きに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 08:42:32
★ ねこまたぎレーシング 来月のスケジュール ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 18:45:08

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
平成3年にランタボを事故で無くして、とりあえずの足代わりを探してもらってたまたま出てきた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年。 ディーゼルのランクルにもちぎられるKPのあまりの非力さに嫌気がさして、KP ...
ホンダ フラッシュ ホンダ フラッシュ
タコメーター付きSメーター移植のなんちゃってフラッシュS 漢のノーサスシャコタン仕様
ヤマハ ボクスン ヤマハ ボクスン
世界初のメットインスクーター、ボクスンにチャンプ顔を移植した通称『ボクチャン』(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation