• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななパパ(こうぞう)のブログ一覧

2015年12月01日 イイね!

御堂筋オータムパーティー 焼き芋編

北側のエフワンダーストリートエリアから南側のなにわンダーストリートエリアに移動して、歩行者天国になった御堂筋を歩いてイベント見学。




所々人が溢れていてななちんを歩かせるのはちょっと危険な場所もあったので、ななちんはペットカートに乗車♪



ここ数年、毎回御堂筋イベントに来てますが普段は歩けない御堂筋を歩けるのが新鮮でなんか楽しい(^^)


トヨタブースではMIRAIが展示してました。いつ見てもアクの強いデザインやなー。
次期プリウスもこんな感じになるそうで。

他にも日産リーフ、三菱アイミーブ、テスラなどのモーター駆動車が展示されてました。
水素や電気に駆逐されてガソリン車が消滅する日がいつか来るんやろか。。。



イルミネーションバスも展示。
昼間に見てもパッとせーへんなー(笑)


豹とコギ。


グリコとコギ。


もうすぐ建て替えする大丸心斎橋店。
外観も内装の調度品も素晴らしい建物ですが、さすがに耐震に問題があるんでしょうね。
店内も階段の場所が解りにくかったりしますしねぇ。
昔、親の仕事が大丸と取引があったので、よく連れていってもらった思い出の大丸。なんとかこのまま残して欲しいんですがね。。。



けっこうウロウロ歩いてたらお腹がすいてきました。
イベントの屋台でなんか買おうかと物色するも、どこも長蛇の列。。。
ようやく見つけたのが鹿児島の焼き芋(笑)
売り切れ直前、最後の1個をなんとか確保!

ホクホクでめっちゃうまそう(^^)
ななちんもうっとり(^^)


ななちんと仲よく半分こ(^^)
ブラブラ遊んでたらイベント終了時刻。
イベント設営物撤収のため、イルミネーションウォークの時間まで一時的に御堂筋を追い出されたのでその間に飼い主はちょっと買い物&食事タイム。



大丸心斎橋店のデパ地下でちょっと買い物。
デパ地下に続く階段の装飾が素晴らしい。
こんな手の込んだ装飾、今の建物ではまず見掛けませんね。
こんな感じの装飾が店内の至る所に見られます。
この内装を見られるのもあと僅か。。。


ななちんは車の中でちょっと待ってもらって、嫁さんとオイラは心斎橋の老舗の洋食屋 明治軒でオムライスを食べました。
昔ながらのケチャップライスが( ゚Д゚)ウマーでした(^^)

御堂筋イルミネーションウォーク編に続く~。
Posted at 2015/12/02 07:26:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ななちんとお出掛け | 日記
2015年12月01日 イイね!

御堂筋オータムパーティー F-1編

御堂筋オータムパーティー F-1編先週土曜日は久しぶりにうどん巡礼に行ってきたんですが、せっかくなので日曜日の旬のネタを先にアップ。

11月29日。日曜日。前日のうどん巡礼疲れが残ってたのか起きたのが朝9時半。
早起きして舞洲のなにわ部品交換会にいこかと思ってたんやけど。。。

気を取り直して御堂筋オータムパーティーに向かうことになり、そそくさと準備をして、嫁さんとななちんと一緒に10時に家を出発~♪

11時に心斎橋大丸裏のコインパーキングに到着。フェラーリF-1走行までまだ3時間あるので湊町のワンコ同伴OKのレストランまでちょいとお散歩♪



なんばハッチをバックに(^^)



のんびり飯食って、気がついたら13時前。あらら、思ったより時間経ってしもたがな。
ちょっと早歩きで長堀まで戻ったら・・・



どえらい人垣ができてた(汗)

湊町まで飯食いに行った失敗やったなー。せっかく3時間前から現地入りしてたのに(涙)

背の低い嫁さんはもはや御堂筋の欠片も見えない状況。オイラも背伸びしてなんとかチラ見出来る程度。。。
帰ろうかと思ったけど、せっかくなのでF-1の音だけでも聞こうかと人混みの中、フェラーリF-1の出走を待つ。。。



せっかくデジイチと望遠レンズ持ってきたのにほとんど出番無し。手を上に伸ばして当てずっぽで撮って唯一マトモに撮れたのは黄色いディノ1枚だけ(涙)

デジイチは諦めてスマホで動画撮影してみました。



画像が縦向けですんません(笑)



見れたのん僅か2秒×6回(苦笑)

動画からキャプチャしてトリミングした画像。





ほとんど解らんがな。

音は凄かったですねー。3往復してくれたんですが、だんだんスピードアップしてたような(笑)
路面が悪い御堂筋で初の試みとしてはよく踏んでくれたんじゃないかと思います。中野選手ありがとう!

ただ、3往復目の帰りはバイザー上げて観客に手を振りながら出来るだけゆっくり走っても良かったんやないかなー。なんて思いました。なんせ2秒×6でしたから(笑)

F-1走行後は市販フェラーリ100台パレードラン

先頭を走るのは・・・



ヤンマーのトラクタ!!ww

トラクタ普通にカッコいい。でもフェラーリを従えて御堂筋を逆走するトラクタの画がなんともシュール過ぎる(笑)



ミス・ユニバースの尾根遺産がフェラーリに乗ってました。
さすが、お美しい♪

このあと、100台のフェラーリが行進?渋滞?してましたが、ディノ以外よくわからないし、人混みが激しすぎたので心斎橋~難波のイベントエリアに移動しました(^_^;)

御堂筋焼き芋編に続く。
Posted at 2015/12/01 20:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ななちんとお出掛け | 旅行/地域

プロフィール

FC3CとKPとコーギーとマイナー原チャリと讃岐うどんをこよなく愛する40代。 ほぼコーギーネタ、たまにFC3CとKPが登場するブログ書い てます。(現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2345
6789101112
13 14151617 1819
20 212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

私の正月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 14:17:03
ちょっと息抜きに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 08:42:32
★ ねこまたぎレーシング 来月のスケジュール ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 18:45:08

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
平成3年にランタボを事故で無くして、とりあえずの足代わりを探してもらってたまたま出てきた ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年。 ディーゼルのランクルにもちぎられるKPのあまりの非力さに嫌気がさして、KP ...
ホンダ フラッシュ ホンダ フラッシュ
タコメーター付きSメーター移植のなんちゃってフラッシュS 漢のノーサスシャコタン仕様
ヤマハ ボクスン ヤマハ ボクスン
世界初のメットインスクーター、ボクスンにチャンプ顔を移植した通称『ボクチャン』(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation