• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2020年03月31日 イイね!

オコエ道

久しぶりに街でプロ野球選手を見かけました、、、 クルマですぐにわかりました(笑) すごいクルマ、黒人、ガタイが良い、ファッショナブル 仙台なので楽天のオコエ選手でした。 ヒマなのでしょうね(爆)   高校時代の活躍しか知りませんが、、、 プロになってからはパッとしないんですか? 詳しくはわか ...
続きを読む
Posted at 2020/03/31 06:04:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ
2020年03月30日 イイね!

BMWのディーゼル道 その② 840d編

3seriesの試乗でBMWディーゼルの実力を魅せられた後は、 何かやっぱりBMWらしいクルマないの? ということで、、、、 見つけました!8シリーズです。   8シリーズですから、、、、 大型ラクシュアリークーペですから、、、、 V12までは行かなくともV8でしょう   と思ったら、、、 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/30 22:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2020年03月30日 イイね!

BMWのディーゼル道 その① 320dツーリング編

久しぶりに新型3シリーズに試乗しました。 今、メルセデスのCクラスを購入したいと思っているので、 改めてBMWの宿命のライバル3シリーズに乗ってみました。   試乗車はディーゼルしか無くて、、、 しかも4輪駆動でツーリング、、、 以前だったら、最もBMWらしく無いがっかりのBMW ですが、、、 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/30 06:43:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2020年03月29日 イイね!

2020年のボルボ道

かなり久しぶりにVOLVOディラーに突撃しました。 10年以上経過してしまい、、、、 今のラインナップは全く分かりません。 ディラーはスカンジナビアのリビングの雰囲気 まさにスエディッシュですね〜 IKEAから買ってきたのかな?   ということで「スエーデン紅茶をお願いしました」   普 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/29 07:38:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボルボ | クルマ
2020年03月28日 イイね!

キッチン混合栓更新道

キッチンの混合栓を初めて交換しました〜 挑戦です、、、難易度高そうです、、、 約20年使った純正の混合栓をタッチレスセンサータイプに交換 便利と節水を両立させる今時のアイテム。 今ついている物を外すのは専用工具が必要 もう一生使わないでしょう(現在固定方式は変更されました)   取り外しに ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 19:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2020年03月27日 イイね!

国産小型車道 その③まとめ編

さて国産最新の小型車2台、、、 面白かったのは2メーカーは同じような パワートレーン(気筒数は相違)にありながら、 全く違う星を目指しているという事。 ホンダは快適で広くて静かさを追求、、、、   トヨタは軽快で本来のコンパクトさを強調、、、   これは好みで選べばいいと思いました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/27 22:15:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2020年03月26日 イイね!

国産小型車道 その② ヤリス編

なぜか輸出名に変わった「ヤリス」 どうも日本人馴染みのよくない単語の気がします。 「レクサス」はうまいな〜と思います。 「サクセス=成功」みたいですものね。   という事でヤリスですが、、、、 ライバルという割に、二回りほどFITより小さく見えます。 実際の寸法は不明ですがコンパクトです。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/26 19:32:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | TOYOTA | クルマ
2020年03月25日 イイね!

国産小型車道 その① FIT編

まずはホンダのFITから試乗してみました〜 1.5Lのツーモーターハイブリッド ギヤボックスはCVTです。 外観はちょっと不思議な造形です。 最近のホンダはどうした?の路線、、、 昔のセコいけれどクレーバーなデザイン、 またはアコードなどのバタ臭いイメージは全くなく、 ただ安っぽさの中にメッキの ...
続きを読む
Posted at 2020/03/25 20:34:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2020年03月24日 イイね!

国産小型車道 序章編

小型車の歴史、、、、 それはMINIから始まったと言ってもいいでしょう。 1950年代としてはあまりにも画期的。 今は当たり前になっている、前輪駆動だからです。   ホンダですら1970年代に入ってFFのシビックを投入。   FFのメーカーとして知られるVWも 当時はRRでしかも空冷、、、 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/24 18:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA | クルマ
2020年03月23日 イイね!

中古とアンティーク道

三連休の最終日は、、、、 今、狙っているメルセデスベンツの中古車を 見にディラーに突撃してきました。   本来なら、車庫証明がギリギリ間に合う週末、、、、 3月決算大商談会で盛り上がるべき日曜でしたが、 高級車ほど苦戦しているようですね〜 逆に中古外車は堅実な様相。 という事で、、、 いい ...
続きを読む
Posted at 2020/03/23 20:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ

プロフィール

「いらしてたんですね〜」
何シテル?   01/07 20:31
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 3456 7
8 9 10 11 121314
15 16 17181920 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation