• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAEジーのブログ一覧

2020年01月19日 イイね!

大学入試センター試験 📗

大学入試センター試験 📗令和最初の大学入試センター試験会場へ行って来ました。次男は来年から始まる大学入学共通テストからですが、試験会場の下見をする事で雰囲気を感じて・やるぞと決意表明になればと思います。



試験会場は信州大学松本キャンパスです。今年は寒いですが雪が降らなくて良かった。長男の時は大雪で大変でした😵。




試験会場の案内図を見て試験場・控室・医務室を確認しました。




受験生ではないので入場はここまでです。大学職員の方が親切に対応していただき、次男も納得していた様です。来年からの大学入学共通テストでは、知識だけでなく背景を読み解く問題が多く出題されます。本番まであと一年、体調に気をつけて悔いがない様に過ごして欲しいと思います。




滑らないお守りとして、YOKOHAMA ADVAN ハイグリップタイヤ ネオバを型取った消しゴムセットを神棚にお供えしています。頑張れ受験生・頑張れ縣陵生❗️。






Posted at 2020/01/19 14:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月05日 イイね!

起きたら雪が ❄️

起きたら雪が ❄️起きたら雪が積もっていてビックリです。除雪機・スコップで雪かきするレベルではないのでほうき🧹でささっと掃いてみました。年明けに長男が帰省していますが寒いを連発。松本の寒さを忘れてしまった様です。すっかり都会人になってしまった❓。

ちょうど一年前に長男から話があると言われ、神妙な雰囲気の中 突然の休学の申し出にビックリした事を思い出しました。1年間休学してやりたい事(PS4用のロールプレイングゲームソフトの制作と販売)をやらせて欲しいと言われ目が点に😵。大げんかになってしまい翌日長男は東京へ帰ってしまった。後日、本人の意思が固く真剣で私を説得する内容であったので、1年間の期限を守る・必ず復学する事を条件に休学を許可しました。
 
あれから一年、久しぶりに帰省した長男を見てたくましくなったなと感じました。数々の困難を乗り越え自信に満ちた顔つきになっていました。親バカですね!。ストーリー構想から問題の解決(バクの修正)・10人の制作に協力して頂いた先輩、友人の調整・販売を委託する会社との交渉・大学の教授に折衝し数千万円もするコンピュータを使用させてもらったりと、さまざまな困難があったと思われます。
2019年11月に完成し、既に1,000本ダウンロード専用ソフトを販売した事・3月に2本目のゲームソフトを販売すると聞かされさらにビックリです⁉️😵。ゲーム制作は続くようですが4月から大学に復学する事・大学院に進学希望を確認して少しホットしました。




次男の作品が第72回 中信美術展に入選しましたので、草間彌生さんで有名な松本市美術館に行って来ました。



次男は来週からセンター模試×3回もあるので不参加、長男と3人で行く事に。日本画・洋画・彫刻・工芸の大作が多数展示されていて、どの作品も素晴らしく感心しました。この後、長男はJRあずさに乗って東京へ帰って行きました。少し寂しくなりますが仕方ありませんね。





Posted at 2020/01/05 20:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月02日 イイね!

第96回・東京箱根間往復大学駅伝🏃‍♂️🏃🏻

第96回・東京箱根間往復大学駅伝🏃‍♂️🏃🏻待ちに待った箱根駅伝❗️。母校の応援に行って来ました。今回は、長男は帰省せずに不参加・次男は友達とスノボー🏂(鹿島槍スキー場)のため妻と行く事に。AM6:30に出発し神奈川県平塚中継所を目指します。



2日上り車線は帰省ラッシュで混み合うと言われていましたが、早朝の中央高速道路はガラガラです。山梨県側から見た朝焼けの富士山は感動ものです。



今回は、第4の愛車・DAIHATSU MOVE LA100Sで行って来ました。近々、愛車紹介にupしたいと思います。




6年前に新車で購入してから既に190,000kmも走っています。ターボ車なので約3,000km/にオイル交換が必要なので維持費が大変です。AM9:10に平塚に無事到着・平均燃費22,5km/Lとまずまずですね!。



駐車場から約2km歩いて平塚中継所に10時に到着。今回も晴天に恵まれて観戦日和です。



ランナーの通過予定が11時10分頃ですので、無料の大学新聞やラジオ中継で時間を潰して待ちます。



青山学院大学


駒澤大学


早稲田大学 創価大学


筑波大学 唯一の国立大学
参加校全てを紹介できればと思いますが上位校のみとしました。応援にも力が入ります。30年前に箱根駅伝メンバーを目指し頑張っていた自分を思い出しました。(残念ながら箱根を走る事はありませんでしたが)




あっという間に選手達は通過して行きました。応援も終わりです。妻から提案があり25年前に行った湘南平へ行く事になり、ナビに案内してもらいなんとか行く事が出来ました。



四半世紀ぶりの湘南平は当時とだいぶ変わっていました。電波塔に沢山あった鍵🔐は一つも無く、展望台に鍵🔐をつける場所が設置されていました。景色も最高で妻も感激していました。平塚...茅ヶ崎...江ノ島へ続く海岸線のドライブは最高ですね!。今度は、S660でオープンにして走りたいと思います。



お腹が空いたので平塚駅北口 徒歩5分
GRILL FUKUYOSHI (HAMBURG & STEAK)でランチ。MAEジーはとろけるハンバーグと熟成ハラミステーキにソーセージをトッピング+ライス・スープ・サラダセット 妻はとろけるハンバーグ200gにアボカド🥑をトッピング+パン🥖セットを注文。食べ終わった後の鉄板で、ライスを注文してガーリックライス+ステーキソースで締めました。黒毛和牛・国産100%を使用したとろけるハンバーグは絶品です。妻も美味しくいただきました😄。



茅ヶ崎西ICから中央高速道路へ時速90km/hで安全運転していると、妻からいちごパフェ🍓が食べたいとリクエスト。甘いものは別腹なんですね!。いつものフルーツパーク富士屋ホテルのいちごパフェ🍓を食べに行く事に。



いちごとアイスクリームが絶品のいちごパフェ🍓です。周りの皆さんもいちごパフェ🍓を注文しています。妻は美味しくあっという間に食べてしまった😵。12時間・往復467km ・平均燃費21.3km/L 運転を一度も変わってもらえなかったので疲れました😭。


Posted at 2020/01/02 21:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「頼もしい薪活専用車!。 http://cvw.jp/b/3002265/47123988/
何シテル?   08/01 20:15
MAEジーです。 免許を取得して35年 26台の車を乗り継いで来ました。自分で取付や作業するより、整備士さんがテキパキ作業するのを観察・整備士さんとの会話が好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

キャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 22:19:56
HURRICANE エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:52:15
サクラマス遠征第二弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 18:12:33

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
過去に乗っていたホンダZ turboにもう一度乗りたくなり、群馬県、栃木県、富山県、千葉 ...
ヤマハ ジョグ ポシェ ヤマハ ジョグ ポシェ
知合いの車庫に動かなくなって3年間放置されている原付(キャブレターはドロドロ 前後タイヤ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
コンセプトモデルを見て購入を決めました。みなさんのカスタム情報を参考にしていきたいと思い ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
薪活、専用車です。薪ストーブは1シーズンで軽トラ12台分の薪を燃やすので、毎年薪作りが大 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation