• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAEジーのブログ一覧

2020年07月23日 イイね!

ZENOAH ヘッジトリマーを買ってみました。

ZENOAH ヘッジトリマーを買ってみました。
庭の剪定に🔌コードタイプのヘッジトリマーを使っていましたが、使い勝手が悪いのでエンジンタイプのヘッジトリマーを2台思い切って買ってみました。(今回も妻には事後報告です😅。)




手前がゼノア エンジン式ヘッジトリマーHT220-75H ・2サイクルエンジン21.7cc 乾燥重量4.2kgクラス最軽量です。ブレード長は710mmと広範囲を刈ることが出来るので作業効率upです。75HのHは刃厚2.5mm 厚いブレードで太い枝でも刈り込むことが出来ます。本体82,600円(税別)



早速、ワコーズバリアスコートでガラスコーティングをして準備万端です。垣根約100mとツツジ50本の刈込み用です。エンジン音は少しうるさいですが、取回しは良く使いやすいと思います。



もう一台はゼノア刈払機 CB2020ツーグリップタイプ +ハンドグリップ・乾燥重量3.5kgと最軽量でエンジンは21.7cc2サイクルエンジンに高枝剪定HHTZ-A ブレード長300mm 質量1.4kgを取り付けました。ブレードが少し湾曲しています。試運転した時のエンジン音は静かでレスポンスも良く好印象です。明日は曇りの予報なので実際に使ってみたいと思います。本体49,800円(税別)+ブレード33,800円(税別)+ループハンド2,700円(税別)

クラス最軽量と言っても長時間使用すれば腕が痛くなる事が予想されますのでDIYで秘密兵器を製作中です。国内では販売されていないので工夫して製作するしかありません。試行錯誤しながら製作中ですので完成したらお披露目したいと思います。😅。
Posted at 2020/07/23 13:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「頼もしい薪活専用車!。 http://cvw.jp/b/3002265/47123988/
何シテル?   08/01 20:15
MAEジーです。 免許を取得して35年 26台の車を乗り継いで来ました。自分で取付や作業するより、整備士さんがテキパキ作業するのを観察・整備士さんとの会話が好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

キャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 22:19:56
HURRICANE エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:52:15
サクラマス遠征第二弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 18:12:33

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
過去に乗っていたホンダZ turboにもう一度乗りたくなり、群馬県、栃木県、富山県、千葉 ...
ヤマハ ジョグ ポシェ ヤマハ ジョグ ポシェ
知合いの車庫に動かなくなって3年間放置されている原付(キャブレターはドロドロ 前後タイヤ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
コンセプトモデルを見て購入を決めました。みなさんのカスタム情報を参考にしていきたいと思い ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
薪活、専用車です。薪ストーブは1シーズンで軽トラ12台分の薪を燃やすので、毎年薪作りが大 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation