• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAEジーのブログ一覧

2021年06月19日 イイね!

外構工事が始まりました。🌲

外構工事が始まりました。🌲次男が車を運転する様になり、出入りに苦労していますので間口を広げる事になりました。過去には、妻がオデッセイ左後部をぶつけて修理金額40万越えの出費がありました😭。


 
問題の門柱とコンクリート壁です。妻がぶつけた痕がクッキリと残っています。バックで出る時に門柱、紫陽花、牡丹、ツツジが邪魔になって、来る車が見えなくて非常に危険です。20年前の新築時に、門柱移設とコンクリート壁解体を勧められましたが、決断出来なかった事を悔やまれます。



工事が始まり2時間で見通しが良くなりました😄。約40年前に父がDIYで施工したコンクリート壁は厚く解体が大変そうです。



カッターで切断してから吊り上げて解体です。いざ解体してみると意外と狭く感じて、施工面積を増やす事になりました。施工面積は約25㎡、車2台分のスペースが確保出来ました。



ダンプ15台分の残土は自宅西側に運んでもらいました。石を拾ってから芝生を植えたいと思います。



初日の工事が終わりました。木の処分は自分で行い処分料25000円を浮かせ、残土は再利用したので処分費用は0円です。あまり儲からない工事かもしれません?。



工事2日目 門柱を打ち合わせの場所に設置してコンクリートで固定します。



ABブロックを積む基礎を打って2日目終了です。通常ABブロックを積む場合コンクリート基礎は造らないのですが?工事費が高いのは基礎工事のせいですね!やられた😤。



ABブロック積みが始まりました。



ブロックは空洞になっていますので採石を詰めて固定していきます。勾配は3°、調整しながら積み上げていきますので時間がかかります。ABブロックはコンクリート壁よりコストが安くて工期が短いのが特徴です。




いよいよ土間コンクリートの施工準備が整いました。クラック防止の金属板が十字に入っています。



天気に恵まれてコンクリートを打っていきます。



上半分が終わって2台目のコンクリートミキサー車到着です。傾斜地なので傾斜がキツくなるのは仕方ありませんね!。



この後仕上げを数回して4日間乾燥させます。近所の野良猫が足あと🐾をつけないように猫🐈避けスプレーを散布しておきました。工事完成後に届く請求書が怖いですが、間口が広くなって出入りが楽になり、家族も大満足なので良かったです😄。
Posted at 2021/06/19 14:17:23 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「頼もしい薪活専用車!。 http://cvw.jp/b/3002265/47123988/
何シテル?   08/01 20:15
MAEジーです。 免許を取得して35年 26台の車を乗り継いで来ました。自分で取付や作業するより、整備士さんがテキパキ作業するのを観察・整備士さんとの会話が好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

キャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 22:19:56
HURRICANE エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:52:15
サクラマス遠征第二弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 18:12:33

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
過去に乗っていたホンダZ turboにもう一度乗りたくなり、群馬県、栃木県、富山県、千葉 ...
ヤマハ ジョグ ポシェ ヤマハ ジョグ ポシェ
知合いの車庫に動かなくなって3年間放置されている原付(キャブレターはドロドロ 前後タイヤ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
コンセプトモデルを見て購入を決めました。みなさんのカスタム情報を参考にしていきたいと思い ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
薪活、専用車です。薪ストーブは1シーズンで軽トラ12台分の薪を燃やすので、毎年薪作りが大 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation