• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月10日

スキー24-25シーズン22回目

スキー24-25シーズン22回目 昨日2/9は、県連スキーバッジテストでした。



大雪で高速道路が一時通行止めの為
少し、遅れて来られた主任を待って、まずは、リフト券🎫を貰います。




今日は、当県連では、スキーバッジテスト以外にもボードプライズテスト、コブレッスンなどもあり行事が満載



中の原スキーセンターでは、山口県連もスキープライズテストの受付をやってました。


西日本で、検定を出来るような場所
(もっと言えば受ける人の人数も)が、限られるから検定も集中するのかもですね。




で、私
今回も検定員をさせて貰います。
9時の受付から何人来たと思います。
何と1級が、おニ人のみ
(寂しい😞)



しかも、お二人ともに少々は県連に関係のある方々
(普段から指導員に見て貰ってるような)
県連バッジテストは、一般の人には、敷居が高いのかな?
ホームのちくさ高原スキー場では、結構な人数が受検してるように思うのですけどね。



気を落とさずに
採点用紙を準備




例により
クラウン合格証の廃棄分の裏面を使用です。
この合格証を私にくれませんかね。😅



1級なので、事前講習からなのですが、主任が、サポートの県連重鎮さんたちと大雪状況の検定コース確認の為
講習については、私達に全振りです。
受検者が、お二人なので
検定員二人が、お一人づつ担当する事に

検定員①のブリヂストンさんが
50歳代のおじさん
(あ!私よりは若い)

検定員②の私が
19歳の女子大生
いや〜、これは気を使う。

ブリヂストンさんは、事前講習をするように指示が来た途端に『〇〇さん(おじさん)をやります。』
先に取られてしまった。


まあ、良いのですが、お金を貰っての講習ですからね。
説明、指導をして検定でやって貰いたい事を伝えないといけない。
難しいですよね。




ん!
何か変
リフトは、二人乗りでは
指導の説明に夢中になって、
左から受検者、ブリヂストンさん、前走担当者と
二人乗りリフトに三人乗り😆
よく、リフト乗り場の人もリフトを止めなかったですね。?
後で聞いたらやってしまったので、仕方ないので、リフト降り場でも何事もなかったようにサラッと降りたらしい。




事前講習は
最初に大回り、小回りと滑って貰いました。
結構、上手い。
やや、後傾で上体が被り、内倒気味だけど、そのままで、めちゃくちゃおかしいとかではない。

私なりの手法で、指導しました。
私なんか、中々直りませんが、言った事を修正してくる。
まあ、スキーなんて、滑りは、指導されても殆どの場合、今日の事にはならない。
でも結構上手くなった。
若いと直ぐに出来るのかな?
元々、上手いのですが




検定の準備
旗を持ってる、私




検定スタート
ゴール位置です。




結果

大雪のモサモサ雪で、切る事が難しい中での検定で、お二人とも合格💮

今回も明るい。
結果発表会になりました。

しかし、昨年もそうでしたが、上手い方しか受けに来ない。
その意味では、少し寂しい。😔
ブログ一覧
Posted at 2025/02/10 12:07:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スキー24-25シーズン38回目
萩茶んさん

スキー24-25シーズン12回目
萩茶んさん

ski #39 久しぶりの試乗
Daken Angelさん

プラスノー25シーズン1回目
萩茶んさん

「 SKI 」  2025シーズン ...
スーパーPBさん

24ー25シーズン シュプール14 ...
てっちん@さん

この記事へのコメント

2025年2月10日 16:05
お疲れさまでした。

三人乗り、重大インシデントですね(笑)受験者も前走も、検定員も全員緊張していたのかも!
コメントへの返答
2025年2月10日 16:52
こんにちは、

そうですね。

!(◎_◎;)です。
私、後ろにいたので、『二人乗りだよ、危ない。』
と声掛けしたんですけどね。
本人達もリフト乗り場の人も皆んな気が付かないんですからね。

でも、よく乗れた物ですね。
狭いスペースにね。
怪我がなくて良かったです。

プロフィール

「🦌鹿

鹿もスキーしたい。?」
何シテル?   07/05 08:36
萩茶んです。 宜しくお願いします。   23年振りに4WDに乗る事となりました。    今は夏も冬もスキーなので、スキーヤーに取っては、4WDが楽です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:32:50
豆知識[VSC&TRC解除方法] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:12:47
Panasonic Blue Battery caos N-M65/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:05:19

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
S660から乗り換えました。 実は、このクルマは、息子が就職して初めて開発、設計に関わ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
みんカラ初めて4年半が過ぎて 納車から6年が過ぎました。 少しづつ手を入れ ライトチュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation