• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月26日

採血の結果

採血の結果 コレストロール数値が良くないので、定期的に検査をしならが、スタチン系の薬💊を飲んでます。
これ副作用で筋肉が落ちるらしい。
そもそもスキーで運動するには問題ありですよね。

で、今回LDL-C(悪玉)の数値が初めて二桁になりました。
そこは、良かったのですが

アルブミンの数値が低い。
低栄養状態らしいです。

先生は、私がスキーをする事をご承知なので、『パワー不足で滑れ無いでしょう。』と、筋肉を消費して運動をしている状態らしい。

このままだと骨折🩼(実際に先シーズンに骨折しましたし)したり怪我のリスクも高いらしい。

タンパク質が不足しているようで、鶏ササミや豆腐などを食べるように指導されました。

スキー仲間とそんな話しをしてたら私以外の全員がプロテインを摂取してました。
私、スキー場でも昼食は、ほぼカップ麺
あ〜、これまずいですよね。

そう言えば、冬場はどんどん体重が減って行きます。

夕食はうちのやつがバランスを考えた食事を作ってくれてると思うし
平日の昼食は、会社の社食でバランスの取れた定食(栄養士が考えた)などを食べてるのにとも思ったが、野菜中心のカロリー低めの健康食

スキー仲間からは、あれだけスキーで運動をするのにそんな食べ方をするからだと言われました。
そもそも食も細い。

あ!こりゃダメだわ

食べる事を少し考えようと思いました。😓
ブログ一覧
Posted at 2025/03/26 21:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初バイク前にEnjoyスキー
hide-RXさん

2024-2025ski! NO, ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

今シーズン初滑りの日・・・(SKI ...
beaver@vivaさん

スポーツ時の口の渇き
めめめめさん

富山県砺波市へのツーリング(202 ...
オトきちさん

2024-2025ski! NO, ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

この記事へのコメント

2025年3月29日 22:10
タンパク質ですかね^^

冬場は炭水化物とタンパク質と、

お得意の野菜で来シーズンも楽しみましょうね!!!
今シーズン会えなかったですね(涙)

コメントへの返答
2025年3月30日 8:31
食べる事をしっかりと考えないといけないないですね。

余り、食べる事に拘りがなく。
不味くなく、それなりにバランスの取れた物を適当に食べてればと思ってましたが、スキーなど運動をしてるとそれにあった食事をしないとダメなようですね。

社食の野菜たっぷり低カロリーも良いのでしょうが、良く考えたらそれ運動もしない年配の人向けですよね。

あ!
今シーズンはお見かけしませんでしたね。
来シーズンは、ご一緒に滑りましょう。
😊

プロフィール

「🦌鹿

鹿もスキーしたい。?」
何シテル?   07/05 08:36
萩茶んです。 宜しくお願いします。   23年振りに4WDに乗る事となりました。    今は夏も冬もスキーなので、スキーヤーに取っては、4WDが楽です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:32:50
豆知識[VSC&TRC解除方法] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:12:47
Panasonic Blue Battery caos N-M65/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:05:19

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
S660から乗り換えました。 実は、このクルマは、息子が就職して初めて開発、設計に関わ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
みんカラ初めて4年半が過ぎて 納車から6年が過ぎました。 少しづつ手を入れ ライトチュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation