• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

萩茶んのブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!8月14日でみんカラを始めて7年が経ちます!

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

この1年、クルマいじりは、余りやってないですね。

ほぼ、スキー一色
みんカラスキー部の皆さまを中心に
みん友さん

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/08/14 16:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月05日 イイね!

兵庫5シーズン券

兵庫5シーズン券マックアース/兵庫5シーズン券
(スキー場のね)
8月1日申込開始
超早割りで39,800円
Webで申込と多分遅いので先々週に郵送にて申込済






今日、シーズン券が代引で送られて来ました。





56番か〜🤔
昨年の25番より後になってしまった。
マックアースも兵庫5になる前までは、一桁ナンバーの時もあったのだけど
変な所で若い番号が欲しい。😆



しかし、シーズン券🎫も3,000円の値上げ、昨今の情勢を考慮すれば
この価格でも良しとしましょう。

このシーズン券で駐車場も無料で利用出来ますからね。

Posted at 2025/08/05 10:56:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月03日 イイね!

増車の話し

増車の話し昨日もまたまたプラスノーで
勝浦由衣ナショナルデモレッスン
(北海道連)
参加するつもりなかったのですが
スキー仲間からレッスンを受けるようにラインに多数のメッセージを入れてこられましたので、木曜の直前に申込して参加

まあ、勉強になりました。

少し、スキー上手くなったかも
気のせい。?

で、
表題の増車の話し
あ!
クルマの話じゃないですよ。😆

スキー板の話し
OGASAKA AG-MX
プラスノー専用板を増車しました。
(スキーも乗り物なので増車で良いですよね。😁)

また、師匠の◯井さんから貰いました。



これで、プラスノー用が、2台となり
来シーズンぐらいまで、板が保つかもですね。

嬉し〜い。
Posted at 2025/08/03 07:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月14日 イイね!

プラスノー25シーズン11、12回目

プラスノー25シーズン11、12回目まずは、みんカラなのでクルマの写真から
アウディQ3クワトロ
まあ、スキーヤー⛷️のクルマなので
四駆は、当然として
誰のクルマだと思います。


オクシュン
奥村駿ナショナルデモンストレター
のクルマです。

諸事情で、同じアウディのBEVからディーゼルに乗り換えたそうです。













リフト乗り場にて
鹿🦌
こいつ逃げもせん。










で、土日の二日間でオクシュンレッスン




低速のプルークは
TC-SZ(冬用の板)
低速で、ズラすのは、やり易いです。

高速のカービングは
AG-MX(プラスノー専用の板)
高速では、やはり専用板ですね。



オクシュンは、基本的にカービングについて指導してくれます。
スキティングも2日目の午前に少しだけやりましたが、そこはカービングとの違いを理解する為

今回は、腰の動かし方をやった感じでした。

お掛げ様で、オクシュンに言われる事を実践出来た。(板のお掛げ?)

『萩茶ん変わりましたね。』
と言って貰えました。

良かった。
1日9,000円のレッスンフィーは安い。
何か、凄〜く得した気分ですね。
あるデモだと年間会員料18,000円で、レッスンフィー9,000円
とか。
ビジターだと12,000円とか。

ただ、全日本スキー技術選手権で何回も準優勝🏆(巷でわ、事実上の日本一とも言われてる。優勝にし難い大人の事情がある)
また、今期からナショナルデモンストレターにも認定
そうなるとレッスンの予約が〜
取れない。

実は、みん友さんのジャム吉さん(みんカラでスキーと言えば、ジャム吉さんですよね。😆)から
オクシュンレッスンがあれば声掛けしてと言われてましたが、自身の予約だけで必死
(私、オクシュンレッスン受講21回の変態ですけどね。)

9月6日、7日の土日で、
奥村デモ(京都府連)
勝浦デモ(北海道連)
のヘッドデモチームコラボレッスンがありますけど、ジャム吉さんも参加されますか。?

しかし、今回も勉強なりました。
Posted at 2025/07/14 08:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月08日 イイね!

プラスノー25シーズン7回目

プラスノー25シーズン7回目梅雨で、雨☔️になる前に取り敢えず
おおやでプラスノーに来ました。
今日ぐらいだと、暑くも寒くもなくて、プラスノー日和ですね。


おおやのプラスノーで貼り付けしてる
ブラシ



⇧こんなのね。
 劣化して摩耗してしまってます。




3年程前だったか、ウェーブがあった所を潰して平らにして、新しくブラシを貼ってました。(赤い部分のみ)
ここは、グリップするので小回り大き目ぐらいの幅ですが、滑り易かった。





今般、斜面に向かって右隣りも以前に張り替えた分と同面積程度を張り替えてくれました。(黄色い部分)





これで、中回り大き目ぐらいのターンが出来ます。
但し、スピードが上がるので中回りだと3ターン程度で終わりですね。

でも、スキー場には、感謝、感謝
ありがとうございました。
赤字の中での張り替えですからね。😆



Posted at 2025/06/08 08:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「🦌鹿

鹿もスキーしたい。?」
何シテル?   07/05 08:36
萩茶んです。 宜しくお願いします。   23年振りに4WDに乗る事となりました。    今は夏も冬もスキーなので、スキーヤーに取っては、4WDが楽です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 05:32:50
豆知識[VSC&TRC解除方法] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:12:47
Panasonic Blue Battery caos N-M65/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 21:05:19

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
S660から乗り換えました。 実は、このクルマは、息子が就職して初めて開発、設計に関わ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
みんカラ初めて4年半が過ぎて 納車から6年が過ぎました。 少しづつ手を入れ ライトチュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation