• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月16日

トミカ スケール不詳 いすゞエルフ6代目モデル 標識車

トミカ スケール不詳 いすゞエルフ6代目モデル 標識車







今回はトミカのいすゞエルフ6代目モデル標識車を御覧に入れます。


今回の標識車は、橋梁点検車(2021年4月17日発売)やDHLトラック(2020年10月17日発売・2023年7月15日廃番)そして
ミッキー&フレンズトラック(2022年6月18日発売)に続く、いすゞエルフ6代目モデルをベースとしたトミカです。
2023年6月17日に発売されました。

橋梁点検車のみ初期型で、DHLトラックとミッキー&フレンズトラックにつきましては、いすゞ自動車向けの特注トミカをベースとした2018年10月マイナーチェンジ型が選択されております。

ただ、いすゞエルフ自体が2023年3月に7代目へフルモデルチェンジ(註)しましたので、トミカのエルフも今後の動向が気になる処ではございます。
尤も荷台架装メーカーにはまだ6代目モデルが流通しておりますから、トミカのエルフは標識車も含めもう暫くは安泰と言えるかも知れませんが。

註釈:
ワイドキャブとトミカのモデルになっているハイキャブ各々については、基本デザインを
6代目モデルから踏襲。


同じトミカの
「働く車シリーズ」
でも、ミッキー&フレンズトラックは如何にも御都合主義的な印象が否めませんでしたが、今回の標識車は実車を街中でも見掛ける機会が度々ありますので、エルフ本来の働く車らしい出で立ちをしっかり表現出来たトミカと言えます。

私が購入したのはしまじろうシーパークシャトルバスと同じく8月11日で、発売より凡そ2ヶ月弱が過ぎてからの購入となりました。



後部の標識に貼り付ける別添シールが同梱されております。






此処迄の画像は、まだ別添シールを貼り付けていない状態です。



ギミックは後部標識の昇降そしてサスペンションです。


下回り。


エルフの2018年10月マイナーチェンジ型同士という事で、DHLトラックそしてミッキー&フレンズトラックと各々並べてみました。
DHLトラックは標識車が発売された翌月の2023年7月15日、しまじろうシーパークシャトルバス(三菱ふそうエアロスターエコハイブリッド)へ席を譲る形にて廃番となりました。

ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2023/08/16 17:55:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

トミカ スケール不詳 アート引越セ ...
志津川かきつばた本舗さん

トミカ 1/55スケール スバルサ ...
志津川かきつばた本舗さん

トミカ 1/66スケール 光岡バディ
志津川かきつばた本舗さん

トミカ 1/65スケール トヨタノ ...
志津川かきつばた本舗さん

トミカ㊴
リー将軍さん

いすゞプラザ
minminpapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アンジュルム 美々たる一撃/うわさのナルシー/THANK YOU, HELLO GOOD BYE(2024年6月12日発売)~「THANK YOU, HELLO GOOD BYE」ミュージックビデオ http://cvw.jp/b/3050068/47798345/
何シテル?   06/23 09:40
スバルR2 Rタイプ(CBA-RC1)のA型を所有している田舎者です。 経年劣化と闘いつつノーマルを維持して行くのが主体であり、弄り関係につきましては皆無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 78
910111213 14 15
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル R2 漢の杜若 (スバル R2)
アプライド:A型  ミッション:i-CVT  車体色:レディッシュモーヴ・オパール(杜若 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライド:A型  ミッション:ECVT  車体色:ガーネットレッドM/レイシルバーM( ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミッション:5速MT  車体色:スペリアホワイト  初年度登録:2001年2月  私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation