• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月24日

反対側&予定?

今度はリヤ左のストップランプが切れました…
こういう時は左右両方まとめて交換した方がいいという鉄則をすっかり忘れていた orz

というわけで,普段いかない最寄りDで交換。

当分B6S4のままっぽいし、夏の車検が過ぎたら、パナナビに地デジのチューナー付けようかなー。
もう数年経ったCN-HDS955MDなので、現行機みたいにiPodやBluetoothに対応してないから買い替えたい気もするものの,安めの一体型でもやっぱり価格差がねえ。これに適合してる奴だと、TU-DTX300Aかな?

なんで車検過ぎなのかと言うと,アレですね,シェードひっぺがされる可能性があるからw
今回は貼り直しは諦めるかなー。実用上便利なんだけど
ブログ一覧 | S4 | クルマ
Posted at 2009/02/24 22:44:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2009年2月24日 22:48
ご無沙汰しています
是非「B6S4」大事に乗り続けましょう。
私も場合、ナビは多分変えませんけどね・・・

それと「B6S4保存会」と言う会をやっております。是非ご入部お待ちしておりま~す♪
コメントへの返答
2009年2月24日 22:58
おひさしぶりです!
保存会?…あ、見つけました。
早速入りますねー

ナビ、トップモデルを買ったはいいけど,性能や機能の1割くらいしか使ってません。モッタイナイw
2009年2月24日 23:15
ホントはナビを替えたいのですが、赤いイルミが気に入っているので・・・
それに、アホなナビにも慣れましたので(笑)

他は弄るかもしれませんが。
とりあえず今、顔のお化粧をしてます♪
コメントへの返答
2009年2月28日 10:06
こんにちはー
赤イルミってどこかのメーカーで出してたような?
純正ナビは経路はさておきとりあえず目的地につれてってくれるのはいいものの、あのジョイスティックの操作体系に発狂しました
顔ですか、終わったらアップしてください。楽しみですー
2009年2月27日 22:43
うちもナビはアナログです。
あまり映りが良くないんで、ほとんど使いませんが、地デジにするときっときれいに映るんでしょうね。

うちもそろそろ車検。
頭が痛いです。(^。^;)フウ
コメントへの返答
2009年2月28日 10:08
家の中はテレビ関係全機材とっくの昔にデジタル移行して、あとは車の中だけ..私もたまにしか使わないんですが、そういうときに映りが最悪なので気分が悪くて、以前から地デジチューナーは気になってました。

保存状態は悪くないと思うので車検で大きな問題は起きないと思うんですがどうなることやら

プロフィール

「一年点検 http://cvw.jp/b/307061/48433042/
何シテル?   05/16 20:08
巨大なカメラを担いで日本やマレーシアのサーキットの内外をうろうろ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Flickr(写真集) 
カテゴリ:普段の話題
2014/04/04 16:35:42
 
facebook 
カテゴリ:普段の話題
2014/04/04 16:34:53
 

愛車一覧

BMW 8シリーズ カブリオレ BMW 8シリーズ カブリオレ
3.0L 直6 ディーゼル 4座 カブリオレ 生産工場:BMW Group Plant ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
E36 318ti M-Sport ファーングリーンメタリック ('99) 正規生産希少 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36 323iCoupe M-Techinic Sport Package Limit ...
ローバー 600シリーズ ローバー 600シリーズ
内外装の色がきれいな車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation