• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月27日

レーダー探知機選び

連日電装屋さんとメールでやり取りしてクルマ3台分付け外しする機器類の相談をしてます。
CLKはスピードでないのでレーダー探知機は付けなかったんですが、TTはスピードだしそう/目をつけられるかも/やっぱり気分的に楽ということで付けておくことにしました。

・BMW時代 セルスター SKY-25ML
 カーロケの感度が非常に良くて、とても便利でした。

・S4 ユピテル C552i
 カーロケの感度が悪くて目視の方が発見速くて役立たず。警告を抑制する仕組みが導入される直前のモデルなのでかなりうるさいなど、イマイチです。ity.対応の初期モデルですが、携帯電話経由での更新は当時色々面倒があって一年でやめてしまいました。

電気系ガジェットは大好きなのでどれにしようか真剣に悩みましたが、どうやら画面表示の雰囲気はセルスターよりユピテルの方が好みのようなのでユピテルに決定。
最新型Z204Msi/ MR976siは発売延期とサイズが大きすぎてサンバイザーに干渉しそうなので見送り(営業さんにお願いして空間を計ってもらいましたw)セパレート型のZ106Ciはどこに取り付けるか悩むのとリモコン操作限定なのでやめ。という事で今販売されている中では最新のミラー型MR965iでお願いすることにしました。
ハーフミラータイプで待ち受け時にはほとんど画面が消せて邪魔にならないだろうという読みと、TTはミラーが小さめに感じたので追加ミラーとしてもいいかなというのがポイントです。サイズは多分サンバイザーの間の距離より1cmくらい小さいようなので干渉せずに取り付け出来る事を…期待してます。いや、神頼み。どなたたかNewTTでこれ付けてる方はいらっしゃいますか?

まあ、実際のところ注意深いからスピード違反で検挙されたことはないんですけどね。お守りお守り。



ブログ一覧 | TT | クルマ
Posted at 2007/07/27 00:42:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すいか一玉
パパンダさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

竹。
.ξさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

この記事へのコメント

2007年7月27日 1:13
モノは同一かどうか定かでは無いのですが、以前みんカラで装着した方が振動で見づらいと、装着後半日で別のに買い換えたって記事があったのですが、その後改良とかされているんでしょうかね?
ちょっとその辺りが気になります。

私のも古いから新しいのが欲しいんですよねぇ。
ナビ付のなんかどうだろう。と、思ってます。
コメントへの返答
2007年7月27日 10:55
たしかに調査中にミラー型全般でそのコメントが多かったです。色々挟み込んだりして抑え込めればいいんですがどうなんでしょう。

この手の物は進歩の速度がそれぞれ違うし、選択肢が少なくて1+1が2を下回る事も多いのでお薦めできません。
2007年7月28日 13:10
こんにちは、初めまして!

明日納車予定のTTRに、ディーラーでMR965iを取り付けて貰いました。
まだチラッとしか確認していないのではっきりした事はお話しできませんが、パッと見サンバーザーや周囲のものとの干渉はないように思いました。

まるで純正のように違和感なく装着されていたように感じました。
納車されたら、また確認して御報告します。
コメントへの返答
2007年7月28日 14:31
こんにちはー

同じ機種ですね。うちはもうチョイ先になりそうなので、レポートよろしくお願いします。(納車直後にはそんな余裕はないですね)
2007年7月29日 14:03
未だにC552iを使ってて不便を感じております。
カーロケに弱いのと、セパレートの分警告音が聞き取り難いのがネックです。
今後の装着結果レポをお待ちしております(^^。
コメントへの返答
2007年7月29日 14:46
あのカーロケの弱さは変ですよね。毎回自分が先に見つけてます。
新型の出来次第で買い替えも考えるかもしれません。

プロフィール

「一年点検 http://cvw.jp/b/307061/48433042/
何シテル?   05/16 20:08
巨大なカメラを担いで日本やマレーシアのサーキットの内外をうろうろ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Flickr(写真集) 
カテゴリ:普段の話題
2014/04/04 16:35:42
 
facebook 
カテゴリ:普段の話題
2014/04/04 16:34:53
 

愛車一覧

BMW 8シリーズ カブリオレ BMW 8シリーズ カブリオレ
3.0L 直6 ディーゼル 4座 カブリオレ 生産工場:BMW Group Plant ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
E36 318ti M-Sport ファーングリーンメタリック ('99) 正規生産希少 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36 323iCoupe M-Techinic Sport Package Limit ...
ローバー 600シリーズ ローバー 600シリーズ
内外装の色がきれいな車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation