• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月26日

経過

ヤスリも来たので、連日深夜ガレージに籠ってごりごりっとw

9割がた開口できたんですが、フチに近い部分(ハニカムが半分しか無い様なところ)はヤスリの目が届いてなくて裏が半分くらい削れていないのでまだ穴があけられてません

同じシリーズの小さいヤスリを買ってくるか、サンダーでなんとか削るかどっちにしようかなー。

ヤスリの目が粗くて削るのが速いのはいいんですが、面がガタガタになるので全体的にサンダーもかけたいんですよね。まあ、バリ取りも含めとりあえずこの週末にはカタがつきそうです(^_^)
ブログ一覧 | TT | クルマ
Posted at 2007/10/26 12:53:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2007年10月26日 22:09
確かに、縁の部分は困難です。
ボクも、ここはプラモ用の「モーターツール」を使用しました。
小型ドリルの先を「円盤状のヤスリ」に付け替えて。
コメントへの返答
2007年10月27日 20:09
5-6,000円程度のミニルーターを買おうか真剣に悩んだんですが、800円のヤスリにしました…が、失敗。全く歯が立たず。
結局わずかにあいた穴からカッターで切り取りました(^^;)

2000円もしないような電池式のルーターだとどうなんでしょう。pinokiさんのはどのクラスですか?

2007年10月26日 23:18
出来る、絶対に綺麗に出来上がる。
職人技期待してますよ(スタンディングオベーシヨン)
コメントへの返答
2007年10月27日 20:12
えーと、1m位離れていただければ大丈夫かなっ(^^;)
30cm位だと色々バレます…
2007年10月28日 1:34
連コメですが…。
けっこうなパワーを要すると思うので、2000円クラスではパワーが気になります。
結局、安物買いの銭失いになる可能性が…。
ボクのは、中学時代にオヤジに買ってもらった「ドレメル」というアメリカ製のヤツです。
その当時、けっこうな値段してたかと…。まあ、25~26年くらい前の話ですが…。
コメントへの返答
2007年10月28日 7:17
おお、ドレメルですか。うらやましい~~

さすがに電池式や一番安いでは無理でしょうね。かなり固いし範囲が広いので
最初から揃えとくのであれば程々のを買ったんですが..

プロフィール

「一年点検 http://cvw.jp/b/307061/48433042/
何シテル?   05/16 20:08
巨大なカメラを担いで日本やマレーシアのサーキットの内外をうろうろ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Flickr(写真集) 
カテゴリ:普段の話題
2014/04/04 16:35:42
 
facebook 
カテゴリ:普段の話題
2014/04/04 16:34:53
 

愛車一覧

BMW 8シリーズ カブリオレ BMW 8シリーズ カブリオレ
3.0L 直6 ディーゼル 4座 カブリオレ 生産工場:BMW Group Plant ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
E36 318ti M-Sport ファーングリーンメタリック ('99) 正規生産希少 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36 323iCoupe M-Techinic Sport Package Limit ...
ローバー 600シリーズ ローバー 600シリーズ
内外装の色がきれいな車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation