• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月23日

帰着報告

帰着報告 第一回NEW TT 全国オフは60台近いTTが集まり、大盛況で終わりました。
20kmの渋滞を通り抜け、先ほど無事に帰宅しました。

幹事の皆様、お声掛けくださった皆様、ありがとうございました(^^)
とりあえずの帰着報告です。



追い越し車線を100km/hで流れに乗って走っていたら、赤色灯をつけてないパンダなパトカーに左からぶち抜かれました。

クツジョクダ(´Д⊂ヽ

ブログ一覧 | TT | クルマ
Posted at 2007/11/23 21:48:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

危なかった
アンバーシャダイさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2007年11月23日 21:52
お疲れ様でした。
天気にも恵まれたみたいで、良かったですね。
60台も集まったようで、盛況でしたね。
私も夕方東名を走りましたが、事故やらで渋滞していましたね。
あきらめて秦野中井ICで降りちゃいました。(^^ゞ
コメントへの返答
2007年11月23日 22:03
日が傾いたら風が寒くなりましたが、気持ちいい晴天のなか、ウダウダとしゃべってました(^^)

海老名SA先頭の自然渋滞で20kmってのはどーにも。S4と違ってブレーキきちんと踏んで押さえ込まなきゃいけないって事は無いんですが、それでも右足疲れました。
しかも、御殿場のSAで純正のiPodアダプタが認識されなくなり、渋滞の一時間半を音楽なしで過ごす羽目に(号泣)
この休みのうちに東名横浜に行って接触不良か見てもらわないと…。
2007年11月23日 21:57
お疲れ様でした♪
そちら方面も渋滞ひどかったんですね。

あ~、そう言えば、ご挨拶できずでしたね。残念です。
遅刻して時間なかったのが痛かったです(^_^;)
コメントへの返答
2007年11月23日 22:07
出る前にチェックした時は大丈夫だったんですが、移動中に渋滞になってしまったようです。

今回は人数が多かったので名札つけて見つけてもらう他力本願な方向に走りました(^^;

こちらも、関西組の方は余りご挨拶が出来ず残念です…。ふ~太さんの車はちゃんとチェックしましたよ!
2007年11月23日 22:05
あ~…
ホント、行きたかった…。
皆さんのフォトギャラリー見て、楽しみます。
が、明日はポスト・全国オフ・関西版が吹田であるんですっ!!
あ~楽しみっ!!
コメントへの返答
2007年11月23日 22:16
pinokiさんにお会いできなかったのが本当に残念です。次の機会を逃さないように頑張らねば。

関西、九州の方に負けないように関東でもオフを楽しまないと!

CARACTEREグリルが3人、フォグのメッシュは4-5人と言った感じでした(^^)比較できたのでよかったです。

2007年11月23日 22:47
お疲れ様でした♪
60台弱のTTですか~大迫力でしょうね!
全車 NEW TT ですか?
コメントへの返答
2007年11月23日 23:03
「NewTTオーナー&オーナー予備軍(購入予定・検討中・好き)」
ということで、旧TTなどもまじってました。とはいえ、NEW TTだけでも50台はいってたような??
2007年11月23日 23:13
こんばんは~
渋滞だったんですって?
お疲れ様でした。

明日は中部と九州の重鎮お二方と関西の隊長のカバン持ちで吹田に戻ります。

今後ともよろしくお願いしま~す(^_^)
コメントへの返答
2007年11月24日 18:02
TTは燃費いいですねえ。渋滞にはまったあとでも13km/L超えてました

今日のオフミはどうでしたか?
2007年11月23日 23:15
本日はお疲れ様でした・・・m(__)m
次回はツーリングにでも行きましょう!

コメントへの返答
2007年11月24日 18:02
お疲れ様でしたー
関東でもオフミを盛んにしたいですね!
2007年11月23日 23:45
参加できず残念でした(TT

とても楽しそうですね!!
来年こそはっ!!

明日は吹田オフで楽しみます(^^
コメントへの返答
2007年11月24日 18:03
次回には是非お会いしたいです!
吹田オフは如何でしたか?
2007年11月24日 0:12
お疲れ様でした~~

海老名から道中ご一緒できて良かったです!

TT揃っての走行もすごく楽しいですね♪

次回も期待して、よろしくお願いします!

コメントへの返答
2007年11月24日 18:04
今回は大変お世話になりました。

NORIさんの車を後ろから見たらかっこよくて惚れました。白があんなにいいとは!

またよろしくお願いします
2007年11月24日 6:50
お疲れ様でした。
とても楽しい時間が過ごせましたね!
行きの関東組の高速編隊走行はゾクゾクしました♪

是非、次回は関東組としてもオフやりたいですね。
またよろしくお願いしま~す。
コメントへの返答
2007年11月24日 18:11
今回は色々お世話になりました!
車が見比べられてよかったです

またオフやりましょう!
2007年11月24日 11:18
おかげさまで
ネームプレート付けたまま帰らずに
すみました^^;

また宜しくお願いしますね~。
コメントへの返答
2007年11月24日 18:12
絶対誰かナンバープレート隠したまま帰った人がいるんじゃないかと思うんですが....こちらこそよろしくお願いします
2007年11月24日 11:44
お疲れ様でした~。

お初でしたが、ネームプレートでkariya さんだと確認することが出来ました。
短い時間でしたが、お話しできて良かったです。

また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年11月24日 19:07
見つけていただいて有難うございます!!
もう、誰が誰だかさっぱりだったもので..
こちらこそ、お話できてうれしかったです
2007年11月24日 18:24
お疲れ様でした~♪
先程、吹田から帰ってきました!

何分、初の全国オフ。
イレギュラーもあり、至らぬ点もあったと思いますが、
とりあえず無事終了できてよかったです♪
コメントへの返答
2007年11月24日 19:13
吹田はいかがでしたか?
今回はkaTToさんに引っ張っていただけたからこその仕上がりと思います。
大変だったかと思いますが、これからもよろしくお願いします
2007年11月24日 22:23
昨日はお疲れ様でした。
今日も色々あって今帰宅しました。

オフ会では出遅れが響いてゆっくりお話することも車をじっくり見ることもできませんでしたが、kariyaさんにお声をかけていただけて嬉しかったです。

今後ともよろしくお願いしますね!
コメントへの返答
2007年11月25日 4:13
丸2日がかりのオフ、満喫されたでしょうか
さすがにあの状況では遅れてしまっても仕方ないですよね..

gastさんのグリルまわり、じっくりチェックさせていただきました(^^)

これからもよろしくお願いします
2007年11月24日 23:37
こんばんは!
やっと家にたどり着きました・・・

浜名湖では、お会い出来て大変嬉しかったです♪
キャラクターグリルもじっくり見比べることが出来ましたし、短い時間でしたが本当に楽しかったです(^^

これからも宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2007年11月25日 4:53
お疲れさまでしたっ
ウチの親に写真見せてたらcockerさんのナンバー見て目を点にしてましたw

Roadsterっていいですねえ。外で見たの初めてです。

これからもよろしくお願いします

プロフィール

「一年点検 http://cvw.jp/b/307061/48433042/
何シテル?   05/16 20:08
巨大なカメラを担いで日本やマレーシアのサーキットの内外をうろうろ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Flickr(写真集) 
カテゴリ:普段の話題
2014/04/04 16:35:42
 
facebook 
カテゴリ:普段の話題
2014/04/04 16:34:53
 

愛車一覧

BMW 8シリーズ カブリオレ BMW 8シリーズ カブリオレ
3.0L 直6 ディーゼル 4座 カブリオレ 生産工場:BMW Group Plant ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
E36 318ti M-Sport ファーングリーンメタリック ('99) 正規生産希少 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36 323iCoupe M-Techinic Sport Package Limit ...
ローバー 600シリーズ ローバー 600シリーズ
内外装の色がきれいな車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation