• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月10日

速報:TTS公開

アウディTTSの情報が公開されたようです!!
In Detail: Audi TTS - Fourtitude.com
新型のフェイスですね。S3エンジンのハイチューンで272ps!
ええと、これからお客さんのところでデモなのでとりあえず速報だけw
ブログ一覧 | TT | クルマ
Posted at 2008/01/10 09:44:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

肉活。
.ξさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年1月10日 10:13
このバンパーは、ナシでしょう…。
ぜってー今の方がイイ。
ただ、このヘッドライトは交換するヒト多いでしょうね~。
個人的に気になるのは「S」のエンブレムでしょうか…。
コメントへの返答
2008年1月10日 17:19
このバンパーだとガリガリ君/フルメッシュ化が出来ませんので却下ですw
S6のLEDデイタイムランニングライトは日本国内では結局どういう事になったんでしたっけ。ポジション扱いかな?

S4乗りとしてはTTSエンブレムとサイドミラーが気になります。が、車体色がシルバーなのでサイドミラーはやる意味ないかな…


写真見てて気付いたんですが、これ最近のS4等と一緒で、キャリパースプリングのプレートにTTSって書いてあると思います。素ブレーキの人にはいいカモ
2008年1月10日 12:26
これは・・・orz

理解出来ないデザインコンセプトですね・・・
TTがこのデザインで出てたら買ってないな、たぶん。
コメントへの返答
2008年1月10日 17:19
S-LINEのバンパーデザインすら自分の好みではないのでTTSのこのデザインは全く受け付けません。まあ、フルメッシュ化しちゃったのでB6S4の時みたいにTT-RSのデザインを気にする必要もないし。

リヤディフューザーも周囲のカーブと違う異質なデザインになっているような。
2008年1月10日 13:47
272psとは思ったより大人しいですね。
3.2Lにツインターボで350は最低ラインと考えていからちょっと残念。
RS6で取り敢えずパワーupは一段落なんでしょうか。。。
B8S4も300ps辺りだって云うし。
だとしたらS5以降デザインが良くなってきただけに残念でなりません。
コメントへの返答
2008年1月10日 17:24
これはS3(265ps)のTT版なので、TT-RSはまた別に出るものと思われます。
300psは間違いなく超えるでしょうが、どこまで持ってくかなあ。

B8S4、どうなるでしょうね。
ターボ300psなら335と一緒でいじればドカンとUpできるでしょうけど
2008年1月10日 19:41
かおが、かなりイケて無いです~~

前から出てましたけど中途半端ですよね…
車重も極端な軽量化の期待は薄そうですし~~
コメントへの返答
2008年1月10日 20:36
だれかこの面が好きな人はいないのか(^^ゞ

2.0TFSI Quattroで1,395kgと言っていますね
本国ノーマルの3.2 FSI Quattroで1,410kgということなので、エンジンの重量分マイナス、エアロやらホイールといった仕様違いでプラスになる事を考えてもそんなに軽い訳ではない様です。って、元からアルミハイブリッドボディでエンジンブロック一緒なんだから軽くなる訳がない。あちこち強化するから重くなる可能性の方が高い位ですね。
2008年1月10日 20:05
やはり2.0Lだとトルクが細いかなぁ...。
RSは出るとすれば2.5Lの5気筒ターボで350PS。これなら楽しいモデルとなるのは間違いないでしょう。
S4は3.0Lターボで330PSが最新説みたい。
コメントへの返答
2008年1月10日 20:47
TTSが350Nm、パワーの近いB5S4の2.7L Turboが265ps 400Nmでした。
いくらターボ加算で馬力持ち上げても、排気量がたかがしれてますからねえ

あ、ランエボXは直4 2.0Lから280ps,422Nmでした。さすがだなあ

B8S4、なんとかPWレシオを保ってほしいですが、RS4みても無理でしょうねえ

プロフィール

「一年点検 http://cvw.jp/b/307061/48433042/
何シテル?   05/16 20:08
巨大なカメラを担いで日本やマレーシアのサーキットの内外をうろうろ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Flickr(写真集) 
カテゴリ:普段の話題
2014/04/04 16:35:42
 
facebook 
カテゴリ:普段の話題
2014/04/04 16:34:53
 

愛車一覧

BMW 8シリーズ カブリオレ BMW 8シリーズ カブリオレ
3.0L 直6 ディーゼル 4座 カブリオレ 生産工場:BMW Group Plant ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
E36 318ti M-Sport ファーングリーンメタリック ('99) 正規生産希少 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36 323iCoupe M-Techinic Sport Package Limit ...
ローバー 600シリーズ ローバー 600シリーズ
内外装の色がきれいな車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation