• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kariyaのブログ一覧

2020年07月20日 イイね!

頭を冷やす⁈

頭を冷やす⁈さて、メーカーサイトや輸入中古車サイトを巡る日々を過ごしていますが、いいなと思う車種はあれども理想には一歩足りないのは前回の記事の通り。

頭を冷やして今のGLA45をこのまま乗り続けるならどう弄りたいのかという方向も考えてみましょう。

気になっている点
* 荷室長がもうちょっと欲しい。あと20cmくらいは..
 => もっぱら車中泊の場合に影響がありますが、この先車中泊してまでも撮りに行く事はかなり減る気がするので、まあいいかな..
* センターコンソール、ダッシュボード近辺が貧弱かつオールドデザイン。(社外カーボンパーツ交換はとても高額)
 => 後述
* ロングドライブには車線追従(自動ステアリング)が欲しくなる
 => ロングドライブは年数回だから諦めが肝心
* HUD欲しい
 => これも諦めかな。OBDからデータを取る後付けHUDもありますが、OBDはMe Adapterで使ってるし、GPSタイプは要らないし。

弄るなら
* タイヤの更新
同サイズのタイヤはいくつかありますが、動力性能に見合ったものは選べず、コンチネンタルも新型がないのでContiSportContact 5 P 235/45ZR19 99Y MOをまた選ぶ事になりそうです。タイヤのハイトが高いので、固いタイヤもいいのかも。

* ホイール
ブラックのホイールがいいんですが..来期のRAYSになんか興味を引くものが出ないかな

* ブレーキパッド
ダストがひどいのはタッチ優先で許容してましたが、そろそろDIXCELのノンダストにしてもいいかな。

* ドラレコ
高性能なドラレコを前後にそれぞれ個別で取り付けていますが、リヤがGPSなしのため時刻同期されないのと、車種的に死角が結構あるので、バックミラーをモニター型にするのと合わせてドラレコも更新したいなと。NEO TOKYOのミラーカムを見せてもらったらなかなか良かったので、これか、新しいNEO TOKYOのミラーカムProがGPS対応に更新されたら良さそう。

* その他電装系
TPMSの表示部がソーラーパネルに陽が当たらずすぐに電池切れを起こすので、USBをダッシュボード右端に出したい。アームレストの物入れにあるUSBポートから助手席足元にUSBを延長したい(CarPlay用)

* バッテリー
稼働がガッツリ減っているのをCTEKで誤魔化していますが、バッテリーもそろそろ入れ替えが必要な劣化具合。アイドリングストップ用と二つあるから高いんだよなー

* パナメリカーナグリル
最近は前期型用も中華で出てるみたいですね

* センターコンソールのカーボン化
英Carbonwurksのリアルカーボンコンソール £895.00+ £72.00 = £967.00 = 13万円。画像は下記からお借りしました。
https://carbonwurks.com/shop/interior/mercedes-benz-facelift-45-aclagla-carbon-fibre-centre-console/
もしくは目が揃わないのを前提で、中華の安物センターコンソールとシフトゲートのカバーを個別に買うか.. ついでにサイドミラーのカバーもね
Posted at 2020/07/21 00:38:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | GLA45 | 日記

プロフィール

「一年点検 http://cvw.jp/b/307061/48433042/
何シテル?   05/16 20:08
巨大なカメラを担いで日本やマレーシアのサーキットの内外をうろうろ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Flickr(写真集) 
カテゴリ:普段の話題
2014/04/04 16:35:42
 
facebook 
カテゴリ:普段の話題
2014/04/04 16:34:53
 

愛車一覧

BMW 8シリーズ カブリオレ BMW 8シリーズ カブリオレ
3.0L 直6 ディーゼル 4座 カブリオレ 生産工場:BMW Group Plant ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
E36 318ti M-Sport ファーングリーンメタリック ('99) 正規生産希少 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36 323iCoupe M-Techinic Sport Package Limit ...
ローバー 600シリーズ ローバー 600シリーズ
内外装の色がきれいな車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation