• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kariyaのブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

もしかしたら

「もしかして」と言ったらGoogleに一時期存在したお笑い機能ですが

もしかしたらR8に試乗できるかもー♪

この週末ついに納車されたR8が某所に出没するという話は別のオフミがあってのぞきに行くのを諦めていたんですが、別件でR8に試乗できるかもという話が転がってきました。さあどうなる。
Posted at 2007/11/28 13:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年11月28日 イイね!

気になるニュース

旧聞ですがメモついでにまとめて三つ WorldCarFans.comから
# Audi RS Models to Arrive Sooner as Production Increases
# Audi TT New LED Daytime Running Lights Uncovered
# Audi Plans TTS and R8 Variant Debuts for Detroit

要点だけおおざっぱに書くと

1.Quattro GmbHがR8の増産を予定しており、来年もRS6,RS4の残り,12気筒ディーゼルQ7を生産予定。RSモデルは6年サイクルのモデルライフで大体最後の2年だけ、しかも一度に一車種しか市場に出さない様にしていた方針を変換して、2年経ったら生産、しかも一度に複数出すのもありという予想記事(RS5,TT-RSを並行して開発しているようだし、その後ろにはすぐRS4も控えています)

2.先日報道されたTTのマイナーチェンジ版LEDデイタイムランニングライト仕様の偽装なしスパイフォトと、3月のジュネーブショーでTT-Sと上記LED版が発表されるんじゃないかという予想記事

3.1月中旬のデトロイトショーでR8V10かR8Spiderのコンセプト,TT-Sが出るという予想記事

という感じです。(外資にいても英語苦手なんで間違ってても知りませーーん)
さあ、S3エンジンを載せたTT-Sはいつ出るかな?
とりあえず、RS5とTT-RS同時に開発してどう出すだろうという疑問は1で解決されそうですね。
Posted at 2007/11/28 13:17:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2007年11月25日 イイね!

iPodが認識されなくなったら

純正のiPod接続用BOXを使用していて、ある日突然iPodが認識されなくなった場合は設定のやり直しをしてみてください。
何らかの不具合があるみたいで、同様の症例が数件報告されているようです。

設定項目は以下のメニューです。
設定>ナビ設定>初期設定>iPodの接続

ここが「しない」になっていたら、「する」に戻してください。それでもiPodが認識されない場合はiPod側のコネクタも何度か付け外しをするとiPod側にアダプタが認識されるようになりますので、もう一度メニューを設定してください。どうもiPod側でもアダプタが認識されてモードが切り替わってからじゃないとナビ側も設定が有効にできないみたいです。

一時間近く休憩したあとに発生したのでtouchのスリープまわりと相性でもあるのかな?信号送ってもiPodから返事が来ないとオフにしちゃうとか??まあ、これは再現試験でもしてみないとわかりませんね。

--
東名横浜に行ってみたら残念ながらNさんがおらず、現象確認後
・オプション品は伝票か保証書がないと有償対応になるかも(家にはあるけど普段そんなの積んでないよ?)
・外して接触不良じゃなかったらその先のチェックも電装屋さんまかせ
と言われてしまい、持ち込んだ意味がなかったのでその場で担当の営業さんに後日のピックアップを依頼。

うちに帰ったらすぐ営業さんから電話があり、調べたらiPodアダプタの故障例はないけど冒頭の様な話が出てるという事だったのでクルマにとんぼ返りしてやってみたらビンゴでした。営業さんありがとう!

--
なんかどうも東名横浜と相性が悪いな..
近いんでちょくちょく行こうかと思ってオープン時に寄ったけど、名前書いてきてもDMこないし、あのときオマケももらわなかったなそういえば。
Posted at 2007/11/25 04:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | TT | クルマ
2007年11月23日 イイね!

帰着報告

帰着報告第一回NEW TT 全国オフは60台近いTTが集まり、大盛況で終わりました。
20kmの渋滞を通り抜け、先ほど無事に帰宅しました。

幹事の皆様、お声掛けくださった皆様、ありがとうございました(^^)
とりあえずの帰着報告です。



追い越し車線を100km/hで流れに乗って走っていたら、赤色灯をつけてないパンダなパトカーに左からぶち抜かれました。

クツジョクダ(´Д⊂ヽ

Posted at 2007/11/23 21:48:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | TT | クルマ
2007年11月22日 イイね!

関東組の往路スケジュールちょっと変更

参加者の皆さん、準備完了しました??

明日のNEW TT 全国オフ、関東から一緒に移動される方へお知らせです。
移動スケジュールに若干の修正が入りました。(集合時間はそのままです!)
当初予定でも牧之原SAに寄るので問題はないと思いますが念のため。

 関東組の移動スケジュール (訂正版)
 【移動スケジュール】
 ★ 8:50前に…東名高速 海老名SA(下り)集合
 《混雑が予想されますので、SA内の出口付近に集合》
 ★ 9:00…出発(9時に出発します)
 ★11:20…東名高速 牧之原SA到着。昼食を済ませましょう!11:50頃に出発
 ★12:20…東名高速 三方原PA(みかたがはら)合流してすぐ出発。
 ★13:00…浜名湖パルパル到着

詳細ページを再確認お願いします。
Posted at 2007/11/22 18:35:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | TT | クルマ

プロフィール

「一年点検 http://cvw.jp/b/307061/48433042/
何シテル?   05/16 20:08
巨大なカメラを担いで日本やマレーシアのサーキットの内外をうろうろ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
45678910
1112 13 14 151617
18 192021 22 2324
252627 282930 

リンク・クリップ

Flickr(写真集) 
カテゴリ:普段の話題
2014/04/04 16:35:42
 
facebook 
カテゴリ:普段の話題
2014/04/04 16:34:53
 

愛車一覧

BMW 8シリーズ カブリオレ BMW 8シリーズ カブリオレ
3.0L 直6 ディーゼル 4座 カブリオレ 生産工場:BMW Group Plant ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
E36 318ti M-Sport ファーングリーンメタリック ('99) 正規生産希少 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E36 323iCoupe M-Techinic Sport Package Limit ...
ローバー 600シリーズ ローバー 600シリーズ
内外装の色がきれいな車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation