• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なたここのブログ一覧

2023年09月18日 イイね!

真空管改造遊び

真空管改造遊び
沢山持ってるKX-80を同規格ソケット違いの5Y3Gにしました。 3Dプリンターで袴を造形。 オクタル8のオスをはめ込みます。 エンボスには水性ホワイトさし 5Y3G完成 良く見るとガラス面に"マツダ 80"と印字されてます^^ これでUX4→オクタル8で使えるようになりましたw
続きを読む
Posted at 2023/09/18 05:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月11日 イイね!

お勧めYoutubeで垂れ流し

1989年のコンピューター番組が貴方にお勧めって何ぞw BGMとして聴いてるんで何言ってるかさっぱり分からないけど、多用されてるアナログシンセの曲にビビっと来ましたよ! ↓ こういう昔のコンピューターテクノロジー的なイメージの曲って凄い中毒性有ります。
続きを読む
Posted at 2023/09/11 22:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月27日 イイね!

今日のハードオフ

今日のハードオフ
フェンダー純正 USA 12AX7 x2 ドイツ 12AT7 x1 GE 5Y3G x1 各550円 12AX7はエミュ減著しく、ゲッタバーナーの刑やったら結構回復。 12AT7は全然元気。 5Y3Gは・・・エミュ減著しいのと、袴が緩かった。 ゲッター炙りで回復狙うも、袴の裏にゲッター有るタイ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/27 23:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月26日 イイね!

復活の儀

復活の儀
ジャンクの真空管詰め合わせ買いますと、超使い古されたエミュ減の真空管良く入ってます。 全波整流管の80 もう絶対廃棄値の5とか4とか一桁。 300V整流しようとすると多分50V行かない電子が飛ばない破棄管 最終手段で、チューブチェッカーで測りながら銀色の部分のゲッターをガスバーナーで軽く炙って ...
続きを読む
Posted at 2023/08/26 22:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月29日 イイね!

Marshall純正菅

Marshall純正菅
謎なMarshall純正のプリ菅手に入れました。 型番VE-00035 何かスムースプレートでいい感じの双三極菅 これひょっとするとひょっとするんで買いました 多分シーメンスかEi辺りじゃないかな? シーメンス/Eiって事はテレフンケンの設備引き継いだ会社だから良い? もしかしてアキバフン ...
続きを読む
Posted at 2023/07/29 23:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月23日 イイね!

自作ツマミ(ノブ)

自作ツマミ(ノブ)
ここ二カ月程仕事が忙しすぎて全く趣味出来てなかったです。 何とか今季の超ドピーク超えて日またぐ事無くなってきましたYO まぁ土日どっちか仕事してますけどね! 何時もアルミ削り出しの32mmツマミ使ってます。 なんだか最近値上がりし始めたので、3Dプリンターで作る! 38mmと32mm二種類 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/23 23:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月23日 イイね!

ヘアライン前面パネル

ヘアライン前面パネル
休日出勤した日は仕事の後会社で遊びます。 以前横山テクノさんで注文したアルミフラットバーのヘアラインしたパネルにシルクスクリーンでプリントします。 セイコーアドバンスの溶剤インク使用 綺麗にプリント出来ました^^ ついでにちょっとした真鍮名板も。 印刷した後に穴あけ加工って結構リス ...
続きを読む
Posted at 2023/07/23 23:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月23日 イイね!

メインアンプアップグレード

メインアンプアップグレード
この前買ったKT120の音どうしても聴いてみたくて電源トランス交換です。 元々CALSONのトランス搭載してました。 360-0-360 120mA 6.3/2A 6.3/3A 5/3A B電圧の電流がKT88でもギリギリだったので今回もっと大きい電源トランスへ交換です。 手に入れていた山水 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/23 22:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月23日 イイね!

スクリュードライバー

スクリュードライバー
AC行く前に行き付けのハードオフ寄って1番と2番のドライバー買ってきました。 木材グリップのドライバー人気無いのか?何かすげぇ種類売れ残っててしかも1本110円だよ。 ビット生きてるか厳選してきました。 日産の旧車ってこんな車載工具積んでたんでしょうか。 取り急ぎペーパー掛け。 ある程度 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/23 01:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月15日 イイね!

アルミフラット加工

アルミフラット加工
横山テクノさんでアルミフラットバーを切り売りしてもらってました。 60mm x 1000mm 厚3mmを2本 60mm幅のアルミフラットバーってそこらのホムセンで売ってないんです。 有っても50mmまで 会社に置いてあるリョービで300mm切り出そうとしたら・・・ 270mmが最大サイズでした・ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/15 16:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「水研地獄4545タイムw」
何シテル?   09/06 15:50
2018年初めて念願の車を購入しました、なたここと申します。 PJM発売当時まだ小学生でしたが、免許取って車買うなら絶対PJMと決めておりました。 当時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

縞板加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 18:29:05
DUNLOP GRANDTREK MT2 7.00R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 14:08:44
新しいモバイル作業灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 11:02:27

愛車一覧

三菱 パジェロミニ なた号 (三菱 パジェロミニ)
何某
スズキ グース350 ぐーすちゃん (スズキ グース350)
Goose350改 最近はめっきり乗らないです^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation