• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なたここのブログ一覧

2022年03月30日 イイね!

3回目接種後動けるうちに・・・

3回目接種後動けるうちに・・・ワクチン接種直後の動けるうちに一人で花見。
今日が花見のピークかなぁ


毎年花見する度にヘレン・ケラーの言葉を思い出します。
”これが日本の方の心ですね”と。
Posted at 2022/03/30 14:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月12日 イイね!

実は1月7日事故りました!

実は1月7日事故りました!雪降った翌日に出勤時会社近くの峠道ブラックアイスバーンでガードレールに突き刺さりました。
マジで出勤しなきゃよかったって後悔しまくりな一日・・・・
つか四駆に入れときゃ良かったよホント・・・
スタッドレス履いててもダメな時はダメですねぇ







オートクルーズの山ちゃんに直してもらうまで約一カ月間代車のMTクリッパーでヒタスラ愛車の事忘れるようにしとりました^^;





板金塗装での修理。








ついでなんで、純正OPのPAJEROMINIロゴ剥した時に付けた傷も修復してもらいました。


板金塗装終わった後自分で純正ラインステッカー貼りです。


これ思った以上にムズイ!


良い感じになりましたね!
56用のラインステッカーはもう廃盤でございます!


グリルもバキバキになっちまったので、
中古の程度が良さそうな同色。三菱ダイヤマークがシャンパンゴールドっちっくでカッコよし!
NEWカラー


最後にPAJEROMINIロゴ貼り付け。




とある恩師から超貴重なスーパーデッドストックのJAOSガード片側を譲っていただき元通りになりました!


べらぼうな金額掛かったけど無かった事になったので問題なし!
そして毎週行ってるオートクルーズの本職は板金塗装屋さんです!w
シェイシェイ!
Posted at 2022/03/12 22:55:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月01日 イイね!

同僚のベース修理

同僚のベース修理なんかうんともすんとも鳴らないらしいです。

どうも9V電池入れないとダメなベース
電池ボックス取ったらケーブルちぎれてた。


電極は錆と酸っぱい匂臭いが酷い
IPAとパークリで洗浄じゃ!


リューターで錆落とし


ついでなんで、各ボリューム系ガリ有りとのことで洗浄と防錆処理で完了


普通に音出たんで修理完了かな。





Posted at 2022/03/01 00:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@●ふくさん● 240人位のオジサンの一人さ!」
何シテル?   06/02 15:10
2018年初めて念願の車を購入しました、なたここと申します。 PJM発売当時まだ小学生でしたが、免許取って車買うなら絶対PJMと決めておりました。 当時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

縞板加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 18:29:05
DUNLOP GRANDTREK MT2 7.00R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 14:08:44
新しいモバイル作業灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 11:02:27

愛車一覧

三菱 パジェロミニ なた号 (三菱 パジェロミニ)
何某
スズキ グース350 ぐーすちゃん (スズキ グース350)
Goose350改 最近はめっきり乗らないです^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation