• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なたここのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

久しぶりにハードオフ巡り

プリンターのインクを買いに近くのハードオフへ。
いつも純正のインク買うときはハードオフ

ところが馴染みのハードオフにワタクシが使ってるプリンターのインク全く無く・・・ハードオフ巡りになっちまいましたなぁ

インク買って米買って帰るつもりが・・・w


とりあえず今日の掘り出し物。



シアンとマゼンタだけ欲しかったのになぁ~シアンなんて4軒回ってやっと一個でした。

あとPJMのシート下にサブウーファー乗せたいので物色していたら良いものありました。

DIATONEのスピーカーは1997年頃のセット1.3万円程していたやつ。800円だったから買ったけど、このスピーカーは20数年経っているんでウレタンエッジ死んでるのを覚悟して衝動買い。
前にも同じの買ったけど結構音良くてマブダチのシロシコさんにあげたんす。

まずサブウーファー
ロジクール製ですw
エンクロージャーがMDF材で重厚
なのにサイズが260x185x90といい感じのサイズ。

アンプとか壊れれてもどうせ自作すっからウーファーさえ生きてれば良いやって事で購入。


早速帰ってウーファー改造遊び。
エッジは全く問題なく、ボイスコイルも切れ無く音出しOKアンプ部はゴミポイっ!


ウーファーなんでローパスフィルターを仕込みます。
何時か忘れたけどアキバの若松通商で買ったコアコイル(1.15mH)を直列にして2.3mHでスピーカーに接続。
あとハイカットとして、nichiconのバイポーラコン33uFをSPの+-に接続。
値とか適当ですw実際音出しして良い感じの低音のパーツで決めました。


こやつを駆動するアンプは早速アマゾンでポチ
モノラルデジタルアンプボードモジュール1x60W程でいいっしょ
599円だったしw

次は完全に何処で使うか分からんけど衝動買いしたDIATONEのDS-14P


チャイナ製だけど音良いんだわ~
ちゃんと防磁されてるし


さて・・・


あぁやっぱり・・・ウレタンエッジ死んどるよ・・・
まぁ23年も経ってちゃそうだわなぁ

こやつもエッジ交換の刑ですね。
数年前まで小口径エッジ売ってなったんだけど、最近は交換用エッジのバリエーションが非常に多いです
85mm口径のラバーエッジが4つで960円



内部アンプ部
まぁアナログのパワーアンプ部は撤去して、デジタルアンプに入れ替えようかな~それともエンクロージャーゴミ箱バイバイしようかなぁ~



今日はここまで
Posted at 2020/11/29 22:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月16日 イイね!

グローブボックス

グローブボックス

折れたよ・・・

昨日の昼テリヤキセットと単品チーズバーガーが思ったよりヘビーウェイトだったっぽいw
いつもこのロック機構にマック引っ掛けるのになぁ

しかし地味に痛いなぁアクセル踏む度にクロレッツブラックやらヘッドライトLEDやら色々落ちてくる・・・

とりあえずみんカラの大先輩であるたまキチさんの記事からアイディアを使わせて頂き修理+強化

グローブボックス蓋の蝶番になってる棒は4mmでスプリングが入っている根本は6mm


とりま仕事帰りにロイヤルホームセンターで真鍮棒ゲット
長さ80mmしか使わんのに1000mmしか売ってなく・・・また無用な物増えたな


80mm切り出してから目分量でマーキングして金ヤスリ当てながら真鍮棒を電動ドリルでグルグル回す。
蝶番になる部分3.9mm まぁよしでしょう


ピンボケすいまそん
万力に挟んでヒタスラ粗目の金ヤスリで平面出しの刑 これが一番時間かかった。


みんな大好きナチのドリル
2.5mmだけ欲しかったんだけどセットの方がお得だったので三セット目w


下穴を2.5mmのドリルで空けて
タップでネジ切り


良く使うサイズは新潟精機のちゃんとしたタップ。中華の安物タップは全然使えんよ・・・
サイズはM3/0.5・・・これはPCのミリネジサイズ。


ネジ切り完了


2.5インチSSDとか5インチ光学ドライブとか止めるネジぴったり。
PC用ネジだったら10Kg以上保有してるから使いたい放題よw


いいんじゃまいか?!


何とか装着。バネ無くなんなくて良かった~


修理+強化完了。


製作所要時間2時間弱
すべてハンドツールでの製作 1時間は平らな面の削り出し。ちゃんちゃん
Posted at 2020/11/16 22:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月09日 イイね!

LED遊び

LED遊び昨日からやってるショボいLEDをcree XMLに素子替え

ドライバにくっ付いてるインダクターが邪魔で配線にて裏に格納

1000円位の安いワークライトを1000円位掛けて光量アップ作戦

でも手間考えると最初から明るいワークライト買った方が良い事は知ってるけど・・・それじゃつまらないよね~

もう分解する事も無いのでシーラントで封印の刑


素子放熱版裏には固まる熱伝導シリコーン+ねじ止め


この光量差よ!ざっと倍以上
発熱も倍以上w



上が改造
下がショボいの


もう一個ショボいの改造したらルーフキャリアに取り付けてみましょうかねぇ
Posted at 2020/11/09 23:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月08日 イイね!

新設の場合のHi Low切り替えフォグの回路を考える

新設の場合のHi Low切り替えフォグの回路を考える今年の7月に装着したボクの56につけてるIPFカマのフォグ。
56ヘッドライトレンズを使用してる都合上H4バルブでHi Low切り替え仕様なんで改めて回路を考える事に。

ボクの56は純正でくっついていたフォグスイッチ+Hi Low切り替えのON - ON トグルで済んでるけど、新設する事を考えるとそうもできない。

例の如くJJさんが取り付けしたいということなので、ちゃんとした回路を考えました。

覚えてる限り↓の回路と近い配線だったので、スイッチ付近を変えてます。

ボクの56はON-OFFスイッチとHi Lowスイッチが独立しているのでダイオードがありません。
新設でしかも1スイッチで制御するにはダイオードが一つ必要なのが回路図引いてて発覚w
やっぱ設計回路引くとイキナリ必要な部品が分かるから大事ですわぁ~

ON - OFF - ONの3ポジショントグル一つでHi Low OFFの制御
配線もリレー直下はAWG16の17A流せるケーブルにして、左右フォグ分岐からはAWG18の13Aケーブルで決めようかと。
これでハイワッテージな100W位のハロゲンなら大丈夫でしょう。
Posted at 2020/11/08 21:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月05日 イイね!

冬用ツナギ

冬用ツナギ流石に半袖ツナギ寒くなってきたんで冬物ツナギのプリントです。

左袖に自社ロゴ入れるとカッコイイ事は知ってたんで入れてみた

社長に嘆願してボクのデザインやら混ぜて製版。

油性版だけど、水性インクでサクっとプリント
しれっと勝手にACのロゴ使うでござる!


水性インクはめちゃめちゃ神経使って手間掛かるけど厚ぼったくならなくて好きです。


この冬はこれで過ごそう


もっとゴテゴテとスポンサーロゴ追加していこうかな

1枚普通に作るとメチャメチャ高いプリントだけど・・・これは社員の特権やりたい放題w

使用ツナギ
SOWAの sw-9921
3000円位
Posted at 2020/11/05 21:36:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@●ふくさん● 240人位のオジサンの一人さ!」
何シテル?   06/02 15:10
2018年初めて念願の車を購入しました、なたここと申します。 PJM発売当時まだ小学生でしたが、免許取って車買うなら絶対PJMと決めておりました。 当時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 567
8 91011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

縞板加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 18:29:05
DUNLOP GRANDTREK MT2 7.00R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 14:08:44
新しいモバイル作業灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 11:02:27

愛車一覧

三菱 パジェロミニ なた号 (三菱 パジェロミニ)
何某
スズキ グース350 ぐーすちゃん (スズキ グース350)
Goose350改 最近はめっきり乗らないです^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation