• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月14日

32Rリペア

出来る限り純正仕様を維持している我が32R。
2ヶ月前ほどから、リアスピーカーの音割れが発生し、先日スピーカーを摘出してみると、スピーカーのエッジが最外周のところで割れて(切れて)しまっている。

このスピーカーは、2年ほど前に交換し、新車装着品から数えると4セット目。
原因は、入力オーバー?

ここで新規に純正品を投入しようかと思いましたが、1個のスピーカーの値段は、社外品が買える位の素晴らしいもの。

そこで前々回の純正スピーカーもエッジの割れで、7年位前に外しキープしてあったので、こちらをリペア。

エッジ外周に割れがあります


最近、エッジそのものを交換するつもりでエッジを探していましたが、丁度、良いサイズのものが無く、結局、今できる技?で復活できることを考えました。 

基本的には、スピーカーの性能に大きく影響を与えない方法として、接着剤の厚塗りで、割れてしまったところを繋ぐことにしました。

しかし、どのように塗布するか、考えた末、先端が細い、ジェットオイラーのようなものを探し、それに接着剤を移して使用することに。
(小型のジェットオイラーはネットで検索し、四国から取り寄せしました)


木工用のボンドをジェットオイラーに詰め替え、エッジの外周全体に塗布。
初めは白いボンドが目立ちましたが、乾くにつけれて透明になり、見事に目立たなくなりました。

こんな感じで接着剤を流し込もうと・・・


エッジ全周に接着剤を注入


明日は、数年ぶりに元の32Rにスピーカーが復活予定。
音割れが無いことを祈ります。
もしだめなら、社外品に行こうかと。。。
ブログ一覧 | スカイラインGT-R | 日記
Posted at 2020/11/14 23:46:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/14
とも ucf31さん

カレーを極める
chishiruさん

これは暑いでしょう‼️☀️
ワタヒロさん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

TOYOTA ヴォクシー 90系 ...
ハセ・プロさん

もう少し
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ふうー 了解です。お待ちしております。
今、121に居ます。」
何シテル?   05/03 10:47
32Rが発売された89年には新車で購入出来ませんでした。 22年前に中古で購入し、少しずつ整備をし維持しています。 維持の基本姿勢は、オリジナル。可能な限り純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お次はメーターのランプをLED化しました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 20:46:42
外気温センサー修理のはずが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 22:59:34
Z33 メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 20:27:41

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
いつかはBNR32と思い、20年前にGTRを入手しました。 今は、メンテナンスとリフレッ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
縁があり我が家へ。前オーナーが大切にされたビート。引き続き大切に維持します。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スパークリングシルバーのZ33を探し、この個体に巡り合えました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古で2000年に購入。 1年程乗りました。 これも日産の名車です。 荒々しいDOHCサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation