• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーみ☆のブログ一覧

2021年06月20日 イイね!

父の日大作戦

父の日大作戦昨日東北地方の梅雨入りが発表されました
なので我が県も梅雨入り
平年より1週間ほど遅かったそうです

ここんとこずっとお天気イマイチだったので
もう梅雨入りしてたような気が…
しないでもないですが(^◇^;)


さて本日は父の日ですね
皆さまはいかがなさるのでしょうか?
プレゼントなど
あげる方
もらう立場の方もいるでしょう

みーみ☆も日頃の感謝の気持ちを込めて
今日くらいは父を労いましょうかねと
ちょっとだけ
思っておりますww





父の日は毎年
洋服をプレゼントしてましたが
若干マンネリしてきたので



別のモノにしようかな?





と、思いついたのは

お酒(*^▽^*)安易に

主にビール飲んでるみーみ☆父ですが
最近は健康も考えてかは知りませんが
焼酎率が高い…まぁ何でも飲みますけど(´∀`=)




みーみ☆父が
「村尾は飲んだ事ない・・・」
といつぞや会話の中で言ってたのが記憶にあったので
( ^ω^ )憶えてたのえらいでしょ



プレゼントは
焼酎にしよう!
と思ったのは

4年前のこと( ̄▽ ̄;)






ワタクシお酒は
全く詳しくありません

詳しくなくても
焼酎の「3M」くらいは知ってるの( ̄▽ ̄)♫


「村尾」がその1つだってのも知ってるの( ̄▽ ̄)♪


軽く調べてみると





お、お高い!
((((;゚Д゚)))))))



ボンビーガールのみーみ☆
予算オーバーです!
Girlかどうかは審議ですが
( ̄ー ̄ )ノアウトです




プレミア価格ついてるのも
定価で購入する方法も

知らなかった(>_<)


結局
4年前は洋服をプレゼントしました( ̄▽ ̄;)




安月給なので
日頃から節約を心がけてますが
( ˘ω˘ )食べ物以外は

お金も無いので

プレミア価格では



絶対
買いたくない!o(`ω´ )o





…てか買えない







なので
そこから




「3M」焼酎GET大作戦
密かにスタートさせてたワタクシ






3年前の父の日






焼酎「村尾」1.8LをGET



正規で購入するには
ハガキ抽選_φ( ̄ー ̄ )です


当選まで半年かかりました



みーみ☆父は喜んでくれましたよ♫


「村尾は飲んだ事なかったんだ!」
と言ってね( ̄∀ ̄)思わく通り




「村尾」は定価販売なのですが
でも
抱き合わせで委託販売店オススメの
余計な焼酎も1本買わされます
( ̄д ̄;)










2年前の父の日は
その流れで(?)



「魔王」 1.8Lをプレゼント


魔王は酒造元に
注文書をもらい申し込みます

抽選では無いので
待てば買えます

ただ
いつ来るかは分かりません( ̄▽ ̄;)
今回は半年待ちでした
「魔王」は720mlも購入可能(どちらか1本)







せっかくなので今回桐箱入りを購入

今回もみーみ☆父は喜んでくれました♫

焼酎ではなく若干
桐の箱の方に食いついてたけどね(゚ω゚)







で昨年もその流れで






もうお察しですね(笑)










「森伊蔵」1.8Lです






「森伊蔵」は「村尾」「魔王」と共に
プレミアム芋焼酎「3M」の一つ
幻の焼酎と呼ばれ不動の人気を集める銘柄です











コレらが
“幻の芋焼酎”と呼ばれる理由は



①突出した味わい


とあるサイトの紹介ページを読むと
「村尾」は芋ならではの香ばしさ
飲みやすさの「魔王」
バランスが良い「森伊蔵」

だそうな




まぁ
ワタクシ
焼酎飲まんから
知らんけど…( ̄▽ ̄;)

飲んだところで
違いを語れる自信ないけど( ̄▽ ̄;)





そして 
②入手の難しさ


そう
コレなんです↑
限定販売であり
人気があるので
定価で買おうと思うと
中々大変なんですね









「森伊蔵」は電話抽選になります
(。-_-。)時々応募サボってたけど




結果確認の電話すると



「誠に申し訳ございません…」







というハズレの音声案内を聞き続け




森伊蔵に至っては当たるまで
3年かかってしまいました
( ;∀;)他のと同時進行でした


なので
プレミア価格にしても一番高いのが「森伊蔵」なのです




もちろん

みーみ☆父
高いのは知ってるので
リアクションも一番良く
モノ凄く喜んでくれました

「コレは飲めないな
飾っておかないと…(*゚∀゚*)」


と一年経った今も
リビングに飾ってあります(笑)

(。・ω・。)魔王と村尾は直ぐ飲んだ




これにて
「3M」焼酎GET大作戦
任務完了しました
( ̄^ ̄)ゞ










が…







先月久々に
何の気もなく
また
森伊蔵に応募してみたんです
(・Д・)どうせ当たんねぇし









確認すると











「お買い上げありがとうございます」





( ̄▽ ̄;)えっ⁉︎









1回で当たる







3年も当たんなかったのに



こんな事もあるのね…



てな訳で
 



プレミア価格…
売っちゃおうかとも思ったけど

今年の
父の日も
2年連続「森伊蔵」に
(⌒-⌒; )コレでいいか



みーみ☆父
今年も喜んでくれるかな…




今度は飾らず
飲むだろうけど( ̄▽ ̄;)2本あるので








さて来年はどうすっかな…
さすがに次は違うモノを(´∀`; )








3日前



それが着弾しました

父の日に向けていい感じの頃合い♪(´ε` )








(´⊙ω⊙`)ん?







◯◯ 定春 様





サダハル…






って










ダレ⁈(・・?)





みーみ☆父の名前でもないし

そもそもみーみ☆の名前で頼んだのよ

一文字も合ってないですが( ̄д ̄;)









みーみ☆家には
定春さんはいないので
ウチの者も受け取って良いのか分からず
宅急便の方には多少のご迷惑をかけてしまいま
したm(_ _)mすみません




森伊蔵酒販さん!
発送前
しっかり確認願います
( ̄▽ ̄;) 性別まで変わってます
2021年06月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

Q1. スマートミストNEOの良い所は?(初めて使う方:期待する効果は?)
回答:ツヤと強力撥水
Q2. 同ジャンルの商品に最も求めることは?1つお答えください。
回答:撥水効果

当たりますように…( ̄▽ ̄)無理かな

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/06/13 16:46:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年06月13日 イイね!

グルメダイアリー63 信州

グルメダイアリー63 信州
週間予報を見ると


この先ずっと天気が悪い 
( ̄ー ̄ )こりゃ梅雨入りだな


今日はそこそこ天気が良かったので

慌てて
ワタクシ本日 
お布団を干しました


フカフカです(*´꒳`*)♪


今夜は
気持ち良く寝れそうだわ( ^ω^ )zzzZZ







先日ちょっとお出かけ

コロナ禍で遠くに行けませんが


( ̄▽ ̄)長野県





行ったつもりで

本宮市荒井
そば家 信州さんへ
行って来ました






お店は

古民家風の建物で





天井も高い








お品書き
以前は全面写真でしたが







今は手書きの文字のみ

味ある文字系ではなく
達筆系です_φ( ̄ー ̄ )





オーダーを済ませ

そば茶飲んで待ちましょう







本日いただきますのは

ざるそばとソース海老カツセット 960円

暑くなってくると
冷たいお蕎麦美味しいよね







福島の蕎麦は細切りの更科系が多い(会津)けど
ワタクシ
太く歯応えのある二八の田舎そばも嫌いじゃない








信州そばって平たい麺なのかな?
( ̄ー ̄)みーみ☆は平たい顔族ですが



長野県にもコロナ禍で行けない…
と書いたけど



そもそも長野県に行った事ないかも…
( ̄▽ ̄;)







うん、旨い!( ̄∀ ̄)




コチラ信州さんのそばは何より
盛りが良い



先のイチオシメニューの
かき揚げおろしそばも
山盛りです






ソースカツ丼がちょっとだけ有名な
本宮市
もちろん豚肉

ココは海老カツ
信州だからかちょいアレンジ⁉︎







ミニ丼です
ぷりぷりのエビが美味しい
( ・∇・)半分に切ってみた





途中箸休めの
干し大根の煮物と
白菜の漬け物を挟みつつ


美味しくいただきました( ̄∀ ̄)







信州…とはいえ

中には福島っぽいメニューも

天ぷらまんじゅう
( ̄▽ ̄)
100円





食べたかったけど
満腹過ぎて頼めなかった( ;∀;)残念






最後に
お店でスタンプを押してもらいます





うふふ♪(´ε` )たまったわ









本宮市では
「食べて得得キャンペーン」

なるものをやってたんです
(・ω・)終わっちゃったけど



対象の飲食店
1000円でスタンプ1つ押されます
2000円で2つ
それ以上でも最高2つまで
2店舗以上利用が条件

地元の小さな飲食店に限らず
モ○バーガーや牛丼の松○さんなど
チェーン店も対象…ということは
本宮の飲食店ほぼほぼ対象( ̄▽ ̄)




3つスタンプたまると
な、なんと
500円×3枚



1500円分の得クーポン券に交換出来ます

上手くすると
還元率50%!



結構凄くね( ゚д゚)




お得率で言えば
Go to お食事券どころの騒ぎじゃ
ございませんのよ







なので





最近はもっぱらお食事は本宮市で(^∇^)



コレらの詳細は後日…
気が向いたら(。-∀-)書きます




どうやら
12月からやってたみたい…
もっと早くに知ってたらな

ていうか
本宮市商工会さん
またやって下さい!!
m(_ _)m




スタンプは飲食店でのみ貰えるのですが
金券は飲食店に限らずコンビニやスーパー
カーショップ等色んなお店で使えるので
みんなwin-winです




金券コレだけあります
( ・∇・)お友達のも含めて



ウキウキしますね♫

扇子のように
あおげちゃったりしますしヾ(  ̄▽)ゞ おほほほ



若干
成り金感出ちゃってます


ていうか
どれだけ食ったの?(・Д・)





コレ
使うお店は最初から決めています








山本家さん











一気に使う!( ̄∀ ̄)ってね






鰻屋さんなんて
一年に一度来るか来ないかなのに


そういえば
ココんとこ
そこそこな感じで来てた気がする…
(゚ω゚)土用でもないのに






Σ(゚д゚lll)!






みーみ☆
:(;゙゚'ω゚'):我にかえる






あなたの安月給じゃ
そんなに来れる店ではありませんよヽ( ̄д ̄;)
しょっちゅう









ちょっと
調子乗ってるんじゃない?

(¬_¬)









心の中のもう一人の
自分が諭すのです








なのでしばらく
鰻屋さん来れそうにない
( ;∀;)





これから倹約生活しなきゃな
( ̄^ ̄)ゞ贅沢は敵です
Posted at 2021/06/13 16:27:01 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年06月06日 イイね!

グルメダイアリー62 AOKIYA

グルメダイアリー62 AOKIYA気付けば
今年もすでに半年過ぎました( ̄▽ ̄;)

コロナ禍でイベントやライブにも行けず
遠くへお出かけも出来ない
お友達ともなかなか集まれない日々

何となく時が過ぎてる感じです



でも、悪い事ばかりでなく

おかげで(?)
会社のイベントが軒並み中止に
余計な業務が入らないので

実に仕事がやりやすい( ̄▽ ̄)
もちろん
行きたくない飲み会も無いので

何かイイ感じで仕事が出来てます♪

週に何日か在宅ワークなれば
もっと良いんだけどなと思うけど
(↑みーみ☆の仕事.やろうと思えば出来る)


さて
そろそろ梅雨入りかな…
なんて思いつつ
6月最初のブログスタートします









時々行く
大好きな生姜焼きやさんに向かう際
通る道沿いの店 
何気に気になってたんです( ゚д゚)



怪しげな看板…


赤いカレー







でも中々入る勇気がなく
今までスルーしてましたが
意を決して突撃してみることに




福島市松川町
洋風食堂 アオキヤ
さん




とあるみん友さんもココが気になってると知り

誘ってみようかな...



と一瞬思うも



コロナ禍だしね〜
抜け駆けして先に行ってやろうと思い


やめました( ̄∀ ̄)








駐車場店前半分
あと数件先のの民家の駐車場に停められます



店内は


思ってたような
怪しい感じはなく






ひとまず
ホッとしましたww








洋風食堂
とありますが…




基本的にはカレー屋さんみたいですね
(*´ー`*)








壁にも魅惑のメニューがずらり




その中から本日




写真が全然美味しそうに見えない
焼きカレーチーズハンバーグ
に決めました!( ・∇・)上に乗ってる赤いの何だ?






すると店員さんに
辛さ具合を聞かれます



辛すぎは食べられないし(˘・з・˘)
でも
全く辛くないのも…ね

なので


中辛で!( ̄▽ ̄)!







とコールしようした







その時…




ん?(゚ω゚)



辛くない
辛口
激辛…



∑(゚Д゚)!







中辛…








無くね⁈(・Д・)










み:辛口ってどのくらい辛いのデスカ?

店:ジャワカレーの辛口くらいかと



じゃ、ちょっと無理・・・
( ̄▽ ̄;)
いつもバー◯ントの中辛くらいだしな



思っていると
察したのか



店:弱めも出来ますよ

み:では
辛さ控え目でお願いします( ´ ▽ ` )ノ


店:辛口の弱めですね




と厨房に消えてく店員さん








辛さ伝える時って
強弱なんだろうか?

体質なら強い弱いだろうけど

なんて少し思いながら









しばらく待つと

来ました

焼きカレーチーズハンバーグ!1500円






いつものように

先ずは山盛りサラダから
いただきまして





メインの
チーズハンバーグカレーは



見るからに美味しそう♫
(*゚∀゚*)メニュー写真より100倍

上に乗ってる赤いのはミニトマトだったのね(^◇^;)










カレーはシャバシャバ系
スープカレーに近い感じです

辛さ弱めにしてもらったので
そこまで辛くない
(゚ω゚)辛口イケたかも

オイルが多めですが
意外に
サッパリいただけるカレーです






そして




合い挽きのチーズハンバーグ




カレーを絡めて食べれば


そりゃもう
うみゃい( ̄¬ ̄)よね







丸く切られた
ジャガイモやニンジンが可愛い
他の野菜もごろごろいっぱい入ってる

結構ボリューミー






あっ( ゚д゚)!



そういえば
赤いカレーの事忘れてた!






そんな中


お友達はしっかりオーダー

( ゚д゚)皿の模様スゲェ





赤いカレーって言ったって
唐辛子のオレンジ色なんだろう思ってたけど




赤いカレーは



しっかり赤いww
(*゚∀゚*)ワインの色?










ホロホロに煮込まれた大きなチキンが
また美味しいそうです



見れたからいっかな⁉︎
(´∀`*)食べてないけど




他のカレーも気になるので
また来たいです(^o^)/



次回は
よりリーズナブルな
カレーにしようとは思いますが(笑)

 

ちなみに
赤いカレーよりも
ブラックカレーの方が人気みたいです( ̄▽ ̄;)






気になってた看板の
赤いカレーはわかったけど



ここで
新たに気になるモノが…
(p_-)







それは・・・

店前にさりげなく掲げられてる
看板


小悪魔くん!


近くを見てみたけど

それらしきお店も無いの




小悪魔くんって
て何でしょね?(。・ω・。)

Posted at 2021/06/06 12:05:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2021年05月23日 イイね!

車検半年前…

車検半年前…今年の春は
あまりお天気の日が続かないイメージ
GWのお休みも晴れたのは1日だけだしね
雨降らなくても曇ってる
このまま梅雨入りしてしまうのかしら




さて
今回のブログは
久々のクルマネタです



休日に

ディーラーさんに
行っただけだけど(´∀`=)ww


お休みの日に行くのは本意じゃない
でも今は時短営業らしく仕方ないね
(いつも仕事帰りに行ってた)








りんごジュースと
お菓子
いつものおもてなしww





オイル交換が本来の目的だったのですが

車検半年前点検(6ヶ月点検)とやらを受けて
車検見積取れば
オイル交換無料
しかも点検料は半額
との事








えっ、そうなの?( ゚д゚)

そんなシステム
全然知らんかったけど


もっと早く知ってたら(車検半年前点検)
車検の前、毎回やったのに(ㆀ˘・з・˘)



担:
みーみ☆さん
以前コレで
オイル交換やった時ありますけど
( ̄▽ ̄)






エッ!
( ゚д゚)
ホントにぃ〜?



みーみ☆の記憶が無い事をいいことに

担当さんテキトーに言ってる気が
しないでもないけど?(¬_¬)






まぁいいですよ

次回は覚えておきますわ
(´ω`)
2年に一度しか使えないけど










作業時間は1時間ちょいなので
そのまま待つ事に


ていうか
こんな用紙、初めて渡された

良かったら…
と言われたアンケートも適当に記入
_φ( ̄ー ̄ )暇なので






飲み物おかわり出来るの⁈
( ゚д゚)
見にくいけど




まぁ小心者のみーみ☆は
声かけなんて出来なかったけどさ(ノ_<)









で点検もオイル交換も無事終わり
洗車もされピカピカのみーみ☆号







本日のお支払い
( ^ω^ )安かった






で、
車検の方の


概算見積書







Σ(゚д゚lll)!








けっこうするのね…
( ̄д ̄;)
高っ











部品代より技術料が高いというあるある


サービスマンさんからダメ出しを受ける
指摘されるであろうところは
何となく分かっていたけど…








さて
車検まであと約半年



どこまでセルフで出来るかな?(゚ω゚)




どれだけでお安く出来るかな?(゚ω゚)





ともだち100人出来るかな?(゚ω゚)
語呂的につい…( ̄▽ ̄;)すんません




でも

そもそもワタクシ出来るのか?(・Д・)




いろいろ課題はありますね( ̄ー ̄ )







結局は






ディーラーさんに
丸投げしちゃうかもだけど
ʅ(◞‿◟)ʃお手上げで


プロフィール

「みんカラ再開 http://cvw.jp/b/3108563/48534295/
何シテル?   07/11 22:41
こんにちは!みーみ☆です (*^ω^*)/ みんカラはまだまだ初心者です ドライブは好きですが、近場限定… 車弄りは出来ません 車のお話も出来ません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もっと早くこの店の存在を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 19:24:32
コンビニで簡単にビックリマンシールを作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 10:05:01
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第56章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 13:01:59

愛車一覧

日産 キューブ ミーミ☆号 (日産 キューブ)
日産 キューブに乗っています

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation