
掛川から一夜あけて、K藤定例戦。
クラスは先月と同じ秋刀魚&4WD。
秋刀魚はちょっとOP付けてもOKになったよ。
と言っても皆ほとんどすノーマルだけど。
4WDはトラぶった所を強化したDB02、今回は最後まで持つかな?。
4WD予選1回目
先月は恐々と握ったけど今回は思いっきり握り倒したぞ。
手荒く走り回ってみたけど異音もなし。
カップの交換とシムの追加で問題ないようだ。
でもパワーソースは変らないので4連が飛べない。
秋刀魚予選1回目
四駆の後なんで大人しく感じるぞ。
何もいじってないのでポヨヨン走行は健在だ。
握ると巻くし切ってもアンダー。
難しいぜー。
そんな中オイルダンパー装備の地主様は快走。
有ると違う?。
昼休みに秋刀魚にオイルダンパーを追加だ。
専用品は持っていないのでタミヤのCVAロングを付けてみた。
これが意外とあっさりと付いたよ。
これでおいらの秋刀魚も・・・・
4WD予選2回目
いたって普通。
ちょっとアンダーだけど、気持ちよく走るぞ。
しかし12Tではパワーが足りないなー。
8.5Tぐらいはいるかも。
ギアやカップも今のところ問題なし。
秋刀魚予選2回目
オイルダンパーでGo!なんだけどそんなに甘くなかった。
ジャンプの着地で暴れなくなったので早めに握れるようになったけど・・・
握ると負けなのは基本的に変らないのでやっぱり難しい。
4番で終了。
4WD予選3回目
今回は3回走行だ。
気になる駆動系も全く問題なし。
握れるぜ。
走り方も分ってきて、イイ感じだよ。
4連を2-2で飛べればGooDなんだけどなー。
無事に走りきって7位。
4WD決勝
全員Aメだ。
先月はここで息絶えたけど今回は大丈夫?
最初の一周目でステアリングリンケージが外れた。
なんか癖が付いているなー、強化品って有ったけ?。
はめ直して復帰。
カップやギアも問題なし、対策後は駆動系のトラブルは出ないぞ。
一レースは持つねー。
とりあえずコース上は走っているようだな?
調子に乗ってきたところでゴール。
順位は変らず7位で終了。
今回はノントラブルで完走出来ただけでも良しとしておこう。
そしてメインの秋刀魚決勝。
4番からスタート。
ダンパー効果でイイ感じに走って3位に浮上。
もっと上にと思ったら、先行する2台が速すぎて追いつけないよ。
レースタイムはK藤伝統のシークレットタイム。
終了30秒前まで分らない。
追いつけるといいけどなー、不幸になれ電波全開で走るしかないなー。
他力本願で走っていたら効果が有ったのか、ひでちんがストップ。
良すぎるバッテリー使うからだ。
しかし、よしっと思ったらレース終了。
止まってくれたのに、ラップはおいらのほうが少なかったので3位のままでした残念。
先月はSWを落として止まったから、3位ならOK。
(本当は悔しい!)
Posted at 2012/10/23 18:49:59 | |
らじ魂 | 日記