
年の頭位からスパーの麺類売り場で見かけるようになって、ちょっと気になっていたんだけど。
最近テレビで取り上げられたせいか食べようとしたら手に入らなかった
マルちゃん正麺。
やっと手に入ったよ。
流れに乗って食べてみた。
ラーメン自体には特にこだわりはないんだけど区別はある。
店で食べるラーメン
生麺
インスタントの袋麺
カップ麺
の4種類でラーメンとしてくくれるけど、それぞれ別の食べ物と言う考え方。
当然美味い不味い個別に評価。
最近はめんどくさがってカップ麺ばかりだったので凄く興味があった。
押しなべて「生に近くて美味い」と言う評価はたして・・・
普通に美味かったです。
醤油味だったけどくせがなくて。
特徴的なのは麺で、
限りなく生に近い?
何事もなく出されたらインスタントの乾麺とは気が付かないんじゃないかな。
作る手間は変らないので素直に生麺食えばってのは有るかもだけど。
乾麺でこの食感が人気の秘密なのかなー。
Posted at 2012/12/10 19:24:18 | |
ぐるめ | 日記