ラジ天の19周年レースに行ってきた。
クラスは店長とトラックに21.5Tチャレンジ。
もちろん本命は店長ね。
予選~
店長
amazon MkⅡを投入
阿鼻叫喚のこのクラスはミニッツから1/12までの何でもあり。
MkⅡは空力がいいのでご機嫌だ。
一回目で3位をゲット。
二回目はポンダーが死んでノーカウント。
一回目が効いて予選は3位。
トラックは3人なので予選は練習走行だ。
怪しく走ってポール。
まぁ決勝だよね。
21.5Tチャレンジ
一番参加人数が多くて本当にチャレンジ。
ぺたぺたボディは空力が良すぎて曲がる曲がる。
スタートから2~3周は冷や汗状態。
一回目は単三が動きすぎてすげぇー怖かった。
2回目も白い恐怖に負けて予選はBポー。
決勝
店長
箱を崇めよ。
対塵取りでギアを上げたのが裏目に・・・
トップスピードは負けないくらい速くなったけど2位に上がったところで異変が。
ボディが傾いてドアンダー。
しばらく頑張ったけどあっさりと抜かれて4位迄転落。
左フロントのダンパーが脱落してた。
あーっ表彰台が、
悔しいです。
トラック
ポールからスタートしたのはいいけど動きがどんどん怪しくなって握れない。
抑え込もうとしたらインから刺されて2位に転落。
追い付けなくてそのままゴール、
悔しいの2。
21.5Tチャレンジ
Bポーからスタートしてあっさり抜かれる。
機体に慣れるのに2周くらいかかるのよねー。
その後は何とか抑え込んで頑張るけど、差がじわじわ開いて2位のままでゴール。
悔しいの3。
レース後は盛大に抽選会。

カッコいい錘が当たったぜ。
お米が欲しかった。
悔しかったけど楽しかったぜ。
Kitagawa君ポンダーThank You。
Posted at 2020/11/18 16:24:40 | |
らじ魂 | 日記