• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬぬのブログ一覧

2017年01月05日 イイね!

てぃあ~るえふ?

てぃあ~るえふ?昨年からささやかれていたTRFメジャーレース活動休止が発表されたみたいですね。
世界戦での活躍が見られなくなったのは残念。
ユーザーサイドに立った活動に専念するようなので期待しよう。

今は417のノーマクしかないけどさ(415は盗まれたざんす)、よく走ってくれるのでまだ使います。






1998 Losi Street weapon IWC : Driver David Spashett 

2000 Yokomo MR4 TC  /  Driver : Atsushi Hara

2002  Tamiya TRF414M / Driver : Surikarn Chaidejsuriya

2004 Tamiya TRF415MS /  Driver Marc Rheinard

2006 Hot Bodies Cyclone / Driver : Andy Moore

2008 Tamiya TRF416 / Driver : Marc Rheinard

2010 Tamiya TRF416X  / Driver : Marc Rheinard

2012 Tamiya TRF417v5 / Driver : Jilles Groskamp

2014 Yokomo BD7 15/ Driver : Naoto Matsukura

2016 Yokomo BD8 / Driver : Ronald Volker

こうして第一回大会から振り返ってみると一回目はLosiが優勝してるのな。


絶賛売り出し中のXrayはまだ未勝利。
昨年は楽勝に見えたのに、DB8にしてやられたね。

TRFの内外のメーカが争う世界戦で5勝はあっぱれとしか・・・。
だだ休止?らしいのでタミヤらしい車をひっさげて戻ってくる日を楽しみに待ちますか。
Posted at 2017/01/05 21:26:21 | コメント(0) | らじ魂 | 日記
2017年01月04日 イイね!

はってみる?

はってみる?EX-1の時はすぐに傷だらけにしたのでEX-Ⅱではモニターに保護用のシートを貼ってみた。

専用品?は高そうなのでダイソーで適当な奴をゲット。

これを切って貼るだけ。

息を吹きかけて画面を白く曇らせてセンターから両サイドにしごく様に貼ると気泡が入りにくいよ。

完成。

これで今シーズも問題なし?
Posted at 2017/01/04 18:52:08 | コメント(0) | らじ魂 | 日記
2017年01月02日 イイね!

走りはじめ?

走りはじめ?早速走ってきた。

元旦ということもあって、少な目。

今年からメインで使うEX-2なんだけど・・・・

いゃ~いいっすよ。
 
EX-1より動きが丸い感じ。

主観が入るのでアレなんだけど変えてよかったよ。

Posted at 2017/01/02 18:07:57 | コメント(1) | らじ魂 | 日記
2017年01月01日 イイね!

2017~?

2017~?明けまして
おめでとうございます。

今年もよろしく!。
Posted at 2017/01/01 10:01:02 | コメント(0) | らじ魂 | 日記

プロフィール

「こし?」
何シテル?   10/09 14:49
本当はスバルに乗りたいけど、トヨタになってしまいました。とほほ・・・・ SVXに乗りたいなー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/1 >>

1 23 4 56 7
89 1011 12 13 14
1516 1718 1920 21
2223 2425 262728
2930 31    

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
弟が乗っていたのをエスティマと交換。
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
装備は良かったけどちょっと大きかった。 残念。
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
最強のラジコンカーですな。 実質容量はクラス最大では? タイヤハウスの張り出しも少なく荷 ...
その他 その他 白い悪魔 (その他 その他)
汎用性がないしメンテナンスが大変。 荷物が載らない。 ディーラーが近くに無い。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation