• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T介のブログ一覧

2021年10月25日 イイね!

狙撃されました(笑)

狙撃されました(笑)10月23日(土)、高速道路を走っているときに、スペクターに狙撃されたのですが、Qが造ってくれた防弾ガラスの車だったので助かりました(笑)(分からない人は007見てね)

って言うのは冗談で、千葉県から都内に高速道路を追い越し車線で移動中に、対向車線からおそらく石が飛んできて、ジープ・コンパスのフロントガラスを直撃しました。



けっこう損傷してるので、リペアーでは治りそうもないです😭

車両保険は免責10万なので、おそらく使わない方向です。

余計な出費痛いです😭
Posted at 2021/10/25 15:50:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障・トラブル | クルマ
2021年10月22日 イイね!

McLaren Free Run in FSW のフリー走行の様子です

McLaren Free Run in FSW のフリー走行の様子ですさて、初めての富士スピードウェイの走行(厳密に言うと遙か昔に二輪のレーサーで30分1本だけ走ったことありますが、たしか旧コースだったはずです)ですが、レーシングシミューレーターで練習していたおかげで、そこそこ走れました^^
SIM練習って凄いです!

一本目は先導走行付きだったのですが、ちょっとペースは遅すぎたようで、かなり物足りなかったです。
殆どの人がそう思ったと思います。

二本目が初めてのフリー走行でした。
あらかじめマクラーレンはGTカーの様に30分目一杯走るのは厳しいと聞いていたので、そこそこアタックを3周して、デジスパイスがラップタイムを表示しないので、ピットインして車外のワイパーの所に付け直して、ピットアウトしましたがシートのスライドの位置が悪いので1周で再ピットインして、その後3周タイムアタックしました。
最後の周がベストタイムで1分57秒16(デジスパイス)でした。

走行前に、マクラーレンのブレーキパッドやカーボンセラミックローター・タイヤの価格を聞いて、恐ろしくランニングコストがかかることが分かり、今回のみでマクラーレンでサーキット走行は辞めるつもりいました。

今回は600LTを全開に出来る喜びにフォーカスしようと心に決め、1コーナーは絶対に頑張らないと決めて走ってきました。

ですが、これはヤバいですねー、恐ろしく楽しいです^^
満足感が半端ないです!
辞められないかもしれません(笑)

純正タイヤのピレリーPゼロトロフェオは、美味しいところが狭いですねー!
美味しい周が2周くらいしか無い感じで、車内のモニターでタイヤの温度が40度~60度台、70度を超えるともうグリップしない感じです。
次は71RSを履いてみたいなー。

動画は、スマホが落ちたり、3速から5速へシフトしてしまったりするので、笑ってやってください😅



走行時間は10:30~30分
気温16.5度、湿度51.4%、気圧947.2hPa、天気晴れ/ドライ、路面温度測り忘れ、ガソリンたぶん3/4くらい、タイヤ空気圧冷感セット1.85。
ハンドリングはトラック、パワーはスポーツ、トラコンはオールオン。
タイヤ、ピレリPゼロトロフェオ(純正タイヤ)、1300km走行、袖ケ浦レッスン使用の五部山くらい。


280キロ出て無くて少し不満です(笑)
Posted at 2021/10/22 18:05:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年10月22日 イイね!

マクラーレン・フリーランで初めて富士スピードウェイを走ってきました

マクラーレン・フリーランで初めて富士スピードウェイを走ってきました10月21日(木)に、マクラーレン・フリーラン・in 富士スピードウェイに行って来ました。

走行動画は、後日編集してからアップします。(まだ動画が撮れているか確認していませんが)

朝7:30集合で、自分は朝早起きが苦手なので、山中湖のリゾートホテルに前泊することにしました。

一人にしてはやたらと広い部屋でくつろいできました😅

一人で美味しい物も食べてきました😊


意外と近かったので、次は前泊しなくても良いかな😅
Posted at 2021/10/22 14:44:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | マクラーレン | クルマ
2021年10月18日 イイね!

レーシングSIMで、富士スピードウェイを練習しました

レーシングSIMで、富士スピードウェイを練習しました今週、初めて600LTで富士スピードウェイを走るので、レーシングシミュレーターで練習しました。
ソフトはアセットコルサで、モーションシムはアクセスさんの8軸もションシムです。
トラクションコントロール無しで走ると、少しでもラフなスロットルワークでリアが滑ってスピンしてしまいます💦
動画は数少ないまともに1週出来た中のベストタイムの動画です😅
実車ではダイナミックESCオンで走りますが、大丈夫か心配です。
Posted at 2021/10/18 11:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングシミュレーター | クルマ
2021年10月16日 イイね!

お馬さんの友達と箱根ツーリング

お馬さんの友達と箱根ツーリングもともとゴルフのホームコースの研修会仲間が車好きだった事が分かり、お互いに最近車を購入したので、一緒にツーリングに行こうと言うことで、箱根に行って来ました。
お馬さんは「F8トリブート」です。

写真はターンパイク手前のセブンイレブンで

天気予報では雨の予報は無かったのですが、朝から海老名あたりでもう雨はけっこう降ってきてしまって、一度やんだのですが、山の上でまたけっこう降ってきてしまい、お互いの助手席を堪能すること無く、今回は早めに下山して解散となりました、残念。

ターンパイクに入って直ぐのパーキングにGT3RSと35GTRが止まっていたので、少しお話しをさせていただきました。

この日はターンパイクに取り締まりが入っていて、その情報や、車の話で盛り上がりました^^


次は天気の良い日に行きたいですねー
Posted at 2021/10/19 11:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「[整備] #エキシージ E/G・T/Mオイル交換とブレーキフルード交換をしました https://minkara.carview.co.jp/userid/3141621/car/3172573/8267492/note.aspx
何シテル?   06/16 13:54
スポーツ車は、S2000・AP1、ロータス・S2エクシージSPP、ロータス・340R、前期のRX-8。 普段使い車は、JEEP・コンパス、アルファロメオ・ミト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456 789
101112 13 1415 16
17 18192021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

エキシージに295/30R18のタイヤを履いてみます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:30:16
軽量化第一弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 15:09:41
エキシージSホイール考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:14:34

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2025年仕様 パワー系 エンジンノーマル、S/Cプーリー2.9、トラストエアクリーナ ...
ホンダ S2000 T介S2000 (ホンダ S2000)
2024~2025スペック K1ラボラトリー2.2リッターハイコンプE/G TODA ピ ...
ロータス 340R 削丸サーキット、アメンボ号 (ロータス 340R)
昔から欲しかった憧れの車が中古車市場に出てきたので札幌まで買いに行って来ました。
ジープ コンパス ジープ コンパス
コロラドレッドのLimitedです。 妻用、又は家族用の車として使っています。 ボディー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation