• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T介のブログ一覧

2021年12月24日 イイね!

12月19日のぺん銀走TC2000走行会に行って来ました

12月19日のぺん銀走TC2000走行会に行って来ました令和3年12月19日(土)11:05~15分3本
ベストラップ時のデータ。
気温16.1度、湿度29.1%、気圧1006.1hPa、天候晴れ/ドライ、路面温度13.7度、ガソリン1/2を少し切る位、ブレーキパッド前後制動屋、バネF18Kg・R20Kg、減衰力F8クリック戻しR7クリック戻し、スタビライザー、フロントAP1前期純正・リアASMパイプスタビ3段調整の真ん中、今回はリアの車高を1ターン上げました。ホイール前後通しRAYS TE37 SAGA 10.0J +45 リア5mmスペーサー、タイヤPOTENZA RE-12D type A 265/35/18 NEW、ウイング平行。空気圧温感前後2.0。走行後、ピークの水温87度、油温97度。

今回は、3秒台が目標でしたが、1本目でクリアが取れず5秒3しか出なくてガッカリして帰ってくる。
TC2000の走行経験が少なすぎるので、基本的にクーリングとかは無しで、サルのように毎週アタックしてるので、当然クリアは取れない。
2本目は、しょうがないから走行経験値はある程度捨てて、タイムを出しにクリアを狙ったらあっさり3秒9、2回目のアタックで3秒6と、この車のポテンシャルのすごさを感じました。
3本目で、アウトラップの次の周に集中してアタックしたら3秒4のベストラップが出ました。


動画では、決してオールクリアなラップでは無かったことが分かり、2秒台は楽に出そうです。
3本目は最終コーナーで故障した車両が止まってしまって僅か4周で終了となりました。
前回までにTC1000やTC2000を数回走った印象で、リアの荷重オーバー(ロールオーバー?)的なスライドが若干早くフロントが仕事を少ししていない印象だったので、リアをワンターン上げてきました。
リアの粘りももう少し欲しかったので、ト-も左右共にイン10分だったのを15分に少し増やしてきました(メープルワンゲージでセルフアライメント)。
今回はバックストレートで4速が吹けきってレブに当たってしまっています(173km縛りでした)。
今回はレブったまま最終コーナーでブレーキングしてましたが、次回は5速に入れてみようと思います。
1コーナーは3速ですが、デジスパイスでログを見ると、ボトムが74kmとかなり早いです。暫くはこのギヤリングで頑張ってみます。
とても走りやすい走行会で大満足でした。



Posted at 2021/12/24 16:07:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年12月16日 イイね!

ジープ・コンパスをバックでぶつけてしまいました😢

ジープ・コンパスをバックでぶつけてしまいました😢狙ってたR35GT-Rの中古車を見に出掛けた所、売れてしまったと連絡があって、ガッカリして帰ってきて車庫入れに失敗してカーポートの柱にぶつけてしまいました😢
ぶつけたのなんて記憶にないです。
サーキット以外では😅
Posted at 2021/12/16 19:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月16日 イイね!

ミラーマウント、くっつきました😊

ミラーマウント、くっつきました😊セメダインスーパーXで、どうやらミラーマウントしっかり付いたみたいです😊
Posted at 2021/12/16 19:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月16日 イイね!

エクシージのデジタルミラーのベースが落ちてしまいました。

エクシージのデジタルミラーのベースが落ちてしまいました。エクシージSのルームミラーは、空冷インタークーラーのせいで全く後ろが見えないので、デジタルミラーにしましたが、ミラー上側がルーフの内側に当たってしまい、ミラーが下向きになってしまっているのをネチコチしてたら、ミラーベースがガラスから取れてしまいました。
Posted at 2021/12/16 15:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月14日 イイね!

2021年11月27日 TC2000 Tクラス会員走行

2021年11月27日 TC2000 Tクラス会員走行令和3年11月27日(土)13:10~
気温15.2度、湿度21.5%、気圧1018.5hPa、天候晴れ/ドライ、路面温度13.8度、ガソリン1/2、ブレーキパッド前後制動屋、バネF18Kg・R20Kg、減衰力8クリック戻し、スタビライザー、フロントAP1前期純正・リアASMパイプスタビ3段調整の真ん中、ホイール前後通しRAYS TE37 SAGA 10.0J +45 リア5mmスペーサー、タイヤADVAN A052 265/35/18 5部山、ウイング平行。空気圧走行直前の温感前後2.0
走行後、ピークの水温96度、油温109度と、少し高め。

今回は4秒台は出ると思っていたので少々ショックです。

実は、無知にも程があるのですが、オイルキャッチタンクがいっぱいだったらしく、少々オイルを撒いてしまいました。
海より深く反省しております。
たくさんは撒かなかったようで、罰金は請求されませんでした。
しかし、1本目の最終周に2ヘアに黒いスジが見えたのは確かです。
右フロントホイール内側と、フロントのサブフレームはオイルでびしょびしょでした。

ベストラップは、T2クラスの走行でしたが、動画が撮れていなかったので、セカンドベストの動画を挿入しておきます。0.1秒しか変わらないので、
Posted at 2021/12/14 18:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「大井さんのYouTubeチャンネルで紹介していただきました😊️

https://youtu.be/vNAaw2XARow?si=pw0jZzlWIlZZVoHP
何シテル?   06/14 19:07
スポーツ車は、S2000・AP1、ロータス・S2エクシージS、マクラーレン・600LT、前期のRX-8。 普段使い車は、JEEP・コンパス、古いわごんRに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
1213 1415 161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

[ロータス エヴォーラ] デジタルルームミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 22:56:22
昼間のMTオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 23:55:03
[ロータス エキシージ] ミッション側エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 11:08:44

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2009年式のシリーズ2エクシージSPPです。 いつでもどこにでも一緒に行く一番の相棒で ...
ホンダ S2000 T介S2000 (ホンダ S2000)
2022~2023スペック SPOON F20C 2.0㍑ASSY 10/12/14~  ...
ジープ コンパス ジープ コンパス
コロラドレッドのLimitedです。 妻用、又は家族用の車として使っています。 ボディー ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ちゃんとスポーツカーなのに荷物もたくさん積めて、大人四人が十分乗れて、とても優秀な車です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation