• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コッペパパのブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

車のデザイン

車のデザインこんばんは!今日のみんカラは、システム障害なのかなと思う状態ですね。

昨晩は、睡眠不足が祟って寝落ちしてしまいました(^-^;)

今晩は最近の車のデザインについてぼやいてみたいと思います。これは人が10人集まれば、十人十色。車のデザインだって、車の数だけ個性があっていいと思います。

ここ数日、過去の車の画像を見て思った事。そうです。昔は同じメーカーでも各々に個性がありました。
最近のデザインをみると、フロントフェイスでメーカーが判るようになって来た気がします。

例えばレクサス




トヨタだと




ニッサンだと




スバルだと




マツダだと




といったように、メーカーデザインイメージを打ち出しているパターンが、多いように感じます。

勿論これが世間に受けているうちは良いのですが、どうなんだろうと考えてしまうのは、私だけでしょうか?

挙げ句の果てに



この辺になると、これってマツダに似てない?と思ってしまいます。
この2年後に発売予定のトヨタ MR-2は、スバルの説計ですからね。何だか訳判らなくなってしまいます。

こうなった理由として考えられるのは
①デザインネタが尽きた
②デザイナー不足

だと考えてしまいます。私も昔、オーディオの開発に携わりデザインも色々見てきましたが、あの頃もメーカーイメージみたいな物を持っていても、他社でうけているものが有るとそれに似てくるという流れもありました。
きっと車のメーカーでも、そういう傾向は多少ながらもあるんだろうなと思います。
また当然デザインも開発コストがかかりますから、いわゆるパクる事も少なからずとも有ると思います。

外観については、どのみち共通型は使えないので、車種毎にもっとオリジナリティを出していいのでは?と思います。

ファッション界のようにネタが無ければ、過去のデザインを取り入れても良いのでは?と考えてしまいます。

皆さんはどうお考えですか?

以上、今晩のぼやきでした。最後まで読んで頂いた方には感謝致します。

お休みなさい(^^)/


Posted at 2019/10/01 00:24:27 | コメント(30) | トラックバック(0) | 車の開発 | クルマ
2019年09月30日 イイね!

このタイミングで(>_<)

このタイミングで(&gt;_&lt;)このタイミングで、サイドウインカーにクラック発見。慌てて⚪️⚪️オクで落札!
ギリギリで8パーセントで、購入出来ました(^^)/
Posted at 2019/09/30 20:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オークション | クルマ
2019年09月30日 イイね!

今時の新幹線

今時の新幹線おはようございます(^-^)
最新の新幹線の座席って凄いですね。
画像は東北新幹線のグランクラスですが、こんななの!って感じです。
Posted at 2019/09/30 07:52:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月29日 イイね!

綺麗に仕上げたいです‼️

いいワックスを入手したので、蓄積した汚れを落としたいです。


この記事は、コーティングやり直したい人へについて書いています。
Posted at 2019/09/29 12:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター応募 | クルマ
2019年09月29日 イイね!

ボーイズレーサー その2

ボーイズレーサー その2こんばんは!
昨日はボーイズレーサーのお話をさせて頂いたところ、沢山のみん友さんからコメントを頂きました。有難うございます。

そのコメントのお話を聞くとまだまだありましたね。

ホンダ シティターボ(画像は2代目)

今で言うダウンサイジングのはしりです。1200ccのターボ付でした。

ダイハツ シャレード

これもリッターカーながらターボ付

ニッサン シルビア(画像はS13)

これは1800ccのターボ付でした。

ニッサン サニー(カローラ同様ロングラン)


トヨタ スターレット(ヴィッツの前身)

これは1300ccのターボ付でした。
タイトル画像は、その当時所ジョージさんが「ななじゅうきゅうまんはっせんえん」と歌って宣伝されてた廉価版もありました。

このように皆さんが若い頃にはお金を持っていませんから、買う為に一生懸命苦労して手に入れられた方が多かったのではないかと思います。私もそうでした。
純粋に車が好きで、いい車に乗りたいという気持ちが強かったのだと思います。

最近は、一生懸命頑張って無理して手に入れるという感覚が無く、とりあえず気軽に手に入れられる物でいいという風習なのかなとも思います。

勿論、その方が今の日本の経済状況を考えたら合っているのですが、夢や希望も昔に比べたら薄れているのかなとも感じてしまいました。

同年代のみん友さんとも話しましたが、メーカーさんに気軽に安く買えて心ときめくような車をもっともっと作ってもらいたいなと考えました。

今日のぼやきはこれでおしまいです。最後まで読んで頂いた方には感謝致します。それではお休みなさい(^^)/
Posted at 2019/09/29 00:55:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「お盆だけど遊んでられないっす😂 今週もありがとうございます🙏🙏🙏 http://cvw.jp/b/3146255/48598249/
何シテル?   08/13 22:52
コッペパパです。車歴40年越えの親父です。 車が大好きで、若い頃はドライブが日課になって日々走り回ってました。 変態洗車、変態弄りが大好きな還暦オー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 1112 1314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 2425 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:36:46
エアコンの内気循環の風量が弱いときはここをこうです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:30:25
走り続けて8年。VELENO誕生祭、全開スタート! 七夕キャンペーンも開催!🎋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:44:33

愛車一覧

トヨタ ノア 黒の方舟 (トヨタ ノア)
基本どノーマルの70ノアSIです。 変態弄りが大好きで、電気の改善と静電気除電対策を施し ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ プレミアム号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
12年物ですが、車検2年付きで納車されました。 乗り慣れた車種ですが、これから自分色に染 ...
三菱 ミニキャブバン プレミアムキャブ (三菱 ミニキャブバン)
仕事用に新たにリース。 かなりボロなのでこれからメンテしてそれなりにしようかと😅 2 ...
トヨタ エスティマL ボロティマ (トヨタ エスティマL)
トヨタ エスティマLに乗っています。以前からみんカラに登録しようしようと思っていましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation