• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっち660のブログ一覧

2023年03月05日 イイね!

今朝の出来事。

今朝の出来事。花粉汚れがひどかったので早起きして洗車しました。



しかし…

alt



(°Д°)これっ、全然落ちません…


全身ウロコまみれにしてしまった…

(。-ω-)ショック過ぎて写真を撮るのも忘れてます…


ごめんョ…

エスロク…



何か気が重い…
Posted at 2023/03/05 19:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月05日 イイね!

北関東茶会 (2023年2月)

北関東茶会 (2023年2月)
2月5 日(日) 晴れ☀️
とても天気のよい日曜日、こんな日は家でゴロゴロしているのはもったいないということでドライブに出掛けことにしました。

今回は西に向けて出発です。


そこがどこかというと… バレバレ…

alt



alt


唐沢山神社(栃木県佐野市)
alt


新年、初のお参り

alt



ねこちゃん達にも新年のご挨拶、今日も元気です。

alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



今日は第一日曜日、近くでクルマの集まりがあるので行ってみました。


北関東茶会(群馬県 邑楽町)
alt


最近人気の北関東茶会、14時到着時点で駐車スペースはいっぱいでした
(ーдー)

alt



alt


来月はもっと早く来ないと(-_-;)

alt
alt

Posted at 2023/02/12 00:34:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月29日 イイね!

病気平癒祈願ソロTRG

病気平癒祈願ソロTRG1月29日の話

家族が病院療養中で早期の回復を祈り願うためにパワースポット巡りをしてきました。

前日1月28日(土)、茨城県南 取手市にて仕事が入り我が家からクルマで約90分の距離なのですが天気が雪予報、なので27日金曜日、現場近くに前泊することに。
そしてこの日は仕事が終わるとそのまま東へ移動、茨城県鹿嶋市でもう1泊し今日に挑みました。


まず向かったのは

alt



alt


鹿島神宮(茨城県鹿嶋市)
alt

令和の大改修が行われています。


alt

そして今日は鹿島神宮はき掃除の日
月末日曜日7時から竹ぼうき持参で集合、1時間はき掃除をする日だそうです。
ゴミ、落ち葉1枚も落ちていない裏参道はとてもキレイで気持ちよくお参りすることができました。
朝からステキな光景を見られて心が洗われます。


さざれ石を見て

alt


鹿とふれあい

alt


奥宮を越えて

alt


要石を見ました。

alt

要石は地震を起こすナマズの頭を押さえている重要な石。



次に向かったのは1度は行きたいと思っていたあのスポット。

途中のサーキットの狼ミュージアムはオープン前で入れませんでしたが…

alt


1000人画廊(茨城県神栖市)
alt


これがやってみたかった❗

alt



……





(°Д°)


軽トラ


だって家を出る時、雪が降ってたんだもん(-_-;)

S660は一年中ノーマルタイヤなので今日はお留守番、家で唯一スタッドレスを履いていたクルマがアクティだったんですね…

みんカラ初登場、我が家第二のミッドシップツーシーター”農道のNSX“ホンダ アクティ君。最終型

S660と違って荷物がたくさん載れる働き者です。


今度はエスロクを連れてきます、必ず❗


他にもこんな絵が

alt


alt


海を見ているとねこがいました。

alt

😺「にゃん」

alt

にゃんこのお家もありますね🏠

alt

😺「じろっ👀 何か?」
😊「よしよし、波が高い時は逃げるんだョ」



ねこと遊んでいるとお腹かへったのお昼にします。

alt


あらいやオートコーナー(茨城県稲敷市)
alt


alt

今日はお弁当。

alt


やきにく弁当 ¥330

alt

素朴な味🍴
美味しゅうございました😋


ハイドラを見ていると近くでクルマの集まりがあるのを発見。

行ってみます😁 


alt


チバラギオフですね。
皆さん楽しそうに集まっていたのですが今日私は軽トラで場違いかな?と思い誰とも挨拶せずに退散しました。  人見知りなので…

alt

会場は霞ヶ浦の和田公園。霞ヶ浦は海みたいに大きいですね。
海なし県民は大きな湖でも感動します。


霞ヶ浦からの帰り道、遠くに大仏さまの姿があったので行ってみました。
だんだん近づくにつれて大きくなる大仏さま、目的地が目で見てわかるのでこれならナビなしでも簡単にたどり着けます😁


牛久大仏(茨城県牛久市)
alt

遠くから見たことはあるのですが訪れるのは今回がはじめてです。


alt

真下から眺める大仏さまは期待以上の大きさでその圧倒的な存在感に感動してしまいました。


alt



alt

全髙120メートル、奈良の大仏が手の上にのる大きさです(°Д°)


境内には“ふれあい動物園”もあります。(日曜 祝日限定)

alt


alt

いきもの大好き😊

alt

とても寒い日でした。

alt

もふもふ😁

alt


alt


alt

小さな動物たちとふれあうことで命の大切さを知る、
仕事をするのも遊ぶのも健康でいることが一番❗
私も気を付けていかないといけませんね。


皆様においても健康でステキなカーライフを送れますように。


alt

alt
Posted at 2023/02/19 01:12:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月01日 イイね!

皆様にご挨拶

皆様にご挨拶
“新年明けましておめでとうございます🎍”

今年もヨロシクお願いします。

今年こそは皆さんの元へ❗ 行けるかな( -д-)人見知りだし…

笑顔あふれるステキな一年でありますように☺


令和5年 元旦    のっち660

Posted at 2023/01/01 02:51:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月11日 イイね!

マックス フェルスタッペンF1 World Champion V2獲得TRGオフ

マックス フェルスタッペンF1 World Champion V2獲得TRGオフ今年もやってくれました
2022年シーズンにおいてF1レッドブルレーシングマックスフェルスタッペンがV2達成。
今年はエンジンをホンダからレッドブル・パワートレインズにスイッチ、皆さんご存知 実は中身はホンダエンジンなんですね☝️
そのエンジンの開発、製造の拠点が栃木県さくら市にあるHRC sakura。
ここでV2を祝おうTRGがみん友RA272さん主催で開催され そこに参加してきました。
今回で2回目です。


道の駅きつれがわ(栃木県)




ここでステキなプレゼントをみん友さんからいただきました。🍊



ありがとうございます😊


久々の登場 みんな大好きいぬさん。
こんにち(U・ω・)⊃ワンッ❗






ここからスタートです。


いつもの看板の前。 



フロントロー、もらった❗









HRC sakura (栃木県さくら市)



ここから先がホンダレーシングの心臓部、そう簡単には中に入れません。
外の駐車場でV2達成のお祝いの記念撮影をしました。






























お昼は楽しいビュッフェです。


58ロハスクラブ(栃木県矢板市)


















おかわり、もちろんしました…🍚




お腹いっぱいです😚



午後はここから。


那須ファームビレッジ(栃木県大田原市)



紗栄子さんが経営しているとあって何かと話題の“那須ファームビレッジ”




どこまでも続く広大な草原、まるで北海道にいるみたい。
行ったことないけど 実際😓… 行ってみたいな…




ここは夏になると緑一面でキレイかもしれない🌱



また来よう😊



次はいつものホームコース

御亭山[こてやさん](栃木県大田原市)







もうすぐ一年が終わります。早いですね🍂…





メグロの聖地にも行きました。

山あげ会館(栃木県那須烏山市)



那須烏山市は、カワサキが1964年に吸収合併した”目黒製作所“の烏山工場が存在してました。









最後は道の駅サシバの里いちかい(栃木県市貝町)


ここで解散です。





道の駅“きつれがわ”から“サシバの里いちかい”まで大自然のステキなコースを走れたこと、すれ違う人たちから注目を浴びながら爽快に走り抜けたこと、ホント楽しい1日でした。

『来年もあるでしょう❗ 😁きっとね…


これからも
”レッドブル“ “アルファタウリ” ”ホンダレーシング“の活躍を全力で応援します🏁





Posted at 2022/12/14 06:09:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@R.K 蟹江 龍三さん    
私も“BSミーティング”にしれっと♪︎参加してハイタッチもできました🙋
まだ真っ暗な早朝に南下する龍さんをハイドラで発見して徐々に近づいていき "まさか❗😲"と思ったら…
実際お会いできて感動ですよ😍 ホント😁

ヨカッタヨカッタ😊」
何シテル?   10/27 18:32
のっち660です。よろしくお願いします。 幼少期にスーパーカーブームを体感し車好きになる。当時の私はカウンタック派であのシザースドア、リトラクタブルヘッド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

赤組集合‼️南東北日帰り大ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:22:10
【開催報告】6月の北関東茶会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 08:27:12
今年もやります!!イベント:第3回軽トラ&軽バンオフ(5/25) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 08:57:15

愛車一覧

ホンダ S660 QUBELEY (ホンダ S660)
24年所有したトヨタセラから乗り換えすることになりました。 2018年9月10日(大安) ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
運転免許取得後、初愛車です。 平成6年3月から平成30年11月9日まで激動の平成を共に生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation