
我がエスロクも3年目の節目を迎え車検を無事通過することができました。
今日から第2章のはじまりです。
皆様これからも変わらずヨロシクお願いします。
そんな日曜日、みん友の
RA272さんからお誘いを受け
“鮎釜TRG”に参加してきました。
今日は全国規模の某国民的行事があり夕方から仕事になってしまったので時間の許す限りの参加となります。
集合場所のコンビニ、スペシャルなクルマ登場
!
エスロクも市販車の中では低いと思っていたのですかこの低さはただ者ではありません。
ボディもピカピカでした。
まずは御亭山から
みんな大好き
御亭山(栃木県大田原市)
山頂まで約5キロ、ヒルクライムを楽しみます。
そこへ後方から青い閃光が
✨
青い閃光盗撮
チラッ
すっかり秋ですね…
現地参加組の皆さん
次は今回のメイン、鮎の釜飯です。
黒羽観光やな(栃木県大田原市)
今年の営業は11月3日まで、今日が最後の週末です。
食べたい人、急げ!
どれにしようかな?
決めたのはこれっ
!
ジャン
🎶
The カレーライス
…だって鮎、苦手なんだもん
(。-ω-) 失礼しました…
大食いだけど意外に好き嫌いが多い私…
これだけではもちろん足りません。カレーは飲み物です。
他の誰もが鮎を食べる中、1人蕎麦も
すすります
😋 美味しかったョ。
お腹いっぱいになったら次に移動です。
🦆
雪割橋(福島県西郷村)
晴れていたらもっとキレイなんだろぅな…
曇りでも充分楽しめる新しい発見の紅葉スポットでした。
本日最後の目的地は
那須GTカフェ(栃木県那須町)
スパナなスプーン🔧
愛車を眺めながらのコーヒー、乙なものですな
☕ 大人になった気分。
すでにおっさんですが…苦いのは苦手なので甘くして飲んだのは秘密です
㊙️
夕方からの仕事も間に合いそうだったので結局最後まで参加することができました。車検から約5日、エスロクはお預けだったので久しぶりのエキサイティングで楽しい1日でした。
皆さん ありがとうございました
👮
Posted at 2021/11/02 14:50:44 | |
トラックバック(0) | 日記