
毎月第一日曜日は
“北関東茶会”の日。今年の春くらいから仕事が忙しくなりずっと行けずにいたのですが7ヵ月ぶりに参加してきました。
お隣群馬県に入る頃にメモリアルを迎えました。
「今までよく頑張ったねエスロク.ありがとう☺」
で、着きました、ここ❗
紅葉がキレイです🍁
今日はぽかぽかお天気☀️ 落ち葉の布団で気持ちよさそう😊
ついついつい来てしまう癒しスポット。
唐澤山神社(栃木県佐野市)
天気が良ければスカイツリーもみえるのですが…
最近ここも人気で駐車場はクルマでいっぱいです。
参拝者も多いのですがにゃんこがのんびりしている姿を見ると時間がゆっくり流れている感じでホント心が癒されます。
北関東茶会 会場には15時くらにに到着。
会場も新しくなり新たに参加のエスロクオーナーさんもたくさんいてS660も一大勢力になりましたね😊
到着が遅れたせいか帰られる方と時間が重なってしまいました…
あっという間にこのような感じに…
日も落ちてきました…
みん友さんと記念撮影して
真っ暗になるまで残りました。
会場となりのタワーではイベント開催中です。
シンボルタワー未来MiRAi(群馬県邑楽町)
邑楽町のランドマークタワー。
いつも気になっていたこのタワー
今回はじめて上ってみました。
高さ36メートルの展望室から360°の大パノラマが広がります。
東京方面
館林市 筑波山方面
大泉町 伊勢際市方面
足利市方面
佐野市方面
このタワーからにゃんこがいる佐野市のさらに先、約70キロ向こうに我が街かあります。今年の北関東茶会はコロナの影響で何回かは中止になったようですが来年こそはたくさん参加してもっともっと楽しみたいとおもいます
♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2022/12/10 20:42:39 | |
トラックバック(0) | 日記