• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

reno【レノ】のブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

テレワークで見えたモノ(w

テレワークで見えたモノ(wタイトル写真は新型A45、では無くて、A35 AMGのインパネ(w
306ps、チョウド良い案配かもねぇ。ケド700万超え。。
A45の421psってのは何処で使うの?諭吉1,000枚。
M2コンペの410psもそうだけど、BRZ乗ってる身としては、
車重1,300kg前後で240~260ps辺りが扱いやすいトコロじゃね?
サーキット遊びも込みにして。やっぱ軽いが正義と思うのよ。
ただ、今後マニュアルシフトに諦めが着いたら、
一世代前のA45に一台集約!ってのも良いかも、、半額以下(w

ついに北陸、ぃゃ、日本全体が籠城推奨となりました。
都市ロックダウンが法律的に不可能なこの国ですから。
行き来を廃するにはこれしか手が無かった。
まぁ、対応が遅かったっちゅーのは確かだろうねぇ。。

今やってるのは”医療の崩壊を防ぐ”ため。
明かな”時間稼ぎ”ですよ。

根本的な解決法は、罹患しても克服出来る環境を構築するコト。
特効薬や効果的な対症療法の確立ですな。
当然のコトだけど、業種的に在宅が出来ない人たちもおって。
そこはテレワーク可能な層がフォローで頑張れば良いじゃない。

今までどれだけ無駄なコトをしていたか?明確になって来たよ。
何時間もかけて高い費用使って一か所に集合させる会議とか、、
webで良いじゃない。
どうせ喋らんヤツは、対面だって気配を消してるワケだし(苦笑

気軽に顔を合わせられる、、IT化ってのは凄いモンだ。

対顧客の営業ツールにするには、
双方の意識改革とか、まだまだ改良が必要だけどね(w
新型コロナの脅威明けには、こんな世界も変わるのかな。

ホンで。

当方の目下の脅威は、無駄に休みが連なるGW(涙。。
一週間も籠城する?県内ドライブもダメ??
降りなければ3密は避けられるでしょ、きっと。

てなコトで、GLA君のタイヤ交換(ぉぃぉぃ

ピレリのアイスアシンメトリコ プラス、OKよ♪

2シーズン目でしたが、ホボ雪が降るコトも無く(爆w
乗り切りましたな。
ドライ性能もマズマズ良好、良い買いモノでした(v

便利棒(っていうのかな?w)も使わずに、一発で

ボルト入れられる様になったし。慣れって凄いネ!

しかし3年前だったかな?凄い雪が降った年があって。
それでGLA君を増車したのに、その後は全く降らん。
冬もサーキットに行ってたので、雪山にも行かず終いで。
宝の持ち腐れ状態だなぁ(苦笑

純正AMGホイールに戻して。

何か地味だけど、まぁ、良いか(w

web飲み会とか、最近注目ワードに上がって来てるけど。

まぁ、、アリなんだろうけど、、
現地に集まらないプライベートな会合が
当たり前になるのは怖いなぁ(爆w

ご当地名産の食いモノとか、有名レストランとか。
ネットで買えるとか、
チェーン店舗拡大で何処でも食えるとか、、

一見便利なんだけど、
一般化するとありがた味が薄れるよなぁ(w

苦難を契機に、世界がどの様に変わって行くのか?

技術革新は戦争によってもたらされたりするワケで。
新型コロナは戦争ではありませんけどね。
脅威は脅威、人類の進歩を促す可能性はありますよね。

いずれ、平和な世の中に戻りますように。

ぃぇ、昨年末から日本海間瀬、鈴鹿、セントラル、TC2000、
岡山国際、SUGOそしてFSWと、、
まとめて走りに行っておいてヨカッタ~なんて。
後でしみじみ語っちゃうのだけはゴメンだよなぁ(苦笑w
Posted at 2020/04/19 10:52:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2020年04月12日 イイね!

ヒトが集まらない観光名所

ヒトが集まらない観光名所せっかくのGWも籠城かぁ。。無理とは分かりながらも、
とりあえずと申し込んでいた5月もてぎの走行会、
わざわざもてぎから中止の電話が来ましたよ。
行ったコトも無いのに(汗
鈴鹿もGW一杯閉じちゃうんですね。筑波もそうか。
まぁ、当然と言えば当然なのでしょうけど。
しかし北陸もついにクラスターが発生したりと、
こんな状況だと県外へ出るのは気が引けますなぁ。。

テレワークですが、何だかんだで外勤予定が出て来たり。
得意先から呼ばれるのは構わんし、
法令絡みのタスクは何れやらなきゃならないし。

ただ、会社備蓄のマスクが尽きかけて来て。
個人で入手する努力をする様にと指示が出ましたよ。

で、ネット通販で手に入れたブツがコレ(w

大丈夫なんか?2週間寝かせるか?!(爆w

まぁ、無いよりはマシ、、なのかなぁ。。?
巷では品物届かず『騙された!』なんて話もありますからね。
無事届いただけでもマシなのでしょうかね?(あははw

ホンで。

帰って来たBRZ君、患部は綺麗に修繕されて戻って来ました(v

フロントバンパーのヒビは未着手ですよん(w

色合いも問題ナシですな。諭吉12枚手放した甲斐アリ。
今回はパネル貼り換えでは無く、外板板金での対応でした。
モタスポやる場合、貼り換えだと
場所によっては歪みが出るリスクがあるそうな。

近付いてみると、

大丈夫ですね♪(w

も~二度と不注意で潰したりはしまへん(あはは
サーキットでコントロール失って、、とかじゃ
ありまへんからね。明らかなケアレスミス(苦笑

今後は気を付けましょう。

で、BRZ君を停めた駐車場、、安宅住吉神社です(w

裏側にボチボチ有名な観光スポットがあります。

せっかくなので『安宅の関』をのぞくコトにしました。
ぃぇ、人の気配があまりしなかったのよね。
混み合っておれば引き返すつもりでした。念のため(w

裏側にまわると、、

『安宅の関』の看板と銅像が3体。

義経、弁慶、富樫泰家ですね(v

この『安宅の関』ですが、壇ノ浦の合戦の後に
源頼朝の怒りを買った源義経が、
弁慶と共に奥州平泉を目指す際に通った関所とのコト。

現在は先に述べた安宅住吉神社の境内にあります。

石碑。神社のすぐ裏側が公園になっておった(w

”勧進帳の里”とか、近くに”勧進帳ものがたり館”があって。
この『勧進帳』ってのはナニ?と思い調べてみると、
歌舞伎の演目なのですね。義経・弁慶・富樫泰家の物語。
興味があるヒトは調べてみてくだされ。

さて、今回は3密避けてのドライブでした。
原則籠城ですけどね。
金沢城の桜くらい、観に行きたかったなぁ。

この数週間で、

こうした景色すら拝めなくなるのは勘弁だよなぁ。。
Posted at 2020/04/12 14:39:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社巡り | 日記
2020年04月07日 イイね!

新パーツ買えたぞ!コリャぁ。。(苦笑

新パーツ買えたぞ!コリャぁ。。(苦笑テレワークに移行して、はや一か月を超えたところで。
先月までは得意先に呼ばれるなど、
何だかんだで週2日は外勤する流れにあったのですが。
ついにと言うか、先方からのご配慮もいただき、
IT環境での対応を求められる状況になって来ました。
直接会わずに進める営業、何とも味気ないことか。。
中止・延期、アタマが痛い。。でも、恵まれた環境。
有事に強い業種に身を置く現状に感謝せにゃぁ。

今年のGWは帰省しない事にして。
まぁ、オトナの対応です。
我慢の先には素晴らしい世界が、、希望です。

そう、2年前のGWは、BRZ君で北海道へ渡り、、

納沙布岬の鈴木食堂へ向かい、サンマ丼を喰いそびれた(苦笑

確か2回目のチャレンジだったんだよなぁ、鈴木食堂(ぇ゛w
1回目は夜中ぶっ通しドライビングで時間に間に合わず。
そして2回目は、前日に十勝スピードウェイを走り釧路宿泊。

動画は2回目の早朝、釧路からですな(w

わざわざ生サンマのどんぶりを食いに、時間とオケネを
どんだけかけたっつー話(ぉぃw
まぁ、こんなしょうもない日常が幸せなんだよなぁ(v

会社なんか、この苦境をきっかけに新たな営業形態を、、
なんて言ってますけどね。
Googleがドンだけエライの?!ってビジネス動画
コンテンツを、も~ごっちゃり見せられてます(苦笑

働き方改革は良いよね。
でも、”対面”の心意気は大切にしたいかな。


ホンでBRZ君が帰って来ました。

コレは先日のFSWにて♪

取りに行ったのが夕方でして、患部の状態はよく見えず。。
まぁ、良い感じに修理してもらったと想像してます(ぇw
ただこういうのって、結構オケネがかかるんだよなぁ。。
何が(?)って、塗装代ですよねぇ(苦笑

修理総額、諭吉12枚。。

フロントバンパースポイラー買えたっしょ。。(涙w
4月サ走お休み、5月は、、コレも難しいかなぁ。
走らなければ蓄財出来る(?)し、修理代に充てる?

もてぎ走って、早よ2台持ちを1台に絞って

ボクスター欲しい!とか、思っていたのだけど。

ぃぇ、年間2~3回サーキット走っておれば幸せな
オジサマに進化したいと思っておったのだけど。
こんなオケネかけとれば、売れない!
ぃゃ、小さなナマ傷多すぎて個体的に売れない(爆w

も~、コイツとは、、

一体いつまで付き合い続ければ良いのかな。。??(汗w
Posted at 2020/04/07 21:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況 | クルマ

プロフィール

「あっさり終わるか?今年の2月(w http://cvw.jp/b/3154383/48279335/
何シテル?   02/25 00:39
スポーツカーは赤が基本! けどリセール悪いのは納得してます(w こういう派手な色合いを、颯爽と乗りこなせる ジジイになりたいモノです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ナイトスター ハーレーダビッドソン ナイトスター
五十路直前に大型バイクに滑り込みました(w 水冷Vツイン『Revolution Max』 ...
ロータス エリーゼ 涙に暮れる美少女エリス(w (ロータス エリーゼ)
エリーゼ販売終了の告知を受けて、 このタイミングでエリーゼsport220-Ⅱ、 インテ ...
ホンダ CBR400R 五十路手前のカンフル剤! (ホンダ CBR400R)
40代後半にして普通自動二輪の免許を取得! こんなフルカウルに乗れるのは今しかない?!( ...
スバル BRZ スバル BRZ
普段乗りがシンドくなりサブに降格したハズが、、 エリーゼさん購入により涙を吞んで(?)街 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation