• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀えりのブログ一覧

2008年06月14日 イイね!

取り付け完了ヽ(´ー`)ノ

取り付け完了ヽ(´ー`)ノ なんとか無事取り付けできました(´▽`*)
 こういう作業を暫くやってなかったので、上手く出来るかどうか不安な面もありましたが、2時間くらいで何とか取り付けできました。

 結構派手なエンジンルームになるかと思ったのですが、思ったほどでもありませんでした。割とオトナな感じです。
 取り付けの様子は、整備手帳をごらん下さい。

 取り付けてみての感想ですが、クリーナーボックスは直接ボディに留められていないので、若干不安な感じもしますが、ちょっと乗ってみた感じではなんとか大丈夫そうな感じです。
 取り付けの際に、バッテリーケース(カバー?)の取り外しと、パワステフルードのリザーブタンクの移動が必要です。製品のWebサイトでは、移動が必要なのは'01年式以降となっています。私のは'00年式ですが移動が必要でした。
 個人的には、バッテリーケースを外さないと取り付けできないのはちょっと・・・

 あと、ブローバイのリターンパイプのソケットが樹脂で出来ているのですが、抜け防止のための山の部分が高すぎで全く入らないのには困りました。結局、山の部分をカッターで削って収めたのですが、この辺は要改良ですね。


 さて、乗った感じですが、取り付け前後の差は、ちょうどエアコンのON状態とOFF状態くらいの差があります。なので、ちょうど1割増しって感じでしょうか。コストパフォーマンスとしては、良い方なのではないでしょうか。
 ノーマルのエアクリのパイピングがかなり複雑なので、それが真っ直ぐになっただけでも結構な違いがあるのではないかと思いますが、クリーナー本体もそこそこ仕事をしている様です。
 まだ上の方を使っていないのですが、上の方がより違いが体感できそうです。

 吸気音は、4000rpmを越えたあたりから「クオーン」という音が前の方から聞こえてきます。マフラーの音と合わせて、結構「やる気」な感じになります。結構気持ちいいですよ(^▽^)

 全体的には、価格を考えれば、結構良い製品かなとは思います。
 前回のエンジンクリーニングと今回のエアクリ交換で、すっかり元気なぷじょくんになりました。
 イイ感じ・・・ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2008/06/14 23:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぷじょ | 日記
2008年06月11日 イイね!

買っちゃいました(* ^ー゚)

買っちゃいました(* ^ー゚)  ・・・というか、本当は相方あきちゃんがご購入です。

 『SIMOTA RACING エアークリーナーシリーズ』の106用です。
 ちゃんとインダクションボックス形状になっていて、エンジンルームの熱い空気を吸いにくい様になってます。

 クリーナー自身の大きさが若干小さいかなぁ・・・
 ボックスの材質も「なんちゃってカーボン」なんですが、そこはご愛嬌です。

 なんといっても諭吉×2.nで買えちゃうのですから。

 今度の週末、頑張って取り付けようと思います。
 取り付けた後のインプレッションは、また後ほど・・・
Posted at 2008/06/11 22:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぷじょ | 日記
2008年06月08日 イイね!

人生の時間。

人生の時間。相方 あきちゃんです。

銀えりさんからお誕生日プレゼントがやって来ました(≧∇≦)b

「おふらんすでオトナな感じ」です。
大事にさせて頂きます (。・x・)ゝ






今年で2年目の「ほぼ日手帳」愛用者です。


1日ごとに色々書き込めて便利。
余白にHPのコラムやコンテンツ等でのコメントや記事が載っています。
電車の中など、ちょっとした時間に読むと面白いです。
そこに、<読者メールより>として紹介されていました。


「中学校を卒業するにあたって、小学校の時お世話になった先生方からビデオレターを頂いた時、ある先生が言った言葉です。

【自分の歳を3で割ると、それが人生の時間だ】

私たちは15歳÷3=5時。午前5時の夜明け前。今人生の夜明け前にいるのだと教えて下さいました。
貴方の人生は今何時ですか?」


な、ナルホド...。


私は今日でお昼真っ只中、になりました。


晴れの太陽の下。曇り空の下。雨の降る中。風の吹く中。
どうやら今、人生の中心にいるってことみたいです。


夕飯を満腹食べて、夜は充実した時間を過ごせたと安心して眠れるように。


平日は頑張ってお仕事。
休日は晴れたらエリーゼやぷじょ、ぼるに乗ったり。
美味しいもの食べに行ったり。
あっっ 3時のおやつの時間もやってきますね(・∀・)
そして...いつかサーキットや峠で銀えりさんを軽くぶっちぎってみたりとか(ウソ)
楽しみです。



皆様の人生は、今何時ですか?
Posted at 2008/06/10 00:12:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年06月07日 イイね!

ぷじょくんに続き・・・

ぷじょくんに続き・・・ 先週、ぷじょくんの機嫌があまりにもよくなったので、調子にのってエリーゼ号にもBARDAHLやっちゃいました。

 今日は、父の日のプレゼントと相方あきちゃんの誕生日のプレゼント購入というイベントもありまして、午前中から活動開始。
 ・・・で、3週間ぶりにエリーゼ号のエンジンに火を・・・が、ウンともスンとも言いません。ハイ、すっかりバッテリーが上がっておりました。
 ぷじょくんのバッテリーに接続するも直ぐにはかからず、ぷじょくんのエンジンをかけたまま5分ほど放置、漸くエンジンがかかりました(:;´.(Θ).`;:)






 午前中の用事を無事に済ませて、先週もお世話になったお店に到着。

 早速作業開始。
 まずは、『ETF』をエンジンに投入。これは、主にオイルラインの洗浄に効果があるそうです。
 その後、『D-A-C』を点滴します。これは、サージタンクから負圧をとって、吸入空気にあわせてエンジン内に注入していく感じです。
 冒頭の写真が、この『点滴』の様子です。


 このままの状態で全量『点滴』完了まで、お店の他のエリーゼ乗りのお客様とお話をしながら待つことおよそ90分。エンジンを止めて、『点滴』の器具を外します。

 そして、エンジンを再始動。アクセルをあおると・・・
 まるでちょっと前のディーゼルエンジンの様な真っ黒の排気ガスが・・・Σ(゚ー゚;*)
 何度かアクセルをあおって、黒い排気ガスが出なくなったところで、少し走らせます。
 すると、もうこの時点でフィーリングが違います。エンジンが軽い♪

 戻ってきて、リフトアップ。オイルを抜きます。
 すると、真っ黒なオイルがドロドロと出てきました。これが、下の写真(分かりにくくてすみなせん)。


 最後に新しいオイルに『B2E』を混入して注入。この『B2E』これは、金属同士の接触部分の磨耗を減らす効果があるそうで、一回注入すると20,000kmほどは効果が持続するそうです。
 肝心なオイルは、SUNOCO Svelt(5w-50)を使ってもらいました。


 さて、施術を終えてのフィーリングです( ^▽^)
 まずは音が変わりました。『B2E』を定着させるのに、お店の人がレーシングしてくれたりしたのですが、澄んだ音になりました。エアクリとマフラーのせいもあるのでしょうが、いっぱしのスポーエンジンの様な感じです。ちょっと感動。
 ・・・で、いざ運転してみると・・・一番印象的なのはスムーズさです。回転の上がり方とかシフトアップした時の回転の繋がり感とかが凄くいい感じ。キレイに吹ける感じっていうのでしょうか・・・
 それから、レスポンスが良くなりました。街乗りレベルでの話ですが、チョンとアクセルを入れたときの車が前にでる感じが凄くいい感じです。
 この変化は、エアクリを取り替えた時くらいの感動がありました。


 長年溜まったカーボンスラッジをキレイにしてやることで、こんなに調子よくなるんですねぇ・・・
 コストパフォーマンスも高いし、ストリートレベルとしては、ヘタにエンジンを弄るよりいいかもです。

 大満足のオイル交換でしたヽ(●´ε`●)ノ
Posted at 2008/06/08 11:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「@@まーぶる さん
すごく良くわかります。
この時期、洗車は相当決心入りますよね😅」
何シテル?   08/17 10:44
還暦過ぎの車好き爺ィです。 メガーヌは大変お気に入りなのですが、私には少し速すぎな気がしてきています。 終活の一つとして、上がり車を何にするか思案中。最後な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

123456 7
8910 111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

高性能過ぎる最強ブロワーを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 07:31:13
TOYO TIRES PROXES Sport2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 08:40:13
コメリ CRUZARD 泡洗車用フォームガン【改】2L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 21:06:52

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール るのるの (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2020年7月4日 午後1時に納車です。 さっさと慣らし終わらせなきゃ…
フォード フィエスタ ふぃーちゃん (フォード フィエスタ)
2015.4.25納車となりました。 あきちゃんの2台目にして贅沢な新車ヽ(゚ー゚*ヽ) ...
日産 サニー 日産 サニー
私の最初の車・・・というよりは、我が家の最初の車です。 私が免許を取ったタイミングで、親 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ぼる (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
相方 あきちゃんの過去所有のバイク。 2005年式の400cc ロードスポーツタイプです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation