• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiroseRSのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

九州地区選手権Rd2

でした。





1本目ウェット。

ど新品A08Bがコーナー4つ過ぎるまで全然食わなくってあうあうあー。

2本目ウェットだけど雨上がる!オープンで走行!
食う!!楽しい!!
食い過ぎてターンセクションミスりまくり・・・。

そんな2番でした。

ああードライで走りたかった。

それにしても、前日夕方福岡着で雨が降り始めて、2本目の走行直前まで降り続くという。雨男なんかなー?



Posted at 2021/03/29 08:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月21日 イイね!

今期の計画案



緊急事態宣言も解除されるので今期参戦予定など

基本九州地区選手権を主戦場に、HSRのエンジョイは積極的に参加、あとは成り行きで。

◎参加確定、○参加予定、△状況により、×不参加

【九州地区選手権】
 3/14(日)Rd1 恋の浦 ×
 3/28(日)Rd2 恋の浦 ◎
 4/25(日)Rd3 HSR  ×
 5/23(日)Rd4 HSR  ○
 6/13(日)Rd5 恋の浦 ○
 7/04(日)Rd6 恋の浦 ○
 8/29(日)Rd7 恋の浦 ○
 9/26(日)Rd8 恋の浦 ○

【中国地区選手権】
 5/02(日)Rd3 タカタ △ 見学かも
 8/21(土)Rd7 タマダ ◎ オフィシャル

【その他公式】
 10/24(日)西フェス △
 11/07(日)JAF CUP ×
 12/05(日)九州フェス ×

【クルマでエンジョイ】
 4/24(土) ×
 5/02(日) ×
 6/20(日) ○
 7/18(日) ○
 8/21(土) ×
 9/12(日) ○
 10/17(日) ○
 11/07(日) ○
 12/19(日) ○

【チャレンジオートテストin宮崎】
 4/04(日) △
 5月    △
 9月    △
 11月   △

参加予定のみなさま、宜しくです!
Posted at 2021/03/21 12:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月16日 イイね!

つれづれ生存報告

年が明けてから更新してませんでしたが平穏に過ごしてます。
今日明日は大学入学共通テストですね。
うちの子も受験でしたので、万一の事を考えて年末年始も帰宅せず過ごしてました。

県独自の緊急事態宣言も出て、しばらくジムカも控える日々が続きそうです。
明日はHSRのEnjoy新春ですが開催するんだろうか…

ジムカ九州地区選手権のスケジュールはこんな感じ

 昨今のコロナ状況を鑑みると2月3月はエントリー難しそうな予感…。
 まあできる時になったら、できる限りの事を頑張ろう!

ジムカ各地方選手権のレギュレーションはこんな感じ

 新しく出来たクラスが…
  PNR1 1600㏄までの前輪駆動のPN車両・AE車両・P車両
  Z32スイフト救済なのか?後はPNの軽?
 
 九州地区のPNは、昨年までの規制が無くなり全日本準拠いわゆるPNタイヤになります。
 タイヤはまだ決めてません。スカラ関係も何もアナウンスないですね。
Posted at 2021/01/16 20:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2021年01月01日 イイね!

あけました



明けましておめでとうございます。

帰省せずに宮崎で過ごしています。

一年の計は元旦にあり。
と、いう事でせっかく宮崎にいるので初日の出を見に愛宕山へ。
雲が掛かっていましたが、雲間から差し込む光はそれはそれでいい感じ♪
岡山だと東側に海がないので新鮮でした。


で、元日からこの有り様w
大した事はしてないですが、考えながら作業しているとつくづくロードスターって楽しいなぁ思います。
27年乗り継いでいますが飽きそうにないですw

今年も宜しくお願い申し上げます。
Posted at 2021/01/01 21:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月27日 イイね!

2020年振り返り

2020年振り返り今期は転勤のため九州地区選手権に参加しました。

絡んでいただいたみなさまありがとうございます!
地区を変わってもジムカな人はおもろい人が多いなぁwww

シリーズの結果は、4位ですが、走行順位は尻すぼみ気味。
来期への課題を多く残すことになりました。

今年はコロナがあり、まあいろいろありましたね。
多くを語ってもアレですが、個人的にはジョギング中に腰を痛めて継続治療中…
ケガは治らんし老眼も入ってきて年齢を感じます…。

来期も中国地区に帰れる予定はない(笑えない)ので、メインは九州地区戦を追っかけて、エンジョイで練習のルーティンの予定です。

タイヤも一緒になった事だし、どこかで他地区にも出たいなぁ。
各地区戦の日程を見ると、中国地区とのカブリなし、四国地区とはガッツリかぶってます。
あ、8月の中国地区戦は主催クラブでオフィシャル予定です♪


年末は帰省せず宮崎で過ごす予定です。
こんなに連休もらってもアレなんですが…
しかも寒波来る予定ですので、基本籠っていろいろ考える日々になりそうです。

来年も宜しくお願いします!
Posted at 2020/12/27 11:05:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「@にきざわ 見てた笑」
何シテル?   05/16 14:17
2010年以降、こちらにいろいろ雑記を書いています。 お友達は、いいね、コメント、実際に会われた等の何らかのコミュニケーションのある方でお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーフレックスデフマウントブッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 19:59:00
協和興材 Microlon(マイクロロン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 21:51:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2017年5月~
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
93年9月~04年8月
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
04年9月~14年1月 1台目 14年2月~17年9月 2台目 共にNB2でした。 N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation