• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月10日

派手に直らね~ぜ。

こんばんわ。

フィアット500のクラッチペダルが重くて

左足の足の裏が痛む持病が悪化してきている

どうも  ナナオです(^□^;)汗笑


もう売却か?!笑

人生  派手に行こうぜ!笑



とりあえず1月のJCBの請求金額が約13万円だったので

もう てんで派手に行けないという事が判明。笑汗


派手に大人しくしてるぜ!





6日。 月曜日。。






フィアット500が来てから

毎日が休日だ。

この浮かれた感覚が いつ途切れるか?!笑





スロットルコントローラーは

何回か設定を変更して

今はスポーツモードの+3になってます。

シビアなアクセル操作が要求されるので

トルコンの軽四みたいに遊んでるヒマがありません。笑

老人が乗ったらATで踏み間違えるよりも危険な車かも?!笑





馬小屋に行ってカバーをかけておきました。



5日から鬼滅の刃 遊郭編が始まりましたよね!





ナナオも見ましたよ☆

冒頭で 頭が黄色で 

白い柄の赤い刀を持ったやつが出てくるやつでしょ?


見ましたよ~

キテレツの 大百科。笑


何かキメツと作風が違うな~とか思ってたら

キテレツでした。笑

そういえば

ナナオ家はフジテレビ系列が映らない地域だった。泣笑




360モデナ6MT。。





ピンクの6MT。

なるほど。

もう手放したか。

まあ人の事は言えないけど。笑



7日。 火曜日。。





ホームセンターで





二又工具を購入。

約1600円と地味に高い。汗

地味なやつだ。笑


馬小屋でリアゲート廻りの作業開始。





内張りのクリップが取り外しにくいので

新しく工具を買ってきたのであります!

通電確認。





開閉スイッチの部分にも

ロックのモーター部分にも

電気が来てました。

ん~?!

電気が来ているだと?!

という事は・・

モーターが壊れてるのか?!


よし!取り外してみよう!

こうなったら作業も派手に行こうぜ!






モーター部分に繋げるコネクターに青錆がありましたよ?!

なぬ?!

これか!





雨水が浸入した痕跡あり。

なるほど!

ここだな!





ルームランプとサイズが違ってたLEDを

ナンバー灯に使用してみましたよ☆

1コしかないので右側だけ。笑






ロック部分を分解確認してみました。

モーターを見るとミニ四駆を思いだしますなあ。笑

組み付けてコンタクトスプレーを噴いて

元に戻しましたけど

全然直りませんでした。笑


やはりな!

原因は 雨水で基盤がイカレたこのロック部分だ!






色々な明るさがあって 派手だろ。笑


お届け物。。





ヘッドレストの棒に引っ掛けておくやつです。

これも収納の役に立てばいいですね☆


ロックを落札。。





送料も入れて約4300円でゲット出来ました☆

新品は8000円くらい?で手に入るけど

時間的に間に合いません。




8日。 水曜日。。






防府のオートバックスに。





かれこれ7、8年ぶりでしょうか?!笑

店舗が小さいので いつも山口市まで行くのですけど

久々に行ってみました。





電球は無かったけど

ワイパーゴムはサイズがありましたよ!

とはいっても 切って使うので

フィアット500用ではないのですけどね。

2本で約2200円と高額でした。笑

ちなみに 純正の左右セットは2500円です。笑汗








リアゲート廻りの情報が

ほとんど無い・・。

海外のYOUTUBEを見ても

定番の配線切れがほとんど・・。

電気は来ていてヒューズも切れてなくて警告灯も点いてない・・。

これはもう血鬼術としか考えられない!笑


9日。 木曜日。。





馬小屋に。。





ワイパーゴムを交換します!

いつものように撮影をしながらの作業です。笑





ストレートの部分だけを使うので

両端はハサミでカットします。






がしかし・・





入れるのに相当苦労しました・・。

ひたすら硬い・・金具の隙間よりも

ゴムの溝の方が太くて

どうにもこうにも

にっちもさっちも

つまんでも引っ張っても叩いても戻しても噛んでもネジっても

いっさい微動だにしません!泣笑



オレは 全集中の呼吸が出来ていないのか?


ということで





両端がベリベリに引き千切れて大失敗しました?!笑泣

力ずくでやるから手も怪我するし・・。汗


でも その手の傷ももう治ってしまった。

それに比べてワイパーゴム お前はどうだ?

プライヤーでムリヤリ引っ張って引きちぎれたゴム

一か八かの潤滑スプレー噴射で溶け出したゴム成分

もう取り返しがつかない・・

そんなもの鬼にとってはカスリ傷だ

やはりお前は鬼になれ ワイパーゴム!笑



片付けてさっさと帰りました。笑


お届け物。。





ロックが届いてました!

ヨッシャー!これで直るぜー!





内張りをメクリ





ロックを交換☆








ついでにスイッチ部分もゲートから取り外して点検。

分解する時にムリヤリこじって派手にぶち壊したけど

とりあえず元に戻しておきました。笑

オレは 破壊柱 宇随点検!

来年あたりメッキ調のやつに交換ですね?!笑



がしかし?!?!?!?!

ロックを交換したのに いっさい反応なし・・。

そんなバカな・・。汗


もうギブアップか?!






でも 何か腹立つので

少ない情報と少ない経験則から導き出した結果

最終的な答えが出ました。


オレはオレの責務を全うする!





診断機に ボディーコントロール2とかいう項目で

エラーが出てましたよね?

その中にオープンリレー固着とかのエラーが出てたのですけど

それは単体のリレーを示してるんじゃなくて

ボディーコントロール2とかいうモジュール自体に

エラーが出てる = 壊れている

という素人解釈で(笑)そのモジュールとかいうやつを

交換すればいいんじゃないかなと!?

ということで速攻落札しました!


最短で届くやつを落札。

土曜日中に交換して直れば

日曜日にディーラーに行かなくて済みます!



10日。 金曜日。。





モジュールは発送したとの事。

よし ここまでは予定通り。

あとは交換してどうなるか・・。

電源を落とさないといけないから

バッテリーも同時に交換します!

色々とリセットとか設定のし直しとかがあるけど

まあしょうがない。

エンジンをかける前に診断機でエラーを全部消しとこ。







エアーホーン用の小物を購入。

きのうもスイッチとかリレーを買ってるので

4000円くらいかかってますよ?!汗笑

出費が止まらな~い。

来年の上半期は 

ド派手に自粛ですなコリャ(^△^;)笑泣


リアゲート開閉ブログ完結編に       つづく!
ブログ一覧 | フィアット500 | クルマ
Posted at 2021/12/11 01:15:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

祝・みんカラ歴4年!
一時停止100%さん

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

昨日は日曜日(テンアライド👺)
u-pomさん

令和7年・四川の壁 ・・・ 「街の ...
P.N.「32乗り」さん

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@麻波junさん きのう会社で伸びてる草を自主的に刈ってきましたよ、日輪鎌で(笑)ちなみに二酸化炭素は空気中に1%もありません(⁠^△⁠^⁠)笑」
何シテル?   06/01 22:17
キャロルじゃなくてキャロルエコです(>▽<)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 02:23:55
鬼滅 次回作「遊郭編」で炎上騒ぎ…論争「遊郭を子供に」「女性差別」「過剰反応」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 13:43:00
<FD>エンジンOH見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 02:34:04

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ようやく赤い6MTになりました☆
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
とにかく燃費で勝負します!笑
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初のドイツ車です。これで日独伊三国自動車同盟締結。
ダイハツ クー ダイハツ クー
たまたまお店にあったので契約しました。笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation