• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月02日

八幡平のコンちゃん




獣に遭遇する事があるけど・・・



なかなか、コミュニケーションを許してくれない。



人の姿を見ると・・・警戒して逃げる。



しかし、コイツは安全だと思われる人間もいる。



多分・・・



獣の匂いがする人かな(笑


















話は変わり春の選抜高校野球は龍谷大平安高校が優勝。


息子の高校野球生活も今年の夏で終わります。。。


夏の本番に向けての姿勢が大事ですね。


では、姿勢とは何か?


練習試合、ダラダラやって、失敗しても負けても悔しく思わない=野球やる必要がない。


皆が本気なら・・・負けても、失敗しても良いよ。


勝ちたい奴らは負けと失敗が最大の武器になり、勝てる様になる。


皆が本気になれば・・・


皆が感動する。


やってみな!高校球児達よ。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/02 21:50:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福太郎😊
sa-msさん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

みんカラ定期便 2024年6月27日
SUN SUNさん

LapTimeツーリングやらなんや ...
灰色さび猫さん

単管パイプ で カーポート を 作 ...
コムス にゃんこRさん

祝・みんカラ歴12年!
ちりん改さん

この記事へのコメント

2014年4月2日 22:04
こんばんは。

人懐こい狐ですね。
北海道に行った時のキタキツネを思い出します。
全然人を怖がらないんですよね。

今回の高校野球は全くと言っていいほど見ていません。
こんなの初めてです。
コメントへの返答
2014年4月2日 22:14
こんばんわ。

この狐は八幡平の友人宅に来てた『コンちゃん』です。

良かったらコーヒーでも飲みに行って見てください。
ペンションアルペンローゼです。

高校野球は録画で決勝見ました。
平安の左投手高橋君は良いですねw
2014年4月2日 22:25
私の思い「後悔しない事」。何事も。。。

「感謝」の気持ち、思いが大切かと思いますが、若い内は多少のイレギュラーは致し方ない所ですね、、、(^^;;

コメントへの返答
2014年4月2日 22:38
こんばんは、赤鰤さん。

若い内は失敗が教材です。

ガチガチに勝ちに拘り過ぎる事にも良い事はありませんね。

本気で取り組んたら負けても良い。
挫折しても人生の経験になりますし勝つ事で自信になりますしね。

つまり、『感謝』って事になるか(笑)

2014年4月3日 9:52
私が山の中で動物に遭遇するのはたいがい一人のときですね。
気配が小さいので向こうも気づくのが遅れるんでしょうか。熊だと大変ですがw
これはペンションに現れるキツネさんなんですね。毛並みが良いですね。

キツネも何度か見かけましたがこんなふうに写真が撮れるほど接近できませんでした。まだまだ獣になる修行が足らないようで・・。
キタキツネの子供だけは付いて来たことがありましたけど(笑)
コメントへの返答
2014年4月3日 21:09
成獣は人間の姿をみたら即逃走しますが子供は興味深々ですね。

通勤路や自宅周辺で見た狐の毛並みは綺麗じゃなかったから冬山奥の狐は綺麗なんでしょうね。

プロフィール

「仕事で観る事が出来ないので録画。
時透無一郎に兄(時透有一郎)が居た。
#刀鍛冶の里編
何シテル?   05/30 18:30
初めてのSUBARUです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

黄ばみ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 18:37:45
純正戻しを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 19:24:41
復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 01:40:50

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初めてのスバル。 2007年2月19日から私の脚となりました。 2003年10月生まれ。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation