• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和賀仙人のブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

骨休め







明日からの連休をシッカリ過ごそう。




連休の過ごし方目標



走る。





寝る。




滑る。






この1年良く頑張った俺は骨休めに入りますw


皆さまも、ご自愛ください。


良いお年を!












Posted at 2013/12/28 23:10:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年12月22日 イイね!

マフラー修正作業






17日、火曜日暖かかったので夜勤中だけどマフラーを修正しようと作業。


フランジが捲られてる物と思ってたけどタイコが擦ったから引っ張られてました。









実際に外してみないと現状は判らない物だな・・・と、思いました。



フランジの面を出すには手強い(汗



トンカチで叩きながら面出して合わせて見て・・・の繰り返し作業。



なんとか、音漏れは無くなりました。




が、水が接合部より滲んでくるので、また改めてって思い断念。
(昨日ガスケットは買ってきた)



また、作業中にリアデフのアンダーガードも擦ってた。


ノックスドール(防錆コーティング)再塗装して貰えそう。





昨日、SUBARUに行ったので排気音の測定もやって見たところ93dbでギリ車検通る様です。


まぁ、怪しかったら純正に戻ししますけど。







Posted at 2013/12/22 17:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトバック | クルマ
2013年12月22日 イイね!

ENERGIAPURA






昨日、こんな物が届きました。




早速、手を入れて見て・・・



質感に感動して、息子にも試着させてしまったw



インナー使っていましたが必要ないと思わせらせられる質感です。









Posted at 2013/12/22 08:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2013年12月16日 イイね!

冬の湖に落ちた車の救助方法






先週、土曜日に初めて車を引き揚げて貰った。


引き揚げ業者さんがくるまで、どうやって引き揚げるか考えた。


業者さん、他にも車が落ちてて大忙しだった。



連絡後90分後に業者さんジープ1台できました。



ジープ1台で上げれるの?って思ったけど。



流石、プロだね。



ジープに装備されてるウィンチで上げて貰いました。


揚げるではなく、『上げる』だったのです。


最初は、対向車の助手席に同乗していた女性が建設関係って事でクレーンで揚げ様と思ったのですが支点から作用点まで10mくらいあり大型クレーンじゃないと無理って事になった。


色んな経験をしてる業者さんはその方法を持ってる。


この動画も凄いね。




重機が入れない氷では人力のウィンチです。
Posted at 2013/12/16 14:10:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年12月15日 イイね!

外科手術完了




朝10時起床。

雪が10cmほど積もてました。

作業スペースの除雪してから車をカーポートから出して作業。

先ずは、下回りの点検。

フロントバンパーは処置必要。

オイル、クーラント漏れ無し。

脚回り異常無し。

排気系はセンターパイプと左側のタイコと接続してるフランジが捲られて排気漏れしてました。

この程度で済んで良かったと思い作業開始。



フロントバンパーをクリップ留めしてる部分が割れていました。
下から押されたか?



以前、と同じ様に外科手術を行いました。



タイヤハウスのインナーをクリップ留めしてる部分が割れてます。



ここは鉄板に同径の穴を開けて鉄板をビスネジて留めタイヤハウスインナーを固定しました。
*寒くて写真撮るの忘れました。

尚、鉄板の加工はグラインダーで型を作りました。


あとは、センターパイプと左側のタイコと接続してるフランジを修正するだけ。

SUSなのでプライヤーで修正見込み。




Posted at 2013/12/15 18:02:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトバック | クルマ

プロフィール

「仕事で観る事が出来ないので録画。
時透無一郎に兄(時透有一郎)が居た。
#刀鍛冶の里編
何シテル?   05/30 18:30
初めてのSUBARUです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910111213 14
15 161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

黄ばみ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 18:37:45
純正戻しを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 19:24:41
復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 01:40:50

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初めてのスバル。 2007年2月19日から私の脚となりました。 2003年10月生まれ。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation