• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和賀仙人のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

津波からの生還者

先週の事ですが・・・

車に熱い男の生存確認が出来ました。

彼のコメント↓

>津波に呑まれたが
>何とか助かった

>俺死ぬのかと
>思った

>全て無くした
>あるのは
>この体のみだ

>避難所は電波が悪い




この男との出会いはスノーボードでした。

blogにコメントした腰高組が俺です。

ブログの主はBJ43弟

TOYOTAランクル旧車に熱い男。。。

元々、同じ会社で仕事していた男だったのですが色々あり人生のやり直しプロジェクトを成功し順調だったのですが・・・

全て津波に呑まれたそうです。。。

生きていたから・・・


仲間がいるから・・・


何度でもやり直し出来るだろう・・・




Posted at 2011/03/31 21:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日 イイね!

ガソリンあります?

ガソリンあります?そろそろ通常営業になるかな・・・

と、思ってましたが現実は厳しいか・・・

ガソリンは半分くらいあるので別に入れなくても良いのですけど。

列んでる車は10台~15台くらいで店員がこれ持ってますか?と、聞いてくる。

会員だけだったみたいです。

店長に、まだ通常営業出来ないの?聞いたけど見通し出来ないそうで・・・

ふーん、、、

店舗数の多いこっちのカードも作ろうかな?


どっちにしても、以前の様になるには数カ月かかる様な恐れもあるのかな?


当たり前に給油出来た時は考えなかったけど、石油って資源が無くなったら・・・と、考えてみた。


怖いですね。。。




Posted at 2011/03/25 21:38:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 生活 | ニュース
2011年03月23日 イイね!

水力発電所を改造

水力発電所を改造東京電力の供給不足に対応し改造する記事のコピペ↓

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
中部電力は、泰阜(やすおか)水力発電所(長野県泰阜村)の設備を改造し、22日から東京電力向けに2万キロワットを送電しはじめたことを明らかにした。当面は試験的な送電だが、4月中旬からは、融通能力を最大で5万2500キロワットに引き上げる方針だ。
 東日本大震災で、供給能力不足に陥った東電を支援するための対応策の一つ。電気の周波数は東日本が50ヘルツで、中部電管内は60ヘルツ。周波数変換装置を通すことなく、泰阜水力の発電設備や送電線の運用を切り替え、50ヘルツの電気を東電側に送ることが可能となった。
 東西の電気の周波数の違いから、西日本側から東日本側への融通能力は通常、100万キロワットに限られている。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

でも、まだまだ不足ですよね。。。

そう言えば・・・
息子の中学校で修学旅行があります。
4月に東京方面なのですが当然中止だろう・・・と思っていました。
やはり、、、東京は中止です。
けど、北海道案が浮上しメールで伺いされ息子に話したら・・・息子はガッカリ・・・orz
親としては大賛成!である事を返信。
これで、電力不足に貢献できるか?と思われます(謎


今回の原発火災事故の補償では国税が使われる事になる記事のコピペ↓

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
政府が東京電力福島第1、第2原発の放射能漏れ事故について、周辺住民などへの損害賠償の一部を国の負担とする方針を固めたことが23日、明らかになった。原子力損害賠償法(原賠法)に基づき、まず国は2400億円までカバーするが、賠償額は巨額に上る公算が大きい。超過分が東電の支払い能力を上回る場合は、国が追加負担する方向で検討する。
 原賠法は、損害賠償の負担原則を(1)一般の事故は民間保険と事業者(2)地震や噴火、津波による事故は国と事業者(3)戦争や隕石(いんせき)落下など異常に巨大な天変地異による事故は国-と定めている。
 政府は今回の福島原発事故が(2)に該当すると判断。東電が加入する民間の責任保険も免責されるとみており、その場合に発動される国との補償契約によって発電所1カ所当たり1200億円までカバーする。第1、第2を合わせた補償額は2400億円となる。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

東京電力が事故補償で倒産しては該当地域に電気が配給されない?訳ですからね。

話は変わり・・・写真は3月11日16時15分帰宅途中の信号機が停止の画像です。
3月12日は草レースに行く予定でしたが当然行きませんでした。。。
まぁ、中止でしたが・・・

県内のスキー場はこのまま営業終了になる所の多々ある様です。
なので・・・
3月13、26、27日のレースキャンプ、草レース全てが中止の運びとなりました。
オイラの2010/2011スキーシーズンは終了?
滑走日数たったの17日だけですけど・・・
これじゃ関東勢の滑走日数にも勝てないな(トホホ
まぁ、日数だけじゃなく内容も大事なのですが、寂しい気がします。。。
4月になれば状況が良くなるか?期待するか・・・(謎
復興はじまりの風が吹き始めてますからw
風に乗りたい物ですね(謎
平原綾香

Posted at 2011/03/23 21:01:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年03月21日 イイね!

岩手日報より

岩手日報より待っていたガソリン、灯油が沿岸地域に補給され始めた!

良かった、ヨカッタ♪

これで、ガソリンスタンド周辺にも給油渋滞が出来ない事を切に願う。。。
昨日、嫁が給油出来たんですが・・・何時間待って給油出来た?と聞いたら・・・


5時間30分


給油するのには勇気がないと列べないですねwww

先ほど、急な買い物がありイオンスーパーセンターに行って来たのだけど車少ない!

19時過ぎだから?
イオンスーパーセンター人が少なかったなぁ

自粛モードですか?

いや、ガソリンが無きゃ気軽に買い物出来ないだけですよね??

なんだか、twitterでの発言で不謹慎と言われた方がいるらしいですが。。。

政府の自粛要請から発展したのかな?

この辺の事を・・・渡邉恒雄様に解決して欲しいなぁw



Posted at 2011/03/21 18:44:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | ニュース
2011年03月20日 イイね!

【駄文】独り言

給油に列びました。

でも、俺じゃないYO
嫁のAZ-Wagonですけど・・・

嫁さんの仕事が看護師なのですが12日は停電中なので自宅待機でした。
13日の夕方に電気が復旧し14日から出勤。
(薬が必要な患者さんもいるので開けると連絡があったらしい)
3月10日に満タン給油していたのでタイミングが良かったのだが職場までの通勤距離は片道12Kmほどなので往復24Kmなので・・・

数日前から
嫁>ガソリン無くなりそう・・・
仙人>無くなったら仕事休めるじゃんW
嫁>・・・・

本日、某ガソリンスタンドで給油が出来るので列んでます。
朝、6時前に目覚めて電話してみたら5時に起床し行ったそうですが、既に数百台の列が出来てるとか・・・


8時営業開始で整理券が配布され給油が出来る事にホッとした様で電話が来ました。

285番

3000円分が給油出来るそうですので・・・

もう、列ぶことはないでしょう。。。

仙人のOUTBACKは3月9日に満タンにしたので残油量は3/4くらいかな・・・
給油が出来ない状況なので・・・自宅待機解除後の足はバス⇒電車だな・・・
1週間前・・・通常に戻る時期を連休明けと判断していましたが、、、無理ですね。。。

4日前の事なのですが・・・
スキー仲間から以下のMailが来ていたので紹介します。

>Subject: 支援しましょう。
>
>皆さんお元気ですか。
>
>大変ですが頑張りましょう。
>
>我々から何かできないか考えました。
>色々な形で支援協力をしていると思いますが、今回は被災地近くから、被災者の支援をと、寒さの中
>避難所生活をしいられている方々へ使わないウエアー類を贈りたいと思います。
>
>燃料不足等で厳しいと思いますが、協力いただける方はお願いします。
>
>物資受付窓口は、
>ICI盛岡
>タケダスポーツミタケ店
>
>よろしくお願いします。
>
>またこの情報はスキー仲間に伝えて下さい。
>
>ご協力をお願いいたします。
>
>尚、返信は必要ありません
>横澤

横沢さんのブログ

みんな出来る事をやろう!と、頑張ってます。

昨日、釣りの師匠と電話した時の内容ですが・・・
震災で自宅待機している物だと思っていました。。。
師匠は仲間3人と・・・
大船渡、釜石、陸前高田、大槌の沿岸南部被災地に支援物資をハイエースで届けていたそうで・・・

師匠の言う言葉には絶句し言葉が出ませんでした・・・

朝、長靴は履いていくそうですが・・・
帰りはサンダル・・・
毎日、替えの長靴を履いていくそうです。。。
毎日、3人で2万円出し合い6万円分の物資を購入していたそうです(買占めではありません)
給油は・・・○◆※に事情話し頼んで貰ったそうです。(なるほど、、、


そう言う話を聞くと・・・

自分は小さい人間だな・・・と思った。

そして、聞いた。。。
そこまで、やって自分の生活は大丈夫なんか?

師匠>もう、金欠だ!そろそろ大丈夫そうだから明日で止める!でも、今まで世話になった海だから・・・
とか、後で後悔したくねぇじゃ・・・

最後に・・・

もう、海が変わってだっけ・・・(男泣き

もう、何も言えねぇ・・・
落ち着いたら飲むべと、電話を切り考えました。

趣味の釣りですが・・・

本当に釣りを愛してる人間だから自然に行動している奴です。







Posted at 2011/03/20 13:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「仕事で観る事が出来ないので録画。
時透無一郎に兄(時透有一郎)が居た。
#刀鍛冶の里編
何シテル?   05/30 18:30
初めてのSUBARUです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 34 5
6 7 891011 12
13 14 15 16 17 1819
20 2122 2324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

黄ばみ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 18:37:45
純正戻しを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 19:24:41
復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 01:40:50

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初めてのスバル。 2007年2月19日から私の脚となりました。 2003年10月生まれ。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation