• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月27日

宮島ロープウェイへ…

宮島ロープウェイへ… 宮島口からフェリーで宮島(宮島桟橋)に渡り、外国人観光客らを含む大勢の人波と共に訪れた「厳島神社」を後にして、御手洗川(みたらいがわ)沿いの柳小路をそぞろ歩く…

主な店舗は「土産物屋」だが、伝統工芸の和紙や化粧筆などの店舗、自家焙煎の珈琲店などが、御手洗川の前に並び、趣きを感じさせる。







ふと御手洗川を見てみると、綺麗な清流に小魚でも居るのか…鷺も歩いていた(笑)







柳小路をそのまま進み、一旦は「藤の棚公園」まで上ってみたが、時刻が11時近くとなっており、この先で食事を摂れるお店が在るか不安だったので、先に昼食を食べる為に柳小路へと戻る事にした…
柳小路は上り坂となっており、また元の平地まで戻るのも勿体無いので途中に在る「瑠羽樹」さんに入った。
店内席もあったが、ちょうど気候の良い季節なので、テラス席に陣取る事にした。
妻は「あなごめし」(2,200円)を、私は「カツ丼」(1,200円)をいただいた。
妻の「あなごめし」は美味かったようだ…


※ 画像は、先にお吸い物を食べつくした後…(笑)

11時半までに食事を終えて、再び柳小路の坂道を上り「藤の棚公園」までやって来た…

案内板が立っていて、そのままの進行方向に進めば「もみじ谷公園」「ロープウェイ」「弥山登山道(もみじ谷コース)」とあり、右側に戻れば「大聖院」「水族館」「歴史民族資料館」とある。



私達は、妻の希望で瀬戸内海の絶景を眺望出来る「ロープウェイ」を目指していたので、迷わずそのままの進行方向へ…と再び上りだした。

途中、「もみじ谷公園」を通り、自然の散策路を満喫しながらプチハイキングを満喫していると、趣きある赤い「紅葉谷橋」や、その橋の上から望める清流の小滝も見え、一服の清涼剤となった…





宮島ロープウェイ「紅葉谷駅」手前には、公衆トイレと「ロープウェイ無料バス停留所」が在り、その「バス停」には観光客10数名ほどの行列が出来ていた。
私達は、その行列を横目に「ロープウェイ」を目指し上り続けた。

するとスグに階段状の坂道となり、「ロープウェイ紅葉谷駅」から延びる行列の最後尾が現れた。
私達も行列の最後尾に並び、行列の前進にならい徐々に「紅葉谷駅」へと歩を進めた…
並び始めてから約10分で改札入口を通過したが…





そこからまた5分ほど上り階段で並び、ようやくロープウェイに乗船(?)することとなった…

つづく
ブログ一覧
Posted at 2024/05/27 14:21:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

岡山後楽園、厳島神社
FK7&チャージャーさん

日本三景の一の真価は…
ジェイムズ・ホントさん

2023北海道vacances⑤
ジェイムズ・ホントさん

宮島 厳島神社までドライブ
humming51さん

紅葉を見に標高1000m越え(1日 ...
散らない枯葉さん

昇仙峡の紅葉
きむぴさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「南紀リゾートにて、朝食NOW」
何シテル?   06/17 08:01
クルマと旅と神戸を愛するジェイムズ・ホントです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 56 7 8
910 11 1213 1415
16 1718 19202122
2324 2526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンスーの聖地♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 08:04:28
ぷぅ~ちゃんさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:35:48
ジェイムズ・ホントさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 21:53:09

愛車一覧

レクサス IS ジェイムズ (レクサス IS)
レクサスIS300Fsportに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation